fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

お墓参り
 お墓参り
 地域の習慣で15日の午前中に、お墓参りに出かける。
私は昨日の盆踊りの後片付けがあるので、カミさん・長男・次女・爺ちゃんがお墓参りに出かけてくれた。
お墓参りだけでなく、お盆の内に近親者の仏様の御参りをするのも慣わしとなっている。

 私も午前中にカミさんの実家に出かけ、帰ってくると姉たちが仏様参りに来てくれた。
夕方。涼しくなってから、草刈の再開・・・。
草だけは、元気だよな~!!! 

 終戦記念日
 豪雨災害と地震災害の陰に隠れてしまっているが、 大切な終戦記念日でもある。
「平和ボケ」と言われぬよう、8月は平和について考え、日本から平和のメッセージを発信する必要がある。
 ・・・硫黄島からの手紙を観ながら。

 籾のまま保存をしていた 認証シール検査結果
魚沼産コシヒカリ棚田米 魚沼地方の雪解け水を使用して、棚田で作られた我家の自信作

去年の今日 恵みの雨
2年前の今日 蕎麦の種まき
3年前の今日 ため池から鰌が




スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 21:55:09 | Comments(0)