fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

白菜
 白菜の苗白菜の苗
 婆ちゃんが亡くなってから白菜の苗をホームセンターで購入していたが、初めて苗お越しから始めた。
種まきが遅れたとは思っていたが、ホームセンターで販売をしている苗を見ると結構立派になっている。
それに比べて我が家の苗は、結構きゃしゃ・・・!
このままでは、畑に移植をするには幼すぎる。
爺ちゃんが毎日心配をしながら水をくれているけど、明日は水溶性の肥料をくれてみようか?

 せっかくのお天気に・・・
 稲刈り前の雑務や畑仕事が残っていると言うのに、今日はお家で事務作業・・・。
この事務作業っていうのが、農家の親父には大の苦手!
PCに向かって作業を進めるも、じぶんで汗臭くなりお風呂にダイブ。
こんな作業が、明日も続きそう。
 ・・・最近の農業経営者は、事務作業の習得をせんば!

 世田谷・青空市 9月6日(日) 10:00~17:00 東急世田谷線・世田谷駅前にて
「ブログを見たよ」と言って頂ければ、お米価格5%Off (転送歓迎) 

 稲刈り農業体験バス・ツアー募集中 9月20日(日)
自然が豊かな棚田で、農業体験はいかが?

 籾のまま保存をしていた 認証シール検査結果
魚沼産コシヒカリ棚田米 魚沼地方の雪解け水を使用して、棚田で作られた我家の自信作

だんだんたんぼ 投稿日(リレーブログ・火曜日担当)
去年の今日 稲刈り時季
2年前の今日 白菜とキャベツ
3年前の今日 日本女子バレー
4年前の今日 白菜の苗





スポンサーサイト



スローライフ | 21:32:15 | Comments(0)