fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

家庭菜園
 しし唐・モロヘイヤ・ゴーヤ モロヘイヤ
9月の声を聞き、窓の外ではコオロギと鈴虫が鳴き声を競い合っている。
我家の家庭菜園も日照不足の影響をもろに受けて、収穫はイマイチ。
その仲でも元気なのが、モロヘイヤとしし唐!
 今日も、夕食を飾ってくれている。

 世田谷・青空市 9月6日(日) 10:00~17:00 東急世田谷線・世田谷駅前にて
「ブログを見たよ」と言って頂ければ、お米価格5%Off (転送歓迎) 

 稲刈り農業体験バス・ツアー募集中 9月20日(日)
自然が豊かな棚田で、農業体験はいかが?

 籾のまま保存をしていた 認証シール検査結果
魚沼産コシヒカリ棚田米 魚沼地方の雪解け水を使用して、棚田で作られた我家の自信作

去年の今日 家庭菜園
2年前の今日 白菜の植え付け
3年前の今日 草取りで~
4年前の今日 白菜の苗





スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 23:18:41 | Comments(0)