fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

ネギと里芋
 ネギと里芋の収穫 ネギ 里芋
 爺ちゃんの冬季間の重大な仕事に、里芋の皮むきが上げられる。
今年も春に姉たちと一緒に里芋の植え付けをしていることから、お天気になると
「里芋はどうした」「いつ、採りに行く?」と、私たち夫婦だけでなく、長男にまで催促をしている。
長男も「天気が良い日に、爺ちゃんを山に連れて行ってよ」と、困り果てていた。

 今日はお天気も良いことから、カミさんが爺ちゃんと一緒にネギと里芋の収穫に出かけた。
お陰で立派なネギと里芋の収穫ができた。
今晩は、収穫したばかりのネギを使って鍋になった。爺ちゃんも、これで安心をして冬を迎えられるだろう。

 原付バイク講習会 原付バイク講習会
 私はカミさんと爺ちゃんにネギと里芋を任せ、今年最後の原付バイク講習会に出かけてきた。
講習生の殆どは高校生のようだが、これから始まる彼等のドライブ人生の無事故を祈るばかりだ。
 ・・・午後からは棚田に向かい、調整(籾摺り)機と作業場の掃除に勤しんだ。

去年の今日 ガソリン価格 125円
2年前の今日 蕎麦の収穫
3年前の今日 掲示板アラシ

スポンサーサイト



スローライフ | 20:26:37 | Comments(0)