投稿日:2009-11-30 Mon
我家の越冬野菜 
昨日。私が銀座へ行っているあいだに、カミさんと爺ちゃんが白菜の収穫をしてくれた。
収穫された白菜は60個を超え、姉妹に配られるだけでなく、我家の貴重な越冬野菜となる。
さらに大根の種蒔きが遅れて多くの収穫が望めない。
それを知っている姉が、借りている畑で大根があまっている事から、カミさんと軽トラックで大根を頂いてきた。
これで、越冬野菜の準備は確保ができた。
残るは、雪囲いを頑張らねば!!!
疲れが・・・。
銀座から夜に帰ってきて、早朝から新聞配達。
仮眠を取ったものの、昨日の荷物の整理とご注文を頂いたお米の出荷。夜は、新聞代金の集金。
ちょっと、体が重たい・・・。
もう、完全に無理がきかない年齢になって来ている。
世田谷・青空市 12月6日(日)Am10:00~ 東急世田谷線・世田谷駅前
・・・「ブログを見たよ」と言って頂ければ、お米・お餅価格5%Off (転送歓迎)
去年の今日 ミゾレ
2年前の今日 色彩選別
3年前の今日 震災復旧の回顧録
4年前の今日 仮説住宅で栄太郎の誕生日
5年前の今日 中越大震災 倒木の処理
ご家庭にご贈答に生産農家から直送魚沼産コシヒカリ・棚田米(特別栽培米・のし紙サービス)
最高級のこがね餅米(特別栽培米)を使用した魚沼の棚田米・杵つき餅(11月25日から出荷)
(お米+お餅の混載なら、お餅送料が無料)
スポンサーサイト
△ PAGE UP