fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

ベジ・フルマーケット
 新鮮こだわり野菜 ベジ・フルマーケット ベジ・フルマーケット 
 準備に勤しむ、野菜ソムリエの加藤さん
自宅のある神奈川を中心にこだわり新鮮野菜を自身で仕入れ、その新鮮さを保つために丁寧にラッピングがしてある。
その仕入れとラッピングで、前日の睡眠時間が1~2時間のこともしばしばとか。
このマーケットを初めて間ももないというのに、その美味しさと加藤さんの人柄からリピーターもたくさんいらっしゃる。
 当日はご主人だけでなく有人の方のお手伝いもあり、用意された野菜が完売となった。
いいやはや、すごいパワーです。

 棚田米と杵つき餅 店舗 ベジ・フルマーケット3 
 私も便乗して、魚沼産コシヒカリの販売をさせて頂いた。
初めて世田谷で出張販売を始めてから丸3年が過ぎ、「おっ、佐藤さんじゃない?この前に買ったけど美味しかったよ」などと、声をかけて頂けるようになった。
私も加藤さんに負けず、これからも美味しいお米を提供しつづなくては・・・。

 お馬が通る! 馬事公苑(「食と農」博物館横) 
 マーケットは馬事公苑のまん前のバイオリウム前なので、平気でパカパカとお馬が通る。 

 関越道の渋滞
 午後5時過ぎに世田谷を出発したが、環八はさほど混んでなくて順調に関越道に乗ることができた。
上り車線は練馬出口付近からだらだらと渋滞が始まったが、月夜野付近では観たこともないような渋滞になっていた。
私の向かう方向は何時も渋滞の逆なので助かっているが、この渋滞に捕まったドライバーには同情する・・・。

去年の今日 風船一揆(雪原祭り)  
2年前の今日 風船一揆の準備
3年前の今日 ネット社会のコミニュケーション
5年前の今日 中越大震災 山本山市民の家

杵つき餅 白餅 よもぎ餅
ご家庭ご贈答に生産農家から直送魚沼産コシヒカリ・棚田米(特別栽培米・のし紙サービス)
最高級のこがね餅米(特別栽培米)を使用した魚沼の棚田米・杵つき餅 好評発売中!
白餅(1パック10切れ入り) ¥750¥700   よもぎ餅(1パック10切れ入り) ¥800¥750 (お米との混載なら、お餅送料が無料)

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 22:41:33 | Comments(1)