fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

除雪作業
 ロータリー除雪 庭の除雪
 今日は冷え込み、来週の天気予報には雪マークも見られる。 
庭にはまだ1mの積雪があることから、ロータリー除雪車で除雪作業に勤しんだ。
気休めに棚田の家に出かけたり、庭の除雪をしながら確定申告のデータ打ち込みに勤しんでいる。 

棚田の積雪 棚田の家 棚田の家と作業場棚田の家と作業場
 今日の棚田の積雪は約2.1m、家の周りで1mくらい 
屋根まで届いていた棚田の家の雪は減っているものの、玄関はまだ完全に雪に埋まっている。
かまぼこ型の作業場も1階部分が完全に雪に埋まっているので、4月になったら除雪作業をしないと農作業が間に合わない。
 この作業場には5月以降に販売するお米が、籾のまま保存されている。
お米の食味を落とさずに保存をするには籾つきのまま保存をするということは言うまでもないが、実際に実施できるのは生産農家だけとなる。
 お米屋さんではこのような保存ができるはずもなく、我家の自信作の方が美味しいことは言うまでもない。

 出張販売 in 東京 
3月 6日(土)銀座めざマルシェ 4階
3月 7日(日)世田谷青空市 東急世田谷線・世田谷駅前
3月21日(日)ベジフルマーケット 世田谷馬事公苑前
 ご自慢の魚沼産コシヒカリ・棚田米、搗き立ての杵つき餅、よもぎ餅を持参します。
お近くの方は、お誘い合わせのうえ冷やかしにいらして下さい。
「ブログを見たよ」と言って頂ければ、世田谷に限りお米価格5%Off。(転送歓迎)

去年の今日 ひな祭りには甘酒?
2年前の今日 春はまだまだ
3年前の今日 消防団活動
4年前の今日 中越大震災 仮設住宅のお風呂
5年前の今日 中越大震災 認定農業士の総会

杵つき餅 白餅 よもぎ餅
ご家庭ご贈答に生産農家から直送魚沼産コシヒカリ・棚田米(特別栽培米・のし紙サービス)
最高級のこがね餅米(特別栽培米)を使用した魚沼の棚田米・杵つき餅 好評発売中!
白餅(1パック10切れ入り) ¥750¥700   よもぎ餅(1パック10切れ入り) ¥800¥750 (お米との混載なら、お餅送料が無料)

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 21:22:20 | Trackback(0) | Comments(0)