fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

配管工事
 長期予報ではお天気が続くようだが、水温はさっぱり上がらずに田んぼの中に冷たい湧水が流れ込んでいる。
 配管工事 ゴミの詰まり配管工事 工事完了配管工事
 用水が冷たいので溜池からやや温まった水を田んぼに引き込もうとしたら、用水配管内にゴミが詰まってしまったようだ。
2~3日前。下方からポンプで水を送り、掃除を試みて上手く行ったかと思ったがやはり芳しくない。
仕方なく詰まっていると思われる場所の配管を掘り起こし、再度ポンプで水を送り掃除を試みる。
ゴミも上手く排出されたようなのので、配管をつないでにわか工事?を終えた。

 植え直し 植え直し
 今日は次女が手伝ってくれた。
「蛙が一杯いて、イヤだ!」などと言いながら、頑張ってくれた。
家族や姉妹の応援のお陰で、明日には1回目の植え直しが終わりそうだ。

 世田谷 青空市 世田谷 青空市 世田谷 青空市
 6月6日 (日)AM10:00~PM16:00 東急世田谷線・世田谷駅前にて 
「ブログを観たよ」と言って頂ければ、お米価格5%Off (転送歓迎)

去年の今日 今日の棚田
2年前の今日 ジャガイモ
3年前の今日 植え直し終了!
4年前の今日 中越大震災 ブルドーザーで

棚田米 と 杵つき餅 魚沼産コシヒカリ・棚田米 よもぎ餅
ご家庭ご贈答に生産農家から直送魚沼産コシヒカリ・棚田米(特別栽培米・のし紙サービス)
最高級のこがね餅米(特別栽培米)を使用した魚沼の棚田米・杵つき餅 好評発売中!
白餅(1パック10切れ入り) ¥750¥700   よもぎ餅(1パック10切れ入り) ¥800¥750 (お米との混載なら、お餅送料が無料)

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 20:55:09 | Trackback(0) | Comments(0)