投稿日:2010-06-03 Thu
お天気に恵まれ、残っていた1回目の植え直しを一人で頑張って終わらせることが出来た。しかし、気温は上がってきたものの水温は相変わらず低く、稲の生育が心配される。
田植えは終わったが、お天気と水温だけはどうしようもない。
果報を寝て待つことにしよう・・・。
ジャガイモと里芋 ジャガイモ


毎年、ジャガイモも里芋も芽出しをしてから定植していたが、今年は直接種芋を畑に定植した。
定植が遅かったために生育は遅れていたが、ジャガイモは無事に芽が出てきた。
里芋は肥料袋を被せて温床(ビニール・ハウス)代わりにしているが、どうなることやら・・・。
世田谷 青空市


6月6日 (日)AM10:00~PM16:00 東急世田谷線・世田谷駅前にて
「ブログを観たよ」と言って頂ければ、お米価格5%Off (転送歓迎)
去年の今日 愛車で水回り
2年前の今日 キウイの人工授粉
3年前の今日 蛍の宿
棚田米 と 杵つき餅


ご家庭にご贈答に生産農家から直送魚沼産コシヒカリ・棚田米(特別栽培米・のし紙サービス)
最高級のこがね餅米(特別栽培米)を使用した魚沼の棚田米・杵つき餅 好評発売中!
白餅(1パック10切れ入り)
スポンサーサイト
△ PAGE UP