fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

朝もやの棚田
 朝もやの棚田 朝もや 鴨
 新聞配達を終えて、田んぼの水回りに飛んで行った。
案の定。水の枯れた田んぼもあったし、鴨のつがいがのんびりと遊んでいる田んぼもある。
長期予報では「北冷西暖?」とやらの、不作と豪雨被害を訴えている。
 ・・・穏やかな、普通の一年を迎えたいものだ。

 深刻な口蹄疫 口蹄疫 口蹄疫(新潟日報から)
 口蹄疫を伝える記事やニュースを観ながら、晩酌をしている私も涙を流している。
昨日のTVニュースで、殺処分を決めた畜産農家の方が
「牛はみんな名前を持っていて、呼べば答えるんだよ・・・」と、目頭を覆っていた姿が忘れられない。
消費者の方には、食卓に並ぶ食品が出来上がるまでの過程を思い浮かべながら食して欲しい!

 2010 FIFAワールドカップ 本田より、森本だろう
 いよいよサッカーの祭典が始まる。
決定力不足に悩む日本は本田をフォワードに使う予定らしいが、私は森本に期待をしている。
ま~、それも一ファンの期待だけど、ワールド・カップを楽しむとしよう!

去年の今日 恵みの雨
2年前の今日 ディスプレイが・・・
3年前の今日 豆の定植
4年前の今日 田植えが終わったぞ~!

棚田米 と 杵つき餅 魚沼産コシヒカリ・棚田米 よもぎ餅
ご家庭ご贈答に生産農家から直送魚沼産コシヒカリ・棚田米(特別栽培米・のし紙サービス)
最高級のこがね餅米(特別栽培米)を使用した魚沼の棚田米・杵つき餅 好評発売中!
白餅(1パック10切れ入り) ¥750¥700   よもぎ餅(1パック10切れ入り) ¥800¥750 (お米との混載なら、お餅送料が無料)

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 18:57:54 | Trackback(0) | Comments(0)