fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

朝もやの田んぼ
 

 朝もや 朝もや 朝もや
 棚田(標高300m)の棚田の朝もやではなく、新聞配達の帰りに住宅付近(標高70m)の朝もやが綺麗だったので、デジカメを持ち出して撮影した。
画像の右手にはJR信濃川発電所の貯水池があり、貯水池からは信濃川も船岡山も望め、朝もやの中の農道をウオーキングをする人が沢山見受けられる。

 遅植えの胡瓜と茄子 胡瓜 茄子
 農道の除草剤撒布を予定していたが、夕立がありそうなので畑仕事に切り替えた。 
茄子と胡瓜が順調に育っていることから、少しでも収穫時期が延びるように遅植えの苗を定植した。
胡瓜の葉っぱが白く濁ってきたのが気にかかる・・・。
うどん粉病だろう、明日は食酢で消毒をしてみようか。

 世田谷 青空市 世田谷・青空市 世田谷 青空市
 7月4日 (日)AM10:00~PM16:00 東急世田谷線・世田谷駅前にて 
「ブログを観たよ」と言って頂ければ、お米価格5%Off (転送歓迎)

去年の今日 漸く梅雨入り?
2年前の今日 梅雨なのに・・・
3年前の今日 中越大震災 災害復旧したばかりの堰堤が崩壊
4年前の今日 中越大震災 復興ホタル祭り

棚田米 と 杵つき餅 魚沼産コシヒカリ・棚田米 よもぎ餅
ご家庭ご贈答に生産農家から直送魚沼産コシヒカリ・棚田米(特別栽培米・のし紙サービス)
最高級のこがね餅米(特別栽培米)を使用した魚沼の棚田米・杵つき餅 好評発売中!
白餅(1パック10切れ入り) ¥750¥700   よもぎ餅(1パック10切れ入り) ¥800¥750 (お米との混載なら、お餅送料が無料)

人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 21:06:54 | Trackback(0) | Comments(0)