投稿日:2010-07-13 Tue
温暖化 VS 日照不足

今日も一日中、小雨がぱらついていた。
温暖化がいつも問題視されているが、雨による大きな被害が続出している。
棚田の農作業も溝切り作業や除草剤撒布が残っているが、この雨ではどうしようもない。
長雨による日照不足と、冷夏の心配すら頭をよぎるようになった。
我家のグリーン・カーテン


胡瓜は採れるようになったものの、雨続きで茄子・トマト・ゴーヤの生育が遅れている。
家の周りに植えたゴーヤのグリーン・カーテンも生育が送れ、収穫どころかグリーン・カーテンの必要もないような気温が続いている。
穏やかな、普通な夏が待ち遠しい。
ファーム・エイド銀座

魚沼産コシヒカリ・棚田米(雪中保存)を持参します。(お中元には送料割り引きサービス)
お誘い合わせの上、冷やかしにいらして下さい。
「ブログを観たよ」といって頂ければ、お米価格5%Off (転送歓迎)
去年の今日 梅
2年前の今日 蛍の養殖
3年前の今日 幼穂
4年前の今日 中越大震災 雨の被害
5年前の今日 中越大震災 溝切り作業
お中元に魚沼産コシヒカリ・棚田米


ご家庭にご贈答に生産農家から直送魚沼産コシヒカリ・棚田米 (特別栽培米・のし紙サービス)

スポンサーサイト
△ PAGE UP