fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

出穂(しゅっすい)
 
  出穂
 連日の暑さに人間はへたばっているが、田んぼの稲と草には元気を与えている。
この暑さで、こがね餅の穂が出そろった。
こがね餅の稲刈りは、9月10日ころだろうか?
 雀に見つからないことを祈るばかりだ。

 草刈り 草刈り 草刈り
 草刈り機を肩に下げ、腕力と体力の草刈り作業に勤しむ。
草刈りをさぼると稲の生育に悪影響を与えるだけでなく、カメムシなど害虫の住処になってしまう。
農業は、正に草との闘いであることを思い知らされる。
 しかし、この草との闘いの結果、腕や肩の負担が増していることも事実。

去年の今日 草刈り 
2年前の今日 手作りミカンジュース
3年前の今日 家庭菜園
4年前の今日 サイド・ビジネス

 お中元に魚沼産コシヒカリ・棚田米 お中元 魚沼産コシヒカリ・棚田米 
ご家庭ご贈答に生産農家から直送魚沼産コシヒカリ・棚田米 (特別栽培米・のし紙サービス)

人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 21:00:29 | Trackback(0) | Comments(2)