fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

鈴虫と誕生日 VS 防災記念日
 今日も夕立を待つも、ピーカン晴れ!
今日の天気予報も含め、週刊予報にも新潟にはお天道様マークしか見えない。
今日もお日様を避けながら、暗くなるまで草刈りに勤しむ。
 やさしい夕立が欲しい・・・。 

 鈴虫 鈴虫 鈴虫(我が家の鈴虫)
 暑さをしのぐために午前中は、新しいネット販売の準備をしたり、近所の床屋に行ってきた。
「鈴虫がいっぱいいるんだけど、いらんか?」と、床屋の親父が・・・。
「鈴虫は外でいっぱい泣いているけど、今日はカミさんの誕生日なんだよ。これをカミさんにあげようか」
と、冗談で言っていた。

 バイクで市内を走り回ったものの、鈴虫を飼える虫籠がない。
ホーム・センターや雑貨店を何件も回っているうちに、
「鈴虫を、カミさんの誕生日プレゼントにしちまえ!」と、本気になって虫籠を探してきた。
虫籠を見つけて財布の残高を確認したうえ、ワインとチーズも購入した。

 夕食を食べながら、家族でワインとビールで乾杯をしながら
「爺ちゃん。今日は何の日か分かるかい?」
「う~ん、防災の日だろう!」と、自信満々のワインでご機嫌の爺ちゃん。
「・・・」
「私の50ん才の誕生日なんて言わんでもいいよ!」
 と、カミさんのチェックが入る。

 世田谷・青空市 世田谷 青空市 世田谷 青空市
 9月5日 (日)AM10:00~PM16:00 東急世田谷線・世田谷駅前にて 
「ブログを観たよ」と言って頂ければ、お米価格5%Off (転送歓迎)

去年の今日 世田谷・青空市
2年前の今日 家庭菜園
3年前の今日 大根
4年前の今日 大根の種まき

 魚沼産コシヒカリ・棚田米 魚沼産コシヒカリ・棚田米
 ご家庭ご贈答に、生産農家から直送 (のし紙サービス)

人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 21:29:18 | Trackback(0) | Comments(0)