投稿日:2010-12-21 Tue
新潟は明日あたりから天候が崩れ、冬モードに入るらしい。
水路パトロール

鍬を肩に担ぎ、ゴム長靴にスパッツをはいて水路パトロールに出かけてきた。
秋になると落ち葉が風で川に流れ込んだり、初雪が降ると法面の落ち葉や木の枝が川に流れ込むために水路パトロールは欠かせない。
帰りには作業場からロータリー除雪車を軽トラックに積んで、住宅に搬送した。
とりあえず、これで我家の冬を迎える準備が出来た。
我家の今年の10大ニュース 第7位~5位
第7位 農業体験ツアー


昨年に引き続き、メル友や倶楽部ツーリズムの農業体験ツアーを受け入れた。
倶楽部ツーリズムは市の観光開発の助成を受けていて、そのレポートが届いたが好評だったようだ。
来年以降も、定例化するかもしれない?!?
第6位 義兄の応援

農繁期にはいつも義兄が応援に来てくれたが、今年はコンバインの運転も手伝ってもらった。
いうまでもなく、2台の機械が稼動すると作業能率は跳ね上がる。
第5位 長男のお手伝い

これまで長男だけでなく娘たちも農作業を手伝ってくれていたが、今年は全工程を長男に手伝ってもらった。
まだまだ効率的な段取りをすることは出来ないが、徐々に慣れてもらうことにしよう。
・・・つづく・・・
新米・杵つき 餅発送中!


ご家庭にご贈答に、生産農家から直送。 贈答にもご利用下さい。(のし紙サービス)
去年の今日 大雪で通行止め
2年前の今日 おんべ作り
3年前の今日 長女の内定通知
4年前の今日 飲みすぎ?
5年前の今日 中越大震災 仮設住宅に門松のプレゼント

スポンサーサイト
△ PAGE UP