fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

我家の10大ニュース vol/3

  今年もラスト10日か~!?!
まだ、年賀状に手をつけていないや・・・。

 野菜の収穫 ブロッコリーブロッコリー キャベツキャベツ
 しばらく前に越冬野菜を採り入れたが、生育が遅いものは畑に残しておいた。
明日からは雪になると言うので、雪の下になる前に小雨の降る中残っていたものを採り入れた。
しかし、ブロッコリーは茎の方が太く、キャベツは手のひらサイズで終わってしまった。
 白菜はカラスのえさに カラスの被害
 残された白菜は、カラスの餌になってしまったようだ。
自家製とはいえ、畑仕事は田んぼの合間を縫って作業をしているので、なかなかうまく育ってくれない。
来年も勉強をして、頑張らねば!

 我家の今年の10大ニュース 第4位~2位
第4位 ビッダーズに販売ページを開設 
 販売ページを棚田米.COMを開設していたが、なかなか新規のお客様の開拓に至っていない。
以前から、ヤッフーと楽天から店舗開設の案内をもらっていたが、出店料の関係で見合わせていた。
 しかし、出張販売だけで販路拡大も限界を感じたことから、ビッダーズに新店舗をオープンすることにした。
オープンを決めたもののページ作成・編集に時間がかかり、売上げアップには繋がっていないのが現実。
今日もアクセスを頂いた方にメルマガを発送したり、年末のポイント増量セールスのページをアップしていた。
時間の許す方は、アクセスをして、「棚田米」で検索をしてみてください。
(ビッダーズのプレゼント・増量ポイント・オークション以外の通常ご購入は、棚田米棚田米.COMからの方がお得) 
 何としても、出店料の24万円を回収しなくては!!!
  
第3位 軽トラックの購入と全損被害 
 12年間乗り続けたわたしの愛車は、カミさんと長男から
「あのボロい軽トラックを運転するのは嫌だ」とまで、酷評されていた。
仕方?なく、春に新車の購入となった。
 しかし、事件は起きた!!
秋に私が米を積んで作業場を出ようとして新車の軽トラックを降り、作業場のシャッターを閉めていたところ・・・。
サイド・ブレーキが甘かったのか、新車が5m程の下の田んぼに落ちて全損被害となった。
幸いにも車両保険に入っていたために、新車入れ替えとなったことが不幸中の幸いだった。
 皆さん!新車を買ったら車両保険に入りましょう!!

第2位 猛暑被害 
 言うまでもなく今年の夏は異常な暑さと少雨で、日本中の農家に大きな被害を与えた。
我が家はお米の半分を直接販売をしていたことから、その被害は少なくて済んだが概算でも100万円以上の収入源となった。
 カミさんとは「直販をやっていて、良かったな~」と、話している。
来年はビッダーズに力を入れて、もっと販路を広げなければ!!
  ・・・つづく・・・

 新米・杵つき 餅発送中! 魚沼産コシヒカリ・棚田米   杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 贈答にもご利用下さい。(のし紙サービス)

去年の今日 朝市 in 田町
2年前の今日 雪囲い
3年前の今日 雪囲い
4年前の今日 世代交代?

人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 19:40:52 | Trackback(0) | Comments(0)