fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

大雪・暴風雪警報 積雪は1m超

  一日中、雪は降り続き、夜になるとBSアンテナも雪をかぶってしまったのか写らなくなってしまった。
懐中電灯を片手に、長男が雪を払いに屋根に出て行った。
 昨日まで、「暑い、暑い」といっていたような気がするが、今年も終わろうとしている。
小千谷の積雪(棚田の積雪は、未観測だが塩谷地区より-10cm位)

 除雪と年末の出荷 道路除雪 道路除雪(昨年画像)
 お正月用のお餅やお米の出荷と、除雪作業車庫前の除雪に追われる。
宅配業者に荷物の集荷を依頼すると「トラックが動けず、遅れるかも?」と、言う返事が返ってきた。
屋根融雪を使用しているが融雪が間に合わず、雪庇が雨トヨに被ってきたために雪庇落としに屋根に上がらなければならないかもしれない。 
 年賀状も印刷していないのに、除雪作業で一年を締めくくりそうだ。

 新米・杵つき 餅発送中! 魚沼産コシヒカリ・棚田米   杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 贈答にもご利用下さい。(のし紙サービス)

去年の今日 メリー・クリスマス
2年前の今日 結構な低気圧が
3年前の今日 杵つき餅の切断
4年前の今日 中越大震災 生活再建に向けて
5年前の今日 中越大震災 今日も仮設住宅の雪掘り

人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 23:50:39 | Trackback(0) | Comments(0)