fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

今年は、70%の減農薬栽培
  暫く前の新聞配達時の転倒と、屋根の雪掘りのせいか腕の具合が悪い。
時間を作ってマッサージに行ってきたが、先生が爺ちゃんを知っていて
「おじいちゃんは元気ですか?」と尋ねられ。
「私がこの按配ですし、我家では92歳のお爺ちゃんが一番元気です」と、答えてきた。 
 今日の棚田の積雪は120cm 

70%の減農薬栽培 
 今年の減農薬栽培計画の、県への申請時期が迫ってきた。
消費者の方は流行り言葉のように「無農薬」「有機栽培」を希望するが、棚田で殆どの農作業を一人で賄っているので不可能に近い。そこで私は、可能な限りの減農薬栽培に努めている。
昨年までは新潟県から50%の減農薬栽培の認定をとっているが、約70%の減農薬栽培を実施してきた。
今年は、70%以上の減農薬栽培を目指して準備を進めている。
 現段階では新潟県が70%の認定を実施しているがどうか確認できないが、資料が出来上がった時点で県にも認定を働きかけてみたい。

 新米・杵つき 餅発送中! 魚沼産コシヒカリ・棚田米   杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 贈答にもご利用下さい。(のし紙サービス)

去年の今日 今日から雪模様
2年前の今日 カンジキを履いて
3年前の今日 お天道様が!

人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 22:25:40 | Trackback(0) | Comments(0)