fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

直接販売分の特栽米申請書作成作業
  冷え込んだが、降雪量は平野部で10~20cm、山間地で30cm位だったので驚くことはなかった。 
 今日の棚田の積雪は150cm 

70%の減農薬栽培 
 昨日はJAへの供出分の資料作成だったが、今日は直接販売分の資料作成に勤しんだ。
資料は昨年提出分をPCで作り直すのだが、春からの作業予定日や秋の予定収量、その販売量や荷姿(kg)までを細かく作成をしなければならず結構な労力を要する。
 「こんなに資料を欲しがるのは典型的なお役所仕事で、個人で申請する人が増えるわけがない」と、愚痴っている。
愚痴ってもしょうがない!明日も頑張らねば!!!

 新米・杵つき 餅発送中! 魚沼産コシヒカリ・棚田米   杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 贈答にもご利用下さい。(のし紙サービス)

去年の今日 色彩選別
2年前の今日 賽の神の準備
3年前の今日 お正月のセレモニー
4年前の今日 中越大震災 被災地を襲った大雪
5年前の今日 冬の新聞配達

人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 22:46:28 | Trackback(0) | Comments(0)