投稿日:2011-01-30 Sun
今日の棚田の積雪は380cm もう足も腰も肩も腕もヨレヨレ。詳細は後日・・・。除雪が間に合わず、やっとの思いで新聞配達を終えて来た。

これから仮眠をとり、棚田の家の雪掘りに向かわねば!
4駆の車も立ち往生


カミさんと長男と棚田の家に向かうが、県道の雪がすごくて4駆のアクティーも立ち往生をしてしまった。
この日も長男とカンジキを履いてラッセルの先頭を交代しながら進むが、家に着くまでに二人ともヘトヘトになってしまう。
雪トヨを使って


1階建ての屋根は完全に雪に埋まり、2階の屋根雪も下ろす場所がなく、雪トヨを2本繋げて屋根雪を排雪する。
2階の窓も埋まる


屋根の雪掘りが終わるころには二階の窓は埋まり、玄関も完全に埋まってしまった。
すでに1階の台所の窓ガラスは割れ、雨トヨもズタズタになっている。
雪による被害は、雪が消えて見ないと分からない。
車庫前除雪

3人ともヨレヨレになって家に帰ってきたが、車庫前にも雪が積もり車を入れることができない。
風呂に入り体を温めてから、長男と二人で車庫前除雪に勤しんだ。
私たち家族だけでなく、連日除雪作業に追われる雪国の人たちの体力は限界に達している。
新米・杵つき 餅発送中!


ご家庭にご贈答に、生産農家から直送。 贈答にもご利用下さい。(のし紙サービス)
去年の今日 確定申告2年前の今日 特栽米 申請資料作成
3年前の今日 里芋の煮っ転がし
4年前の今日 セミナーに参加

スポンサーサイト
△ PAGE UP