fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

春雷と棚田の残雪
  今朝の小千谷は春雷が襲い、ミゾレ混じりの雨が降りつけた。
小千谷の春は、何時になるのやら・・・。
 今日の
棚田の積雪は250cm 小千谷の積雪情報 

  世田谷・青空市 世田谷 青空市 世田谷 青空市
4月3日 (日)AM10:00~PM16:00 東急世田谷線・世田谷駅前にて 
青空市の会場が被災者の方々の駐車場になっていたことから開催も危ぶまれたが、開催が決定した。
ヨ~シ!被災者の方々にも、中越地震の被災者が頑張っている姿を見せなくては!!!

棚田米は勿論 杵つき餅・どぶろく・地酒を持参
 「ブログを観たよ」と言って頂ければ、お米価格5%Off (転送歓迎)
 極上棚田米、杵つき餅 販売中 魚沼産コシヒカリ・棚田米 杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 贈答にもご利用下さい。(のし紙サービス)

 棚田の雪は2.5m以上 棚田の雪 棚田の雪(この雪の先の作業場が籾付きのお米が)
 在庫の米が残り少なくなってきて、棚田の作業場に籾つきのまま保存をしていた米を用意しなければならなくなった。
棚田の作業場の様子を見に行くと、作業場に続く市道には3m以上の道路除雪の雪と、2.5m程の雪が市道に残っている。
明日にはこの画像を市役所に送って、春の道路除雪を急いでもらうとしよう!

 原発最前線 原発最前線 最前線
日本メディアは東電職員がTVで事故報告を放映しているが、海外メディアは最前線で働く下請け作業員を賞賛している。
勿論、日本の将来は彼らに託されているが、彼らを特攻隊にしてはならない。
彼ら自身もしっかりと安全を守られて、復旧作業に従事して欲しい!
作業員の被爆量を測定できない

去年の今日 稲作農家の集い
2年前の今日 越後三山
3年前の今日 春の水路パトロール 
4年前の今日 「ぜんまい」と「ふきのとう」
5年前の今日 中越大震災 ヨ~シ、明日は引越しだ!

人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 06:02:48 | Trackback(0) | Comments(0)
日曜日は、世田谷・青空市!
  今日は春らしい日差しが射したものの、明日の予報には雪マークも見える。
お天道様と高気圧様今まで遠慮をしていた分を頑張ってよ!!! 
 今日の
棚田の積雪は250cm 小千谷の積雪情報 

  世田谷・青空市 世田谷 青空市 世田谷 青空市
 4月3日 (日)AM10:00~PM16:00 東急世田谷線・世田谷駅前にて 
 青空市の会場が被災者の方々の駐車場になっていたことから開催も危ぶまれたが、開催が決定した。
ヨ~シ!被災者の方々にも、中越地震の被災者が頑張っている姿を見せなくては!!!

棚田米は勿論 杵つき餅・どぶろく・地酒を持参
 「ブログを観たよ」と言って頂ければ、お米価格5%Off (転送歓迎)
 極上棚田米、杵つき餅 販売中 魚沼産コシヒカリ・棚田米 杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 贈答にもご利用下さい。(のし紙サービス)

 頑張ろう、ニッポン捜索 海猿
世界からの応援
 世界中のみんなが、応援と賞賛をしている!

保安院 経産省から分離へ =推進と規制、同一組織に問題
 新潟県内の原発に、2度ほど見学に行ったことがある。
見学を終えた私の質問に案内をしてくれた方は丁寧?に答えてくれ
「疑問があるなら、近くの保安員?の施設(名称は忘れた)で確認をして下さい」と、結んでいた。
私は心の中で「原発を推進している施設に確認をして、意味があるんかい?」と、思わずにいられなかった。
 安全管理を原発推進者が占めるのは、絶対にまやかしだ!!!

去年の今日 マウスの交換
2年前の今日 交通事故
3年前の今日 冬囲いはずし 
4年前の今日 出張販売の準備
5年前の今日 中越代親愛 ミニ引越しと、嬉しいお褒めの言葉

人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 20:08:59 | Trackback(0) | Comments(0)
ゴミの有料化
 今日はお天気にめぐまれ、穏やかな一日となった。
このまま春に向かってくれると良いのだが・・・。
 今日の
棚田の積雪は250cm 小千谷の積雪情報 

 4月から、ゴミの有料化  ゴミの有料化(最後の無料埋め立てゴミ)
 小千谷市も、4月からゴミの有料収集に動き始める。
そこで何処の集積所も埋め立てゴミの山となった。
我家の目の前の集積所にも、2回目の収拾トラックが埋め立てゴミの収集にやってきた。
スキーとストックは、私と長男の旧タイプのもの。
 きっと、今日中に集めきれない埋め立てゴミもあったことだろう。

 つぶやくだけで1円募金
 1ツイート1円募金 ハッシュタグ→ #bbtdonate (このタグをツイートに貼り付けるだけ)
 詳細  ハッシュタグとは

 極上棚田米、杵つき餅 販売中 魚沼産コシヒカリ・棚田米 杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 
被災地へのお見舞いには、特別割り引きサービス(詳細はお問い合わせ下さい)

去年の今日 一時、吹雪
2年前の今日 なごり雪
3年前の今日 ミゾレ 
4年前の今日 ふきのとうの産直?
5年前の今日 中越大震災 サブ~(寒い)

人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 23:02:13 | Trackback(0) | Comments(0)
放射能より雪のほうが良い
 今朝は冷え込んで、バイクで新聞配達をしているとフロントブレーキが凍って使えなくなってしまった。
これからのシーズンは路肩に残っている雪が日中に道路に溶け出し、その水が凍ってスリップ事故が発生する。
 今日の
棚田の積雪は260cm 小千谷の積雪情報 

 放射能より、雪のほうが良い
 新聞代金の集金をしていると「やっと雪が収まったようだ。大雪と言ってぼやいていたけど、放射能が降るよりは大雪の方が良い」と、言う家庭が何軒も合った。
福島県では、春の種蒔きを見合わせて土壌調査を実施するとか・・・。
ましてや福島原発の立地町では予算案を可決したものの、その9割は原発関連からの予算だと言う。
 この町では「町に帰るための希望予算」としているが、原発が再稼動しないとこの予算案も機能しないことになる。
これからは必然的に、原発頼りの街づくりを考えなければならなくなる。

 つぶやくだけで1円募金
 1ツイート1円募金 ハッシュタグ→ #bbtdonate (このタグをツイートに貼り付けるだけ)
 詳細  ハッシュタグとは

 極上棚田米、杵つき餅 販売中 魚沼産コシヒカリ・棚田米 杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 
被災地へのお見舞いには、特別割り引きサービス(詳細はお問い合わせ下さい)

去年の今日 久々のデート?
2年前の今日 ワールド・カップ バーレーン戦
3年前の今日 消防団員不足 
4年前の今日 漸くの春?
5年前の今日 中越大震災 春は何処?
6年前の今日 中越大震災 荷物の運び出し

人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 21:40:37 | Trackback(0) | Comments(0)
三寒四温と言うけれど・・・
 最近の天候は私が起きる3時過ぎに雪が降っていないものの、洗顔をしてバイクに乗って新聞配達に出発しようとすると雪が振り出す。
 今日の
棚田の積雪は270cm 小千谷の積雪情報 

 今日もスリップ転倒 我家の庭からの雪景色(我家の庭から)
 今朝も配達を始めると大粒の雪が降り始めた。
最近は雪が降ると車で配達をしてたので、バイクはスノータイヤを履いていない。
車での配達とバイクでの配達は断然バイクの方が効率がいい反面、スリップ転倒の危険が伴う。
今日は「いいや、このままバイクで配達をしてしまえ!」と、配達に出発をする。
 案の定、雪でスリップをして転倒!
大事には至らなかったものの、今でも膝が痛い。
スリップ事故、侮るなかれ!!!

 つぶやくだけで1円募金
 1ツイート1円募金 ハッシュタグ→ #bbtdonate (このタグをツイートに貼り付けるだけ)
 詳細  ハッシュタグとは

 極上棚田米、杵つき餅 販売中 魚沼産コシヒカリ・棚田米 杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 
被災地へのお見舞いには、特別割り引きサービス(詳細はお問い合わせ下さい)

去年の今日 降雪10cm
2年前の今日 年度末
3年前の今日 ふきのとう 
4年前の今日 品目横断的経営安定対策???

人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 21:03:05 | Trackback(0) | Comments(0)
寒波
 今日は積雪は少なかったものの、時おり横殴りのミゾレや雪が降り続き真冬を感じさせる一日となった。
この季節風が、放射能を太平洋に吹き飛ばしてくれることを祈るばかりだ。 
 今日の
棚田の積雪は260cm 小千谷の積雪情報 

 形見を捜して 形見を探して
 連日、TVで原発事故と被災地の様子が報道されている。
被災地では生活再建もままならず、途方にくれている。
今回の被害は、私たちが体験した中越大震災とは比べ物にならない。 
 ・・・世界中の人が応援をしている。復興の日まで、何とか頑張って欲しい。

 つぶやくだけで1円募金
 1ツイート1円募金 ハッシュタグ→ #bbtdonate (このタグをツイートに貼り付けるだけ)
 詳細  ハッシュタグとは

 極上棚田米、杵つき餅 販売中 魚沼産コシヒカリ・棚田米 杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 
被災地へのお見舞いには、特別割り引きサービス(詳細はお問い合わせ下さい)

去年の今日 腕が・・・
2年前の今日 稲作部会総会
3年前の今日 特栽米の地番チェック 
4年前の今日 地震列島とその報道
5年前の今日 中越大震災 仮設住宅から新居へミニ引越し
6年前のの今日 中越大震災 仮設住宅の結露

人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 23:18:07 | Trackback(0) | Comments(0)
原発が安全と言っている奴は、現場にいない!
 
 似たような台詞が、某映画のキャッチコピーにも使われたけど・・・。
原発の事故最前線で、復旧工事に携わる下請け従業員のコメントとして伝えられている。
 事態は深刻だ! 
今日の棚田の積雪は250cm 小千谷の積雪情報 

 我家を焼く人々 我家を焼いて・・・ 下請け業者の被爆(画像はネットから)
 7年前の中越大震災でも、自分の家の地所内で自分の家を切なそうに焼く人たちを沢山みてきた。
当然のように、東北沖地震でも同じような光景がネットで流れている。
更に危険な原発の下請け業者の悲哀だろうか、最前線で原発事故と戦う下請け労働者が被爆の犠牲を被っている。
「原発が安全だと言ってた奴は、現場にはいない」とは、よく言ったものだ。
 原発、二度と作るまじ!

 シンディー・ローパー シンディ・ローパー(ネットから)
 世界中の人々が、みんなを応援している!
一人じゃない!!みんな頑張れ!!!シンディー・ローパー大阪公演 削除をされる前にアクセスを!  

 つぶやくだけで1円募金
 一つぶやき一円ハッシュタグ→ #bbtdonate
 詳細  ハッシュタグとは

 極上棚田米、杵つき餅 販売中 魚沼産コシヒカリ・棚田米 杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 
被災地へのお見舞いには、特別割り引きサービス( 詳細はお問い合わせ下さい)

去年の今日 携帯から・・・
2年前の今日 調整作業(籾摺り)
3年前の今日 認定農業者総会 
4年前の今日 風 Or 地震
5年前の今日 中越大震災 仮設住宅も漸く春らしく
6年前の今日 中越大震災 庭木の掘り出し 

人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 22:07:59 | Trackback(0) | Comments(1)
今度は水か・・・
 被災地では助け合って生きている様子が伝えられる反面、銀行強盗?店舗荒らし・詐欺商法が始まってしまったらしい。
さきほど我家には、「自然エネルギー発電に切り替えましたか」と、電話がかかってきた。
そんなに簡単に切り替えられる分けがないだろう!
 不愉快なので、直ぐに電話を切った。
皆さん、悪質商法や悪質情報には気をつけましょう!
 今日の棚田の積雪は250cm 小千谷の積雪情報 

 今度は水不足? 命の水 被災地では品不足(画像はネットから)
 放射能汚染による野菜の出荷制限だけでなく、飲料水への汚染も始まったようだ。
関連して水パニックにならなければいいのだが・・・。
それにしても、新潟も対岸の火事では済まされない。
柏崎に原発を抱えている上に、福島原発事故も風向きが変われば直ぐに放射能が新潟に飛んでくる。
復旧に携わる作業員の被爆も伝えれれているが、一日も早い原発事故の終息を願うばかりだ。 

 つぶやくだけで1円募金
 一つぶやき一円ハッシュタグ→ #bbtdonate
 詳細  ハッシュタグとは

 極上棚田米、杵つき餅 販売中 魚沼産コシヒカリ・棚田米 杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 
被災地へのお見舞いには、特別割り引きサービス( 詳細はお問い合わせ下さい)

去年の今日 腕が・・・
2年前の今日 今日も・・・
3年前の今日 いやな事件が 
4年前の今日 なまってきたな~
5年前の今日 中越大震災 嬉しいコメントが

人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 21:28:36 | Trackback(0) | Comments(0)
被災地にも笑顔が
 私たちが体験した中越大震災は、3日目当たりから支援物資が届きだしたように記憶している。
今回の東日本大地震では道路網がことごとく寸断され、挙句の果ては車もガソリンも流され、支援物資の流れが滞っているようだ。
しかし、漸く被災地にも物資が届きだしているような報道に、何も出来ないながらも胸をなでおろしている。
 今日の棚田の積雪は260cm 小千谷の積雪情報 

 子供たちの笑顔 笑顔 笑顔
 最近のマスコミ報道は、悲惨な状況の映像から被災地で元気に活躍する子供たちの様子を報道するようになってきた。
被災地で元気にボランティア活動をする様子、卒業式の様子・・・etc
この子供たちの笑顔が、復興への第一歩かもしれない。

 つぶやくだけで1円募金
 一つぶやき一円ハッシュタグ→ #bbtdonate
 詳細  ハッシュタグとは

 極上棚田米、杵つき餅 販売中 魚沼産コシヒカリ・棚田米 杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 
被災地へのお見舞いには、特別割り引きサービス( 詳細はお問い合わせ下さい)

去年の今日 棚田の積雪1.8m
2年前の今日 WBC
3年前の今日 牡丹餅 
4年前の今日 チャイナ・シンドローム
5年前の今日 中越大震災 この雪は、何時消えることやら・・・

人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 22:18:28 | Trackback(0) | Comments(0)
エコファーマー 認定申請完了!
 さ~てエコファーマーの認定申請も終ったし、農繁期になる前に受託田の規模拡大のために営業?に動かなければ! 
 今日の
棚田の積雪は250cm 小千谷の積雪情報 
天気予報では明日から雪マークが並んでいて、今年の春はかなり遅れそうだ。
被災地の方々が、少しでも暖かく過ごせると良いのだが・・・。 

 買い物は規律を守って 支援物資の配給
被災地では、こんなに小さな子供までもが支援物資を求めて規則正しく並んでいる。
被災しなかった私たちは、節度を持って買い物をしたいものだ。
買いだめをやめ、節電の協力を それが、今すぐ私達にできる支援活動です。 

 つぶやくだけで1円募金
 1ツイート1円募金 ハッシュタグ→ #bbtdonate (このタグをツイートに貼り付けるだけ)
 詳細  ハッシュタグとは

 極上棚田米、杵つき餅 販売中 魚沼産コシヒカリ・棚田米 杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 
被災地へのお見舞いには、特別割り引きサービス(詳細はお問い合わせ下さい)

去年の今日 パラリンピック
2年前の今日 作業場の店開き
3年前の今日 年金特別便 
4年前の今日 薬害エイズの二の舞?
6年前の今日 中越大震災 仮設住宅で孤独死

人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 21:15:09 | Trackback(0) | Comments(0)
エコファーマー認定申請
 震災被害のなかった東京の食料品品不足も落ち着いたのか、今日は遅れていたエコファーマーの申請作業に勤しんだ。 
 今日の
棚田の積雪は250cm 小千谷の積雪情報 

 エコファーマー エコファーマーマーク
 これまでの米作りは十分にエコファーマー基準をクリアーしていたが、認定申請をせずにいた。 
米価が下がりエコがーマーの認定を受けると、若干の補助金を受けられることから申請手続きを進めている。
農家が米や野菜を作るだけの時代は終わり、申請をするための事務作業も必要になってきた。

買いだめをやめ、節電の協力を それが、今すぐ私達にできる支援活動です。 
ラモス瑠偉氏が東京都民に喝

 つぶやくだけで1円募金
 1ツイート1円募金 ハッシュタグ→ #bbtdonate (このタグをツイートに貼り付けるだけ)
 詳細  ハッシュタグとは

 極上棚田米、杵つき餅 販売中 魚沼産コシヒカリ・棚田米 杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 
被災地へのお見舞いには、特別割り引きサービス( 詳細はお問い合わせ下さい)

去年の今日 今日も渋滞かよ?
2年前の今日 彼岸と参り
3年前の今日 小春日和 
4年前の今日 中越大震災の傷跡 少年が奇跡の生還をした崩壊現場は24日に開通
5年前の今日 中越大震災 彼岸参り

人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 21:56:47 | Trackback(0) | Comments(0)
今日は仙台へ
 今日は東京在住の方からのご依頼で、仙台在住の被災されたお母さんに佐川急便の営業所止めで救援物資を発送した。
到着日をドライバーさんに確認すると「3日前の荷物が到着していないので、1週間位の余裕を」と、言うことだった。 
 今日の
棚田の積雪は260cm 小千谷の積雪情報 

 カップラーメン カップラーメンのお湯 世界中に支援の輪が(画像はネットから)
 ネットには数日前の雪の降る中で捜索活動を続ける自衛隊員・消防署員・警察官の姿や、雪の降る中で食品を求めて並んでいる被災者がアップされていた。
カップ麺を凍える手に持ち、焚き火の前でお湯を貰おうとする少年の画像を見ると7年前の私達を思い出した。
私が新聞配達所に届いた支援物資のカップ麺を持ち帰り、一緒にグラウンドで車上生活をしていた隣の家の娘さんにお湯を入れて渡した時の笑顔が思い出される。
 新潟を含め被災地でも今晩から冷え込み、雪の心配もされている。
凍える避難所の皆さんに、少しでも早く笑顔が戻ることを祈るばかりだ。
買いだめをやめ、節電の協力を それが、今すぐ私達にできる支援活動です。 
ラモス瑠偉氏が東京都民に喝

 つぶやくだけで1円募金
 一つぶやき一円ハッシュタグ→ #bbtdonate
 詳細  ハッシュタグとは

 極上棚田米、杵つき餅 販売中 魚沼産コシヒカリ・棚田米 杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 
被災地へのお見舞いには、特別割り引きサービス( 詳細はお問い合わせ下さい)

去年の今日 5時間?の大渋滞
2年前の今日 彼岸と牡丹餅
3年前の今日 五目御飯 
4年前の今日 今日も雪模様
5年前の今日 中越大震災 枝降ろし
6年前の今日 中越大震災 花の支援物資

人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 18:10:30 | Trackback(0) | Comments(0)
離乳食が・・・
 遺体が見つかったものの瓦礫で収容ができずにいたり、家族が避難をしているために引き取れずに安置所に置かれているそうだ。手つかずのままの被災地域も、広範囲にあるようだ。 
 今日の
棚田の積雪は270cm 小千谷の積雪情報 

 離乳食がない 被災家族 菜っ葉だけの味噌汁(ネット画像から)
 私の販売ページに以下のメールが飛び込んだ。

震災の影響で買いだめで全くお米が手に入らない状態です。
まだ幼い娘の離乳食にも必要ですので、申し訳ありませんが、
出来るだけ早く送って頂けると助かります。

 東京の若い旦那さんからのメールで、慌てて電話をすると
「親は我慢ができるが、9か月のお子さんの離乳食に困っている」と言う。
真っ先に発送をしたところ、翌日奥さんからお礼の電話が届いた。
元気な人の買いだめが引き起こした、典型的な事例かもしれない。
買いだめをやめ、節電の協力を 
 亡くなった夫からのプレゼント ・・・年のせいか、涙腺が緩みます。

 つぶやくだけで1円募金
 一つぶやき一円ハッシュタグ→ #bbtdonate
 詳細  ハッシュタグとは

 極上棚田米、杵つき餅 販売中 魚沼産コシヒカリ・棚田米 杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 
被災地へのお見舞いには、特別割り引きサービス( 詳細はお問い合わせ下さい)

去年の今日 軽トラック
2年前の今日 春の除雪
3年前の今日 彼岸参り 
4年前の今日 睡魔が・・・
5年前の今日 中越大震災 今日はOff

人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 22:15:48 | Trackback(0) | Comments(0)
元気な人ほど買いだめに走る
  家族も家も無くし、凍えながら満足に食事もとれない被災者が助けあって生きている。
その反面、被災をしていない元気な人ほど買いだめに走っている。
今すぐ私達がしなければならないことは、買いだめをやめ節電に協力すること。
 
 今日の
棚田の積雪は280cm 小千谷の積雪情報 

 買いだめをやめよう 被災者家族 被災家族
 節電をすれば少ないながらも電車も走るし、仕事もできるし物流も良くなる。 
被災者からのメッセージ  被災地で被災高校生が奮闘
 中越大震災の被災者として私達以上に悲惨な状況をTVで見て、涙を流しながらこのブログを打っている。
買いだめをやめ、節電の協力を 

 つぶやくだけで1円募金
 一つぶやき一円ハッシュタグ→ #bbtdonate
 詳細  ハッシュタグとは

 極上棚田米、杵つき餅 販売中 魚沼産コシヒカリ・棚田米 杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 
被災地へのお見舞いには、特別割り引きサービス( 詳細はお問い合わせ下さい)

去年の今日 軽トラック
2年前の今日 棚田の雪
3年前の今日 雪国の春は・・・ 
4年前の今日 雪のち曇り
5年前の今日 中越大震災 カミさんの実家の新築祝い
6年前の今日 中越大震災 仮設住宅の結露

人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 06:10:06 | Trackback(0) | Comments(0)
買いだめをやめよう!
  今朝の新潟は冷え込んで2~3センチの降雪があった。
家も布団も灯油もなく夜を過ごしている被災地者のことを考えると、言葉にならない。
被災者の悲惨な状態を考え買い溜めをやめ、節電と募金に協力をしよう!
 
 今日の
棚田の積雪は280cm 小千谷の積雪情報 

 買いだめをやめよう
 被災地で寒さをしのぎ、食事も満足に取れないと言うのに、元気な人たちが我先に買いだめに走っている。
その結果、被災者を苦しめ、日本経済を混乱におとしめていることに気がつかないの!?!
被災者からのメッセージ

 みんなが応援をしている みんな頑張れ!
7年前、私達が中越大震災で家を失い、小学校のグラウンド車中生活をしていた時に多くの方々から支援物資が届いた。
「みんなが、応援をしてくれている」と思うことで、どんなに励まされたことか。
今すぐ被災していない私たちがしなければならないことは、買いだめをやめること
 凍える被災者だけでなく、命がけで原発と戦っている人もいると言うのに・・・。

 我家の小規模雪崩 我家の小規模雪崩
 地震のせいではないだろうが、我家の前の倉庫(隣人の所有)の雪壁が崩れた。
家族には「危ないから、近づくな」と伝えてあったので大事には至らなかったが、新潟と長野を繋ぐ幹線道路は大規模な雪崩で寸断されている。

 極上棚田米、杵つき餅 販売中 魚沼産コシヒカリ・棚田米 杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 
被災地へのお見舞いには、特別割り引きサービス( 詳細はお問い合わせ下さい)

去年の今日 明日も雪
2年前の今日 明日があるさ
3年前の今日 小春日和 
4年前の今日 バイク修理

人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 06:52:08 | Trackback(0) | Comments(0)
小千谷も、今日から計画停電
  津波被害だけでなく、原発事故がとんでもない事態になりつつあります。
皆さん。こんな時こそ落ち着いて、隣近所で助け合いましょう!
買い溜めなんて愚かな行為は止めましょう。その買い溜めが、必要としている被災者に届かない事態を招きます。 
 今日の
棚田の積雪は270cm 小千谷の積雪情報 今朝の降雪は、2~3cm位か?明日も雪マークが見える。

 小千谷も計画停電を実施 
 小千谷市もご多分にもれず、今日から夕方の時間帯に計画停電を実施する。
長男の会社は始業時間を早め、停電前に業務を終わらせるそうだ。
こんな時こそ、電気に依存をしている生活を見直したいものだ。

 ガソリン価格 ¥147 ガソリン価格(15日の価格)
 月曜日の価格は146円だったが、火曜日の特売日に購入に行ったところ147円に上がっていた。
3円の割引券を使用したので実質価格は144円だったけど、特売日を狙って価格を引き上げたんじゃないよね?!?
 とりあえず、何時ものように中越大震災でも活躍したガソリン携行缶にも入れて来た。
(我が家は新聞配達にバイクを使うので、絶えず携行缶にもガソリンをストックをしている)

 極上棚田米、杵つき餅 販売中 魚沼産コシヒカリ・棚田米 杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 
被災地へのお見舞いには、特別割り引きサービス( 詳細はお問い合わせ下さい)

去年の今日 明日は雪予報
2年前の今日 タイヤ交換
3年前の今日 大根が・・・ 
4年前の今日 稲作部会総会
6年前の今日 中越大震災 仮設住宅の隙間風対策

人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 07:11:04 | Trackback(0) | Comments(0)
お米は十分にあります
 悲惨な地震・津波災害だけでなく、原発が重大な局面を迎えている。
みんな落ち着こう!そして、協力して助け合おう! 
 今日の
棚田の積雪は260cm 小千谷の積雪情報 

 お米は十分にあります 色彩選別(玄米の色彩選別)
 日曜日からお米の注文が相次いでいる。
東京のMさん。この色彩選別した玄米を、本日発送いたします。
今しばらく、お待ちください。

 今日も、TVでスーパーから食品やお米が消えている様子を放映している。
都心部で食料品不足、特に米不足なんて買い溜め以外考えられない。
TVで買い溜めをあおるような放映をするなんて、TV業界も何を考えているんだろう!
 慌ててご注文を頂いたお客様には
「私たちは減反をしているんです。お米は余っています。お米が足りないなんてことはありません」と説明をして、1か月分の発送だけにさせて頂いた。

 食品を買いだめしても、停電で冷蔵庫が止まり食品が痛んでしまう可能性が考えられる。
それこそ食品を無駄にして、食料の品薄に拍車をかける結果になる。
皆さん!こんな時こそ落ち着いて、共助共存の精神を発揮しましょう!
 不屈の日本

 極上棚田米、杵つき餅 販売中 魚沼産コシヒカリ・棚田米 杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 
被災地へのお見舞いには、特別割り引きサービス( 詳細はお問い合わせ下さい)

去年の今日 確定申告
2年前の今日 確定深刻?・・・終了!
3年前の今日 都内の運転・・・もっと、ゆっくり走ろうよ! 
4年前の今日 中越大震災 仮設住宅入居者が自殺
5年前の今日 中越大震災 仮設住宅の雪
6年前の今日 中越大震災 仮設住宅の結露

人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 14:05:41 | Trackback(0) | Comments(2)
被ばく予防を

 今日の
棚田の積雪は280cm 小千谷の積雪情報
 津波被害だけでなく、原発事故が大きな被害を引き起こしそうな気配。
過去にチェルノブイリ原発事故で被ばくをした子供達を、療養のために受け入れたことがあります。
その子供たちは甲状腺の摘出手術をし、ホルモン剤を一生飲用しなければなりません。

 日本の子供たちをそんな被害を受けさせないために、
子供には昆布(とろろなど)食用、内部被曝の回避(マスクの着用厳守)、外部露出のガード(眼鏡、帽子、手袋の装着-できれば顔面マスクがあればいい)など着用して外部被曝を防ぎましょう。他に方法があればお教えください。
原子力資料情報 室記者会見

各位(多くの人に知らせてください)

以下のメールから、原発資料情報室の3時間にわたる記者会見にアクセスできます。既に様々なところから受信を受けているかもしれません。
マスコミ報道にストレスを感じながら見聞きしていることと思います。海水注入は1号機プラントの放棄ですね。まさに「必視聴会見」です。政府対応は、中越震災などの時から比べれば、ある程度スピード感を感じないわけではありません。この記者会見を見ると、専門知識を含めて多くを学ぶことができます。
「政府広報は過小評価に傾いている」「原発自動停止は、危機対応の始まりにすぎない」「連鎖を考えるならば、浜岡原発は即時停止を」この度の震災と原発事故を、復興・復旧を進めながら日本を考える土台としましょう。
みなさま
福島第一原発1号機の放射線放出の量1時間でおよそ1mSV (原発正門での測定値)とは 1年分の放射線限界量を1時間で被曝する、という大変な量。このため、双葉町厚生病院入院患者(原発から3km)の測ってみた3名のうち3名が除染処理をしなければならないほど被曝していた !ことが明らかとなった。
元格納容器設計者後藤さんは本名を今はじめて明らかにして語ります。
「福島第一はコンクリート遮蔽壁が吹っ飛んだ(これは枝野官房 長官も同様)のだろう、しかし、圧力容器は大丈夫か(これを官房長官は語っていな い)、炉心は冷やせるか、が勝負だ」と。
「問題は、わからないこと(大事故はここからすべて始まっている)、もしくは隠していること(何時間もたってから爆発があったことが発表される正 気でない事態)」「いまや、格納容器内圧力は、正常動作時は4.3気圧のところ 7~8気圧程度になっていると考えられる。既に設計のレベルを超え「究極の選択域」にはいっている。」
「政府は、だからいままでやったことのない海の水を入れることまでやるのだ。これは「最後の賭け」といってもいい」「メルトダウン(炉心が融け、格納容器の底が抜けること) に入っているといっていい」「海水を入れ、炉心を冷やすことに失敗すれば、更に膨大な放射能が放 出され、格納容器は底を抜くだろう」「だから、政府はあるデータを公表するべきだ、そうした方がリスクは 軽減される」 と語る。

また、元原発設計技術者田中三彦さんも大略以下を語ります。
「NHKの学者や専門家は、核心を話していない」「原発停止してよかったではない、停止してからが勝負ということ」「原発の核心は、普通は1気圧、放射能を出さない目標が設計圧力 4気圧だということ」「8気圧までということは設計の考慮をはるかに超えている。 8気圧まで許していいか、ではない」
「今回の問題は、圧力容器から格納容器に水が抜けること、それが問題」詳細は、以下のアドレスUSTREAM「110312原子力資料情報 室記者会見」でご覧ください。
原子力資料情報 室記者会見

 
今日の
棚田の積雪は270cm 小千谷の積雪情報 
 極上棚田米、杵つき餅 販売中 魚沼産コシヒカリ・棚田米 杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送
 被災地の炊き出しに提供いたします。必要ならば、連絡を下さい。

去年の今日 確定申告
2年前の今日 霙ミゾレ
3年前の今日 水路パトロール 
4年前の今日 よ~し、確定申告も終わり!
5年前の今日 中越大震災 被災地を襲う弥生寒波

人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 06:13:31 | Trackback(0) | Comments(0)
メルト・ダウン?
震災も甚大ですが、原発事故も目が放せません。原発事故
福島原発 放射能漏れ

 被災家族の受け入れ 津波
 「節電をしなければ!」と思いながらも、ついついTVのswを入れてしまう。
「婚姻届を提出して、3時間後に被災した旦那さんとの連絡が取れない。届出をした庁舎もない」と、言うニュースを観てしまいました。
 ・・・家族で言葉を失っています。
そんなニュースを見ながら、確定申告をしていると市役所から
「被災者家族の受け入れ受諾の確認」と言う電話が入った。
「我家は、いま直ぐでも受け入れがOK」と回答をし、夕食時に家族に了解を取る。
皆さん、歴史の残る未曾有の震災です。
 できることを、少しずつ助け合いましょう!
まずは、節電・義捐金・献血のご協力を

 食料はあります 車 津波
 今日、一日だけで都内のお客様から「スーパーにお米がない。備蓄をするから送って」と言う電話が数本入った。
聞くところによると、7年前にの中越大震災でも「米が不足する」と言う風評が流れ、お米価格が上がったとか?
心配ご無用
 我家を含め、日本には米が余るほど生産されています。
救援物資が届くまでしばらくお待たせするかもしれませんが、食糧難で死ぬことはありません。
 風評被害に惑わされることなく、落ち着いて行動しましょう
不屈の日本!

 今日の
棚田の積雪は280cm 小千谷の積雪情報
 極上棚田米、杵つき餅 販売中 魚沼産コシヒカリ・棚田米 杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 (必要があれば、避難所に提供いたします)

去年の今日 三寒四温
2年前の今日 E-Tax
3年前の今日 タイヤ交換
4年前の今日 次女の卒業式

人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 08:16:07 | Trackback(0) | Comments(0)
個人支援は物資を控えて
 7年前の中越大震災の被災者です。宮城沖地震
食糧・毛布などの物資の不足が伝えられていますが、物資の供給は業者が対応してくれます。
事実、私達は「寒い」と言う報道を受けた多くの国民の皆さんから使いきれない(無駄な)携帯懐炉と毛布の支給を受けました。

個人で食糧・衣類等を混載して被災地に送ると、被災地がその分類と管理に困ります。
個人でできる被災者への支援は、献血・義捐金・節電・無用な電話を控える等が考えられます。
 どうか、有効な被災者支援をご考慮ください。

 今日の
棚田の積雪は280cm 小千谷の積雪情報 

 極上棚田米、杵つき餅 販売中 魚沼産コシヒカリ・棚田米 杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 贈答にもご利用下さい。(のし紙サービス)

去年の今日 足反射区
2年前の今日 ETC
3年前の今日 肩こり4年前の今日 寒冷前線
5年前の今日 中越大震災 なごり雪
6年前の今日 中越大震災 震災疎開 

人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 19:32:19 | Trackback(0) | Comments(7)
宮城北部地震
 今朝の小千谷は午前3時ころから雪が降り始め、あっという間に5センチほどの雪が積もった。
週刊予報では週末は晴れるようだが、来週も雪マークが見えるからも 
 今日の
棚田の積雪は290cm 小千谷の積雪情報 

 雪景色 雪景色(玄関前の車庫から) 雪景色(玄関前の車庫から)(早朝の小千谷)
 新聞配達中は降り続いた雪も、配達をを終えると降りやんでくれた。
棚田には3m前後の雪が残るが、何時になったら消えてくれるんだろう!?!

 宮城北部地震 
 PCに向っていると「あれ、めまいかな?」と思ったものの、次第に気配の違いに気づいた。
地震とわかっていても
「下からの突き上げもないし、音もしない。横揺れだけだ。中越地震とは違う」と、とっさに判断するが
「地震だ。動かないで!」と出勤前の娘に叫んだものの、私は動くことが出来ない。
TV食い入りながら、言葉を失う。
取り急ぎ被災地に近いSNS関係の知人にメールで安否確認を行いながら、電話でも連絡を取り続ける。
これも結果的に被災地には、何も出来ない私たちの迷惑な行動だったかも?
夜になると市役所から、農業体験の宿泊者の受け入れを決めているので
「何も具体的には決まっていないが、地震被災者の受け入れ希望が有ったら受け入れが可能か?」
と、言う電話が入ってきた。
家族の了解を取るまでもなく
「今すぐにも受け入れは可能。除雪をすれば棚田の家に、20人位の受け入れも可能」と、即答した。
家屋の被害は仕方がない。今の私には、人的被害の少ないことだけを祈るしか出来ない。
私たちが経験をした中越大震災の揺れだけでなく、なんと津波の恐ろしいことか・・・。

 午前中に東京のお客様から、明日の午前着のお米の注文があったが・・・。
当然、何度電話をしても繋がらない。
とりあえず、ご注文のお米とお見舞いの餅を入れて出荷を済ませた。

 極上棚田米、杵つき餅 販売中 魚沼産コシヒカリ・棚田米 杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 贈答にもご利用下さい。(のし紙サービス)

去年の今日 確定申告 ラスト・スパート
2年前の今日 ゆきだ~!
3年前の今日 ガソリン価格 

人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 06:35:47 | Trackback(0) | Comments(0)
確定申告 ラスト・スパート
 小千谷は、今日も雪が降ったり止んだりの不安定なお天気。
週刊予報では明日からも雪マークがあり、雪国の春はまだまだほど遠いようだ。 
 今日の
棚田の積雪は280cm 小千谷の積雪情報 

 確定申告のラスト・スパート 確定申告
 腕に痛み止めのバンドを巻きながら、確定申告のラスト・スパートに勤しんでいる。
なんとか打ち込みが終わったので、内容をチェックしながら一両日中に申請を済ませたいんだけど・・・。
昨年は近所の友人に手伝ってもらった E-tax が自分ひとりでできるかどうか、ちょっと不安?!?
友人をリザーブしておいて、なんとか自分でチャレンジするとしよう!
 ご近所の○○さん、ブログを見ていたら土日は空けておいて!

 極上棚田米、杵つき餅 販売中 魚沼産コシヒカリ・棚田米 杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 贈答にもご利用下さい。(のし紙サービス)

去年の今日 お葬式
2年前の今日 雪下ネギ
3年前の今日 鮟鱇鍋 
4年前の今日 春の便り
5年前の今日 一区切り・・・
6年前の今日 中越大震災 震災疎開の爺ちゃんが帰ってきた

人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 20:10:23 | Trackback(0) | Comments(2)
ガソリン価格
 今日の小千谷は、すっかり冬モードに逆戻り。
今年の春の農作業は、遅れそうだ・・。 
 今日の
棚田の積雪は280cm 小千谷の積雪情報 

 ガソリン価格 ガソリン価格
 家の中でもPC作業が続いていたので給油スタンドに行く機会が減っていたが、スタンドに行ってみて驚いた。
しばらく前の価格より、10円近く跳ね上がっているように感じた。
小千谷市は某業者がガソリン価格を引き上げて、新潟県内でも相場が高いと聞いたことがある。
これから春のなれば農作業に、大量の軽油が必要になると言うのに・・・。
これじゃ~、ニュースでもガソリン価格を取り上げるわけだ。

 極上棚田米、杵つき餅 販売中 魚沼産コシヒカリ・棚田米 杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 贈答にもご利用下さい。(のし紙サービス)

去年の今日 寒い!
2年前の今日 雪がない?!?
3年前の今日 日帰り温泉旅行 
4年前の今日 昼寝
6年前の今日 中越大震災 ネット環境

人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 22:40:20 | Trackback(0) | Comments(0)
電気治療
  今朝は新聞配達をしていると雪が降り出し、2時間で5cmほど積もった。
「この勢いで降られたら大変!」と思っていたところ、日中は晴れてくれた。
しかし、夕方から、また冷え込んで霙模様となっている。 
 今日の
棚田の積雪は280cm 小千谷の積雪情報 

 電気マッサージ 電気マッサージ
「亀の甲羅を背負っているようだ」と言われていた肩の凝りはだいぶ楽になったが、
先生に言わせると「まだまだ硬い」と言うことだった。
 私の体が硬いことが、足腰を上手に使えずに筋肉の頼って仕事をしているから腕を痛めることが多いそうだ。
今日も右腕と左腰から膝にかけて電気治療受け、体全体のマッサージを受けてきた。
何とか、雪が消えるまでに体を回復しておかないと!

 極上棚田米、杵つき餅 販売中 魚沼産コシヒカリ・棚田米 杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 贈答にもご利用下さい。(のし紙サービス)

去年の今日 我家にノロがやって来た。
2年前の今日 雪囲いはずし
3年前の今日 カミさんの目を盗んで 
4年前の今日 今冬の最高積雪深
6年前の今日 中越大震災 我家の取り壊し

人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 22:35:02 | Trackback(0) | Comments(0)
ブリ大根 VS ブリかま
  新潟は雪予報が流れているが、冷え込んだもののチラホラと雪がちらつく程度で積雪はない。
 
 今日の
棚田の積雪は270cm 小千谷の積雪情報 

 今日も・・・ ブリかま
バタバタと野暮用に追われる。
お米の出荷も出来ずに終わってしまった。
よう~し、明日から頑張ろう!
 画像ネタがつき、カミさんが買ってきたブリの荒を焼いてエネルギー補給?!?
残りの荒は、大根と一緒に・・・。
またまた、詳細は後日。

 極上棚田米、杵つき餅 販売中 魚沼産コシヒカリ・棚田米 杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 贈答にもご利用下さい。(のし紙サービス)

去年の今日 世田谷・青空市
2年前の今日 WBC
3年前の今日 稲作部会 
4年前の今日 今冬一番の寒冷前線が

人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 22:35:10 | Trackback(0) | Comments(0)
世田谷 青空市 開催中!
お天気にも恵まれ、元気に開催中で~す!皆さ~ん、遊びに来てくださ~い!
 開店準備OK! 開店! スペアリブ (スペアリブ)
 商品をならべ、のぼりを立てて、開店準備OK!
しかし、開店準備中に、隣の焼き鳥屋さんからビールの差し入れが届いた。
ビールを飲みながら、鳥取の孝行娘さんのスペアリブを頂く。
私の店の前には、スタッフが私が持参をしたどぶろくを飲みながらたむろをしている。
・・・スタッフとは言え、私の本業のお米も買ってほしいんだよな~!

 雪のお土産 雪のお土産
 小千谷から雪を持参したが、子供たちが遊べる場所がないのでチョット可愛そう!

 極上棚田米、杵つき餅 販売中 魚沼産コシヒカリ・棚田米 杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 贈答にもご利用下さい。(のし紙サービス)

去年の今日 銀座めざマルシェ
2年前の今日 ばっけ or ふきのとう
3年前の今日 今日も雪かよ? 
4年前の今日 今年一番の寒波が
6年前の今日 中越大震災 仮設住宅の結露

人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 10:56:16 | Trackback(0) | Comments(0)
明日は、世田谷・青空市
  新潟は雪でも東京は晴れてくれるらしいので、頑張らねば!!!
さ~て準備も出来たし、ぼちぼちと出かけましょうか! 
 今日の
棚田の積雪は290cm 小千谷の積雪情報 

  世田谷・青空市 世田谷 青空市 世田谷 青空市
 3月6日 (日)AM10:00~PM16:00 東急世田谷線・世田谷駅前にて 
今回は、杵つき餅・どぶろく・地酒を持参
 「ブログを観たよ」と言って頂ければ、お米価格5%Off (転送歓迎)

 極上棚田米、杵つき餅 販売中 魚沼産コシヒカリ・棚田米 杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 贈答にもご利用下さい。(のし紙サービス)

去年の今日 イザ!銀座めざマルシェ、世田谷・青空市
2年前の今日 越後三山
3年前の今日 要介護認定調査 
4年前の今日 ヤバイ!確定申告が・・・
5年前の今日 中越大震災 乗り入れ道路の除雪

人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 17:31:28 | Trackback(0) | Comments(0)
今日も雪模様
  今日も冷え込んで、細かな雪が降ったり止んだりの一日。
 
 今日の
棚田の積雪は300cm 小千谷の積雪情報 

  世田谷・青空市 世田谷 青空市 世田谷 青空市
 3月6日 (日)AM10:00~PM16:00 東急世田谷線・世田谷駅前にて 
今回は、杵つき餅・どぶろく・地酒を持参
 「ブログを観たよ」と言って頂ければ、お米価格5%Off (転送歓迎)

 年度末・・・
 参った!年度末の仕事が捗らない。
PCに向ってばかりなので、肩がこり腕が痛む。
マッサージにも行きたいが、仕事が捗らずそんな時間も取れない。
ウ~ム、どうしてくれようぞ!

 極上棚田米、杵つき餅 販売中 魚沼産コシヒカリ・棚田米 杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 贈答にもご利用下さい。(のし紙サービス)

去年の今日 除雪作業
2年前の今日 甘酒?
3年前の今日 曇りのち雪 
4年前の今日 消防団活動
5年前の今日 中越大震災 仮設住宅でウォーム・ビズ
6年前の今日 認定農業士会総会

人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 22:32:37 | Trackback(0) | Comments(0)
弥生寒波
  今日も小千谷は冷え込み、細かな雪が降り続いた。
天気予報やニュースでは、弥生寒波と言う言葉が飛び交っている。
今日も積雪があったが、この雪は何時になったら消えるんだろう? 
 今日の
棚田の積雪は275cm 小千谷の積雪情報 

  世田谷・青空市 世田谷 青空市 世田谷 青空市
 3月6日 (日)AM10:00~PM16:00 東急世田谷線・世田谷駅前にて 
今回は、杵つき餅・どぶろく・地酒を持参
 「ブログを観たよ」と言って頂ければ、お米価格5%Off (転送歓迎)

 NZ地震 VS リビア紛争
 連日ニュースでニュージランド地震と、リビアの内紛の様子が流されている。
余震が続く中で懸命に行方不明者を救出しようとする救援部隊もいると言うのに、民主化を求める民衆に空爆を始めた政府軍。なんと矛盾する愚かな行為が繰り返されるんだろう・・・?
 ニュージランド政府が救出打ち切りを決めたのニュースをみた時、目頭が熱くなった。

 極上棚田米、杵つき餅 販売中 魚沼産コシヒカリ・棚田米 杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 贈答にもご利用下さい。(のし紙サービス)

去年の今日 腕も肩も腰も・・・
2年前の今日 ひな祭り
3年前の今日 確定申告 なんとか今週中に・・・ 
4年前の今日 ゼンマイとふきのとう

人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 18:36:05 | Trackback(0) | Comments(4)
雪庇処理
  今日の小千谷は、天気予報並みに吹雪にならなかったもののしっかりと冬モード!
明日は更に積雪があるらしい。もう、雪はいらないって! 
 今日の
棚田の積雪は260cm 小千谷の積雪情報 

 雪庇処理と雪崩 雪庇処理 小雪崩
 野暮用があり棚田にいってきたが、やっぱり雪が多い!
土木業者が重機を使って雪崩の発生しそうな場所の雪庇処理をしていたが、雪庇処理を終えたばかりの場所で小規模の雪崩が発生していた。
 我家もお隣さんの車庫の屋根雪の落雪に、注意をしなければ!!!

  世田谷・青空市 世田谷 青空市 世田谷 青空市
 3月6日 (日)AM10:00~PM16:00 東急世田谷線・世田谷駅前にて 
今回は、杵つき餅・どぶろく・地酒を持参
 「ブログを観たよ」と言って頂ければ、お米価格5%Off (転送歓迎)

 極上棚田米、杵つき餅 販売中 魚沼産コシヒカリ・棚田米 杵つき餅
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送。 贈答にもご利用下さい。(のし紙サービス)

去年の今日 腕が・・・
2年前の今日 どぶろく
3年前の今日 モーター・ハングライダー 
4年前の今日 国会議員のために遺跡を破壊?

人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 21:29:18 | Trackback(0) | Comments(0)
次のページ