投稿日:2011-03-31 Thu
今朝の小千谷は春雷が襲い、ミゾレ混じりの雨が降りつけた。小千谷の春は、何時になるのやら・・・。
今日の棚田の積雪は250cm 小千谷の積雪情報
世田谷・青空市


4月3日 (日)AM10:00~PM16:00 東急世田谷線・世田谷駅前にて
青空市の会場が被災者の方々の駐車場になっていたことから開催も危ぶまれたが、開催が決定した。
ヨ~シ!被災者の方々にも、中越地震の被災者が頑張っている姿を見せなくては!!!
棚田米は勿論! 杵つき餅・どぶろく・地酒を持参!
「ブログを観たよ」と言って頂ければ、お米価格5%Off (転送歓迎)
極上!棚田米、杵つき餅 販売中!


ご家庭にご贈答に、生産農家から直送。 贈答にもご利用下さい。(のし紙サービス)
棚田の雪は2.5m以上


在庫の米が残り少なくなってきて、棚田の作業場に籾つきのまま保存をしていた米を用意しなければならなくなった。
棚田の作業場の様子を見に行くと、作業場に続く市道には3m以上の道路除雪の雪と、2.5m程の雪が市道に残っている。
明日にはこの画像を市役所に送って、春の道路除雪を急いでもらうとしよう!
原発最前線

日本メディアは東電職員がTVで事故報告を放映しているが、海外メディアは最前線で働く下請け作業員を賞賛している。
勿論、日本の将来は彼らに託されているが、彼らを特攻隊にしてはならない。
彼ら自身もしっかりと安全を守られて、復旧作業に従事して欲しい!
作業員の被爆量を測定できない
去年の今日 稲作農家の集い
2年前の今日 越後三山
3年前の今日 春の水路パトロール
4年前の今日 「ぜんまい」と「ふきのとう」
5年前の今日 中越大震災 ヨ~シ、明日は引越しだ!

スポンサーサイト
△ PAGE UP