投稿日:2011-05-30 Mon
長野県では大雨が降ったのか、信濃川に茶色の水が流れ込み水位もだいぶ上がっている。
雨の中で一人で田植え作業に勤しんだが側条田植え機の肥料が湿って固まってしまい、肥料が供給されないまま田植えをしていた。
暫くして苗が根付いたら、動粉を背負って追肥をしなければならないようだ。
低温被害
大雪で冷たい雪解け水で春の農作業で水不足を心配することはないが、冷たい水による稲の生育が心配される。
更に早い梅雨入りで日照不足で気温も低く、稲の生育に低温被害が拍車をかけなければ良いのだが・・・。
高気圧さん!頑張って!!!
◆世田谷・青空市


6月5日 (日)AM10:00~PM16:00 東急世田谷線・世田谷駅前にて
「ブログを見たよ」と言っていただければ、お米価格5%Off!
更に5キロ以上のお買求めのお客様は、送料無料!!(転送歓迎)
去年の今日 田植えが終了
2年前の今日 今日は飲み会
3年前の今日 最後の籾摺り作業
4年前の今日 震災の傷あと
5年前の今日 中越大震災 牛馬のごとく

スポンサーサイト
△ PAGE UP