投稿日:2011-06-13 Mon
農業機械は、作業が終ると自分で掃除をしてグリスアップを施す。しかし、2~3年に1回は農機具屋さんにOHをお願いしている。
爺ちゃんは、家で事務処理をしている私に
「胡瓜の実がなってきたから、早く胡瓜シバを作ってくれ」と、私の尻をつつく。
田植え機のOH

田植え作業中に田植え機が壊れてしまったことから、今年は農機具屋さんにOHに出し、その故障の様子をみてきた。
ウ~ム。結構、重症のようだ・・・。
「あちこちが肥料で錆びていて、何時まで持つことやら・・・」と、冷たいコメントを頂いた。
「オイオイオイ。トラクターのローンが終るまで、あと5年は働けるように修理をしてもらわんと!」
「やってみるけど、難しいな~」
どうなることやら・・・。
オリジナル贈答ラベル



極上の魚沼産コシヒカリを、オリジナル・ラベルでお届けします。
我家の自信作・棚田米を贈答・町内会や会社行事の景品などに合わせ、あらゆるオリジナル・ラベルでお届け出来ます。
但し、メッセージと写真は事前にお送り下さい。(写真は印刷後にお返しします)
ご家庭にご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、何なりと問い合わせ下さい。
今こそ、脱・原発社会へ
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎 声を上げれば日本は変えていける デモを激励する山本太郎
去年の今日 梅雨入り
2年前の今日 中越大震災 復興5年記念事業
3年前の今日 農休日
4年前の今日 水不足

スポンサーサイト
△ PAGE UP