投稿日:2011-06-17 Fri
オーバーホールに出していた田植え機が帰ってきたが、入れ違いにコンバインが修理に出て行った。ま~、次から次へと・・・。
機械貧乏とは、よく言ったものだ。
ホタル鑑賞会

船岡公園にて 26日頃からが見ごろ?暑い日よりも曇りの雨上がりの日が最適!
2回目の植え直し

姉妹や家族がやってもらった植えなおしを、田んぼを回りながら大きな隙間があったら2回目の上直しを実施する。
「植えなおしは、収量的には変わらない」と言われているが、百姓根性としては田んぼの中に隙間があると稲の苗を植えずにはいられない。
もう一日くらい、植えなおしに時間が必要かもしれない。
オリジナル贈答ラベル



極上の魚沼産コシヒカリを、オリジナル・ラベルでお届けします。
我家の自信作・棚田米を贈答・町内会や会社行事の景品などに合わせ、あらゆるオリジナル・ラベルでお届け出来ます。
但し、メッセージと写真は事前にお送り下さい。(写真は印刷後にお返しします)
ご家庭にご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。
今こそ、脱・原発社会へ
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎 声を上げれば日本は変えていける デモを激励する山本太郎
去年の今日 じゃがいもの芽かき
2年前の今日 かもと鷺
3年前の今日 水田経営所得安定対策
4年前の今日 忘れかけられていた父の日

スポンサーサイト
△ PAGE UP