fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

水回り
 猛暑日の予報とともに、夕立の警報も出るので田んぼの水を全部落としていた。
ところが、どっこい!
向こうの空は曇って雷が鳴る物の、雨は降らない・・・。
田んぼにひびが入り真っ白に乾いた田んぼもあるので、慌てて水掛に走り回る。
 
 水回り 
 朝食後。軽トラックに乗り、飛び地になっている受託田の水掛に走り回る。
どの田んぼもいい塩梅に乾いているが、どこの家でも田んぼに水を引いているので、川下の私の田んぼに水が廻ってくるのは何時になるだろう?
 暑い日中はPCに向かい事務処理と出荷を終えて、夕方に棚田の田んぼに行き、バイクで棚田の水回りに飛び回る。
棚田は豪雪のお陰で冷たい湧水はあるものの、分けつが進まずに分けつを抑える中干しが出来ずにいる。
とりあえず、棚田は今日の潅水後に中干しを始めるとしよう。
 残すは棚田の草刈りと、溝切りが残っているな~・・・。

 オリジナル贈答ラベル お中元 米寿 出産祝い
 極上の魚沼産コシヒカリを、オリジナル・ラベルでお届けします。
我家の自信作・棚田米を贈答・町内会や会社行事の景品などに合わせ、あらゆるオリジナル・ラベルでお届け出来ます。
但し、メッセージと写真は事前にお送り下さい。(写真は印刷後にお返しします)
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。
 
 今こそ、脱・原発社会へ
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎 佐賀から反原発の声を 声を上げれば日本は変えていける デモを激励する山本太郎

去年の今日 日照不足の心配が・・・
2年前の今日 梅
3年前の今日 ホタルの宿
4年前の今日 幼穂
5年前の今日 中越大震災 果報は寝て待つか・・・
6年前の今日 中越大震災 溝切り作業
人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 23:12:05 | Trackback(0) | Comments(0)