fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

トラクターのオーバー・ホール
 世田谷・青空市から帰って来たものの、新聞配達と田んぼの水回り・お米の出荷で一日が終ってしまった。
やはり若くはないことを実感させられるが、肩こりがひどく、ベッドから起き上がるのが辛い。

 トラクターのOH トラクターのOH
古いトラクターのロータリー部分から、オイル漏れが見つかった。
この部分はオイルシールが劣化し易く、オイル漏れが見つかった時点でオイルシールを交換しないとロータリーの破損に繋がってしまう。
 農機具屋に持ち込んでOHをしてもらったが、今年は田植え機に始まり、コンバイン・トラクターとOH費用もバカにならない金額となっている。

 今こそ、脱・原発社会へ
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
デモを激励する山本太郎 ・佐賀から反原発の声を ・声を上げれば日本は変えていける 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

去年の今日 草刈り
2年前の今日 梅雨明け?
3年前の今日 我家の援農部隊?
4年前の今日 豆に追肥
5年前の今日 倒木処理と草刈り
人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 23:13:31 | Trackback(0) | Comments(0)