fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

家族総出のジャガイモ掘りと草刈り
 カミさんと長男と次女は、朝からジャガイモ掘り。
私は稲の穂が出揃ってきたことから、カメムシの防除に追われる。

 草刈り 草刈り
 豪雨の後の暑さで、草が延び穂代になっている。
私一人では草刈りまで手が廻らないが、長男が
「おれ、熱中症になる!?!」と言いながら、頑張ってくれた。

 私は豪雨で流れてしまった用水用のホースを、近所の人と一緒に復旧工事に勤しむ。
その後、水回りとカメムシの防除に追われる。
夕飯は、採れ立ての新ジャガで大量のコロッケが待っていた。

 今こそ、脱・原発社会へ
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
デモを激励する山本太郎 ・佐賀から反原発の声を ・声を上げれば日本は変えていける 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

去年の今日 盆の入り
2年前の今日 盆の入り
3年前の今日 母の七回忌
4年前の今日 火災発生!
5年前の今日 稲の汗?
6年前の今日 出穂
人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 23:27:03 | Trackback(0) | Comments(0)