fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

特別栽培米 稲刈り前の資料作成
 お天気に恵まれたものの、今日は自宅で特別栽培米の稲刈り前の資料作成とわずかばかりの出荷作業に勤しむ。
特別栽培を推し進めたいなら事務処理をもっと簡単にしないと、農家のオヤジは個人で取り組めないよ!

 古代米・朝紫(あさむらさき) 古代米 朝紫(あさむらさき)
 昨年から、友人農家が作っている朝紫の販売を相談していた。
籾摺りの問題もクリアー出来たことから、23年産から古代餅と、白いご飯に混ぜて食べる少量販売を始めることにした。
 我家でも22年産を濃い光と一緒に炊いて食べたが、「面白い!」と、言うのが実感!!!
とりあえず今年は90㎏程しか収穫が出来そうもないので、「売り切りご免」は免れないだろう。
・・・9月末から販売を開始!今しばらくお待ち下さい。

 新米は、9月下旬から 魚沼産コシヒカリ・棚田米 米寿
 極上の魚沼産コシヒカリを、ご希望のオリジナル・ラベルでお届けします。
我家の自信作・棚田米を贈答・町内会や会社行事の景品などに合わせ、あらゆるオリジナル・ラベルでお届け出来ます。
但し、メッセージと写真は事前にお送り下さい。(写真は印刷後にお返しします)
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。

 今こそ、脱・原発社会へ
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

去年の今日 出荷講習
2年前の今日 衆議院総選挙
3年前の今日 ファーム・エイド銀座
4年前の今日 中越沖地震・柏崎へボラ活動
5年前の今日 切れない脳を育てる
人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 23:07:48 | Trackback(0) | Comments(0)