fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

調整(籾摺り)作業
 不覚にも、疲れが出たのか?晩酌が過ぎたのか?・・・。
TVの前で爆睡をしてしまい、ブログアップが出来なかった。

 調整(籾摺り)作業
 お天気なら3日ほどで稲刈りが終了するのだが、雨降りのために乾燥の仕上がったお米の調整作業に勤しんだ。
従兄弟も乾燥機と調整機を貸せて欲しいと言うので、従兄弟と一緒に作業を実施。
30キロ袋の持ち運びで、腰も体もヘタレ気味・・・。
毎日アリナミンと栄養ドリンクを飲みながら、もう少し頑張るとしよう!

今年の出張販売の予定 魚沼産コシヒカリ・棚田米 米寿
 我家の自信作を、下記日程にて東京で直接販売をいたします。
いずれの会場も「ブログを観たよ」と言って頂ければ、お米価格5%Off (転送歓迎) 
毎月第一日曜日 東急世田谷線・世田谷駅前にて
 世田谷・青空市
10月2日(日) 銀座・紙パルプ会館にて
 ファーム・エイド銀座
10月8~9日(土~日) 代々木公園にて
 第5回東京都食育フェア
10月29~30日(土~日)  東急世田谷線・世田谷駅前にて
 楽市楽座
11月23日(水)  銀座・紙パルプ会館にて
 ファーム・エイド銀座
12月15~16日(木~金)  東急世田谷線・世田谷駅前にて
 世田谷・ボロ市 
         お誘い合わせの上、冷やかしにいらして下さい
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。

今こそ、脱・原発社会へ
ノーベル賞作家大江健三郎さんら脱原発を訴える
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

去年の今日 コシヒカリ 一等米!
2年前の今日 世田谷商店街 青空市
3年前の今日 ファーム・エイド銀座
4年前の今日 東京からフードコーディネーターが農業体験
5年前の今日 中越大震災 始めての稲刈り
人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 23:37:44 | Trackback(0) | Comments(0)
稲刈り あと3日あれば・・・
 明日から、お天気が崩れるらしい。
姉の応援を貰いながら、今日も稲刈りに勤しむ。

 端刈り&マムシ 端刈り 乾燥機に張り込み
 今日も姉が手伝いに来てくれ、明日からの雨に備えて夕方遅くまで稲刈りに勤しむ。
私はコンバインで稲刈りそするだけでなく、刈りあがった生籾を乾燥機に張り込む。
姉と一緒に田んぼの端刈りをしていえると、なにやら手に当たる。
「おっ、マムシがいたぞ」マムシ
「やだやだやだ、どこかへやってくれ!」
マムシのとっても田んぼの中は餌のかえるが一杯いるので、さぞや住みやすい所だろう!

今年の出張販売の予定 魚沼産コシヒカリ・棚田米 米寿
 我家の自信作を、下記日程にて東京で直接販売をいたします。
いずれの会場も「ブログを観たよ」と言って頂ければ、お米価格5%Off (転送歓迎) 
毎月第一日曜日 東急世田谷線・世田谷駅前にて
 世田谷・青空市
10月2日(日) 銀座・紙パルプ会館にて
 ファーム・エイド銀座
10月8~9日(土~日) 代々木公園にて
 第5回東京都食育フェア
10月29~30日(土~日)  東急世田谷線・世田谷駅前にて
 楽市楽座
11月23日(水)  銀座・紙パルプ会館にて
 ファーム・エイド銀座
12月15~16日(木~金)  東急世田谷線・世田谷駅前にて
 世田谷・ボロ市 
         お誘い合わせの上、冷やかしにいらして下さい
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。

今こそ、脱・原発社会へ
ノーベル賞作家大江健三郎さんら脱原発を訴える
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

去年の今日 調整作業
2年前の今日 色彩選別
3年前の今日 台風のヤツメ!
4年前の今日 東京からフードコーディネーターが農業体験
5年前の今日 中越大震災 爺ちゃんも一生懸命
6年前の今日 中越大震災 稲刈りが本番!
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 22:32:54 | Trackback(0) | Comments(0)
棚田の稲刈り
 今日も定年退職をした姉夫婦と姉が3人で手伝いに来てくれた。
家族経営の農業経営者には、家族と兄弟は欠かせない戦力となっている。

 湿地田の稲刈り 湿地田の稲刈り
 我家の自慢のコンバインは、超湿地のキャタピラーを履いている。
ふくらはぎ位までキャタピラーが埋まってもコンバインは走ってくれるが、稲が泥を被って刈り取れなくなる。
そんな時は昔ながらの鎌を使って、人力で刈り取らなければならない。
この田んぼは直ぐ上に貯水池があることから、その漏水で絶えず田んぼがぬかるんでいる。
そんな田んぼの稲刈りには、腕力と体力と経験のある兄弟は欠かせない。
 お米の食味には、乾田よりもこのような田んぼの方が美味しい事は言うまでもない。

今年の出張販売の予定 魚沼産コシヒカリ・棚田米 米寿
 我家の自信作を、下記日程にて東京で直接販売をいたします。
いずれの会場も「ブログを観たよ」と言って頂ければ、お米価格5%Off (転送歓迎) 
毎月第一日曜日 東急世田谷線・世田谷駅前にて
 世田谷・青空市
10月2日(日) 銀座・紙パルプ会館にて
 ファーム・エイド銀座
10月8~9日(土~日) 代々木公園にて
 第5回東京都食育フェア
10月29~30日(土~日)  東急世田谷線・世田谷駅前にて
 楽市楽座
11月23日(水)  銀座・紙パルプ会館にて
 ファーム・エイド銀座
12月15~16日(木~金)  東急世田谷線・世田谷駅前にて
 世田谷・ボロ市 
         お誘い合わせの上、冷やかしにいらして下さい
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。

今こそ、脱・原発社会へ
ノーベル賞作家大江健三郎さんら脱原発を訴える
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

去年の今日 新米の出荷
2年前の今日 新米の供出
3年前の今日 学生さんの農業体験ツアー
4年前の今日 今日はCM
5年前の今日  中越大震災 新米の出荷!
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 21:01:09 | Trackback(0) | Comments(0)
稲刈りと調整作業
 朝、思い体に鞭を売って新聞配達に出かける。
新聞配達から帰ってきて仮眠を取り稲刈りに出かけるが、体が重い・・・。
 アリナミンと栄養ドリンクを飲んで、田んぼに向う。

 稲刈りも折り返し地点 籾殻焼き コンバイン
 今日も、定年退職をした姉と義兄が応援に来てくれた。
二人に調整(籾摺り)作業をお願いして、私は稲刈りに勤しむ。
昼飯も食べずに稲刈りをしていたために、画像がないのが残念!
 夕日を背景に、稲刈りを終えたコンバインと田んぼの籾殻焼きの様子でご容赦を・・・。

今年の出張販売の予定 魚沼産コシヒカリ・棚田米 米寿
 我家の自信作を、下記日程にて東京で直接販売をいたします。
いずれの会場も「ブログを観たよ」と言って頂ければ、お米価格5%Off (転送歓迎) 
毎月第一日曜日 東急世田谷線・世田谷駅前にて
 世田谷・青空市
10月2日(日) 銀座・紙パルプ会館にて
 ファーム・エイド銀座
10月8~9日(土~日) 代々木公園にて
 第5回東京都食育フェア
10月29~30日(土~日)  東急世田谷線・世田谷駅前にて
 楽市楽座
11月23日(水)  銀座・紙パルプ会館にて
 ファーム・エイド銀座
12月15~16日(木~金)  東急世田谷線・世田谷駅前にて
 世田谷・ボロ市 
         お誘い合わせの上、冷やかしにいらして下さい
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。

今こそ、脱・原発社会へ
ノーベル賞作家大江健三郎さんら脱原発を訴える
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 22:17:57 | Trackback(0) | Comments(0)
棚田の稲刈りと調整作業
 今日から棚田の稲刈りが始まった。
隣市から姉の応援と、カミさんは爺ちゃんを病院へ連れて行き午後からカミさんも加わり、稲刈りと調整作業に勤しんだ。

 調整作業 デジカメが行方不明・・・ 
私は、昨日姉二人が先乗りして端刈りをしてくれた田んぼの稲刈りに勤しむ。
姉とカミさんは、調整作業を頑張ってくれた。調整作業
二人が奮闘する様子をデジカメに収めたが、残念ながらデジカメが見当たらない。

今年の出張販売の予定 魚沼産コシヒカリ・棚田米 米寿
 我家の自信作を、下記日程にて東京で直接販売をいたします。
いずれの会場も「ブログを観たよ」と言って頂ければ、お米価格5%Off (転送歓迎) 
毎月第一日曜日 東急世田谷線・世田谷駅前にて
 世田谷・青空市
10月2日(日) 銀座・紙パルプ会館にて
 ファーム・エイド銀座
10月8~9日(土~日) 代々木公園にて
 第5回東京都食育フェア
10月29~30日(土~日)  東急世田谷線・世田谷駅前にて
 楽市楽座
11月23日(水)  銀座・紙パルプ会館にて
 ファーム・エイド銀座
12月15~16日(木~金)  東急世田谷線・世田谷駅前にて
 世田谷・ボロ市 
         お誘い合わせの上、冷やかしにいらして下さい
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。

今こそ、脱・原発社会へ
ノーベル賞作家大江健三郎さんら脱原発を訴える
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

今日も眠くなってきました。おやすみなさい・・・。
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 22:03:51 | Trackback(0) | Comments(0)
稲刈りも折り返し地点に
 今日は東京からの応援だけでなく、隣市に嫁いだ二人の姉とカミさん・長男の応援があり、稲刈りの折り返し地点に差し掛かった。いつもながら姉妹と家族の応援に助けられている。

 籾の搬送 籾の搬送(カミさんが頑張る!)
 今日も刈り取られた籾の搬送は、カミさんと長男がまかってくれた。
東京からの応援に駆けつけたファーム・エイドで知り合ったTさんも、お昼過ぎまで鎌で端刈りを手伝って頂いた。
Tさんが、明日当たり筋肉痛にならなければ良いのだが・・・。

今年の出張販売の予定 魚沼産コシヒカリ・棚田米 米寿
 我家の自信作を、下記日程にて東京で直接販売をいたします。
いずれの会場も「ブログを観たよ」と言って頂ければ、お米価格5%Off (転送歓迎) 
毎月第一日曜日 東急世田谷線・世田谷駅前にて
 世田谷・青空市
10月2日(日) 銀座・紙パルプ会館にて
 ファーム・エイド銀座
10月8~9日(土~日) 代々木公園にて
 第5回東京都食育フェア
10月29~30日(土~日)  東急世田谷線・世田谷駅前にて
 楽市楽座
11月23日(水)  銀座・紙パルプ会館にて
 ファーム・エイド銀座
12月15~16日(木~金)  東急世田谷線・世田谷駅前にて
 世田谷・ボロ市 
         お誘い合わせの上、冷やかしにいらして下さい
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。

今こそ、脱・原発社会へ
ノーベル賞作家大江健三郎さんら脱原発を訴える
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

眠くなってきた・・・。詳細は後日と言うことでご容赦を!
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 21:16:02 | Trackback(0) | Comments(0)
援農部隊
 今日もお天気がはっきりしない。
東京からの援農部隊いることから何時までも待っていられないので、雨上がりの田んぼ稲刈りを始めた。

 受託田の稲刈り 稲刈り 稲刈り
稲刈り 稲刈り 稲刈り
稲刈り
 取り急ぎ、画像のみアップ・・・。

今年の出張販売の予定 魚沼産コシヒカリ・棚田米 米寿
 我家の自信作を、下記日程にて東京で直接販売をいたします。
いずれの会場も「ブログを観たよ」と言って頂ければ、お米価格5%Off (転送歓迎) 
毎月第一日曜日 東急世田谷線・世田谷駅前にて
 世田谷・青空市
10月2日(日) 銀座・紙パルプ会館にて
 ファーム・エイド銀座
10月8~9日(土~日) 代々木公園にて
 第5回東京都食育フェア
10月29~30日(土~日)  東急世田谷線・世田谷駅前にて
 楽市楽座
11月23日(水)  銀座・紙パルプ会館にて
 ファーム・エイド銀座
12月15~16日(木~金)  東急世田谷線・世田谷駅前にて
 世田谷・ボロ市 
         お誘い合わせの上、冷やかしにいらして下さい
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。

今こそ、脱・原発社会へ
ノーベル賞作家大江健三郎さんら脱原発を訴える
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 22:44:03 | Trackback(0) | Comments(0)
台風一過・・・?
 台風一過を期待して、隣市に勤める長女も応援に駆けつけた。
群馬に嫁いだ妹も
「群馬は天気がいいから、稲刈りに行くよ」
「新潟は雨で稲刈りはできない。爺ちゃんの元気がないから顔を見せてやってくれ」
と言うことで妹も駆けつけたが、時おりお天道様が顔を見せるものの、嫌味な雨が落ちてくる。

 受託田の調整(籾摺り)作業 調整作業(一人で調整作業)
 長女は「せっかく手伝いに来たのに、雨で稲刈りができないね」と、喜んでいる。
長男も「今日は駄目だな!」と、朝から出かけていった。
爺ちゃんは大好物の牡丹餅を妹からお土産にもらい、元気が出てきたようだ。
 私はご注文を頂いた新米の出荷を済ませ、一人寂しく友人から受託しているお米の調整作業に勤しむ。
連日の雨降りで同じ画像が続いていたので知恵を絞って、乾燥機と調整施設?全体が写るアングルを試みた。
左側に乾燥機が2台並び、中央上部から乾燥の仕上がった籾が筒を通って調整機に落ちてくる。
右側の調整機で籾摺り・選別・計量・袋詰めが行われる。
 稲を刈っては、この作業場で乾燥調整が繰り返される。

今年の出張販売の予定 魚沼産コシヒカリ・棚田米 米寿
 我家の自信作を、下記日程にて東京で直接販売をいたします。
いずれの会場も「ブログを観たよ」と言って頂ければ、お米価格5%Off (転送歓迎) 
毎月第一日曜日 東急世田谷線・世田谷駅前にて
 世田谷・青空市
10月2日(日) 銀座・紙パルプ会館にて
 ファーム・エイド銀座
10月8~9日(土~日) 代々木公園にて
 第5回東京都食育フェア
10月29~30日(土~日)  東急世田谷線・世田谷駅前にて
 楽市楽座
11月23日(水)  銀座・紙パルプ会館にて
 ファーム・エイド銀座
12月15~16日(木~金)  東急世田谷線・世田谷駅前にて
 世田谷・ボロ市 
         お誘い合わせの上、冷やかしにいらして下さい
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。

今こそ、脱・原発社会へ
ノーベル賞作家大江健三郎さんら脱原発を訴える
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

去年の今日 コシヒカリ1等米
2年前の今日 農業体験
3年前の今日 ファーム・エイド銀座
4年前の今日 栗ご飯
5年前の今日  中越大震災 稲刈りができず・・・
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 21:00:27 | Trackback(0) | Comments(0)
供出米の準備
 台風の被害の大きさを、夜になってTVニュースを観て改めて思い知る。
市内を流れる信濃川も、茶色の水が水位を怖いほど上げて流れている。
 被害に遭われた方々には心からお見舞いを申し上げると共に、これ以上何事も被害がないことを祈るばかりだ。

 供出米の準備 爺ちゃんと次女(画像は5年前の爺ちゃんと次女)
2日前に供出用の検査米数を申告しているために、今日中にその量を調整して置かなければならない。
夕方になってから次女を引っ張り出し、籾殻焼きや調整作業に勤しんだ。
軽ワゴン車一台分の検査米を作り、とりあえず家まで運び次女と米を下ろす。
 そのまま作業に引き返し、続き検査米の調整作業に勤しもうとすると次女から電話が入り。
「爺ちゃんが転んで、血圧も高いから早く帰ってきて」
「もう一回血圧を測ってみて」
「血圧は下がってきた。でも、お母さんは携帯を忘れて連絡が取れないから、お父さん早く帰ってきて!」
「お前がいれば良いだろう。1時間待ってくれ」
「もう、いいよ!」
 間もなくカミさんが帰ってきて、病院へ直送・・・。
  大事には至らず、遅い友ご飯をみんなで「よかった、よかった」と食べることが出来た。

今年の出張販売の予定 魚沼産コシヒカリ・棚田米 米寿
 我家の自信作を、下記日程にて東京で直接販売をいたします。
いずれの会場も「ブログを観たよ」と言って頂ければ、お米価格5%Off (転送歓迎) 
毎月第一日曜日 東急世田谷線・世田谷駅前にて
 世田谷・青空市
10月2日(日) 銀座・紙パルプ会館にて
 ファーム・エイド銀座
10月8~9日(土~日) 代々木公園にて
 第5回東京都食育フェア
10月29~30日(土~日)  東急世田谷線・世田谷駅前にて
 楽市楽座
11月23日(水)  銀座・紙パルプ会館にて
 ファーム・エイド銀座
12月15~16日(木~金)  東急世田谷線・世田谷駅前にて
 世田谷・ボロ市 
         お誘い合わせの上、冷やかしにいらして下さい
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。

今こそ、脱・原発社会へ
ノーベル賞作家大江健三郎さんら脱原発を訴える
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

去年の今日 大雨警報
2年前の今日 33回忌
3年前の今日 ホタルの幼虫放流
4年前の今日 今日も30度
5年前の今日  中越大震災 稲の生育遅れ
6年前の今日 中越大震災 もう直ぐ棚田の稲刈り
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 22:49:09 | Trackback(0) | Comments(0)
新米出荷を開始!
 大型の台風が、日本列島をなめるように北上している。
各地で大きな被害が出ていますが、被害を受けられた方々には心からお見舞いを申し上げます。
新潟も稲刈り時季なのに、稲刈りができずにいる。
 台風なんて、消えて無くなっちまえ!

 このお米を出荷! 調整
 稲刈りをしたくても、雨ではどうしようもない。
こんな日は、乾燥の仕上がった籾の調整作業に勤しむしかない。
今日も販売開始のページをアップし、明日の検査米の調整作業に勤しむ。
 明日からのご注文を頂いたお客様には、このお米の検査を受けてから精米をして出荷をさせて頂きます。
どうぞ、我家の自信作をご賞味下さい。

今年の出張販売の予定 魚沼産コシヒカリ・棚田米 米寿
 我家の自信作を、下記日程にて東京で直接販売をいたします。
いずれの会場も「ブログを観たよ」と言って頂ければ、お米価格5%Off (転送歓迎) 
毎月第一日曜日 東急世田谷線・世田谷駅前にて
 世田谷・青空市
10月2日(日) 銀座・紙パルプ会館にて
 ファーム・エイド銀座
10月8~9日(土~日) 代々木公園にて
 第5回東京都食育フェア
10月29~30日(土~日)  東急世田谷線・世田谷駅前にて
 楽市楽座
11月23日(水)  銀座・紙パルプ会館にて
 ファーム・エイド銀座
12月15~16日(木~金)  東急世田谷線・世田谷駅前にて
 世田谷・ボロ市 
         お誘い合わせの上、冷やかしにいらして下さい
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。

今こそ、脱・原発社会へ
ノーベル賞作家大江健三郎さんら脱原発を訴える
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

去年の今日 湯治
2年前の今日 明日はファーム・エイド銀座
3年前の今日 ファーム・エイド銀座
4年前の今日 地震列島
5年前の今日 あっちぇ~!
6年前の今日 中越大震災 受託田が終了!
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 21:52:23 | Trackback(0) | Comments(0)
台風被害
 東北大震災に始まり、夏の暑さ、集中豪雨・・・。
今度はノンビリと移動する台風が、大きな被害をもたらしている。
「あの台風!消えて無くならんかな~!」

 新米出荷を開始! 検査結果(供出米の検査結果)
 これまで供出分の検査は済ませたいたが、直販分の検査を22日に受けることが出来る。
検査を済ませた後、精米を実施し、23日に予約ご注文を頂いたお客様に今年の初荷を出荷させて頂きます。
ご予約を頂いたお客様は、到着まで今しばらくお待ち下さい。

新米出荷を始めました 魚沼産コシヒカリ・棚田米 米寿
 極上の魚沼産コシヒカリを、ご希望のオリジナル・ラベルでお届けします。
我家の自信作・棚田米を贈答・町内会や会社行事の景品などに合わせ、あらゆるオリジナル・ラベルでお届け出来ます。
但し、メッセージと写真は事前にお送り下さい。(写真は印刷後にお返しします)
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。

今こそ、脱・原発社会へ
ノーベル賞作家大江健三郎さんら脱原発を訴える
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

去年の今日 Wコンバイン
2年前の今日 明日はファーム・エイド銀座
3年前の今日 上善如水
4年前の今日 白菜もバテ気味
5年前の今日 中越大震災 取り急ぎ・・・
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 22:38:40 | Trackback(0) | Comments(0)
セシウム不検出
 昨日の季節はずれの猛暑日が嘘のように、今日は霧雨模様の肌寒い一日となった。
カミさん曰く「昨日のお天気の半分を、今日に回せばいいのに!」
爺ちゃんは町内の敬老会に出かけた後、ひ孫からの「お爺ちゃん、元気でね!」と言う電話に声のキーが上がり
「ありがとう!元気だよ!!」と、少々興奮気味・・・。
結果的に、雨降りで少しばかりの農休日になったのかも?!?

 セシウム不検出 セシウム不検出
 新潟県はこれまでに数回の放射性物質の検査を実施しているが、放射性物質は検出されておらず、その検査結果を県のHPで公表している。安心して、我家の自信作をご賞味下さい。

 調整(籾摺り)作業 調整作業
 これまでの稲刈りで、乾燥機も乾燥が終った籾枡も一杯になってきたことから調整(籾摺り)作業に勤しんだ。
明日はこれを供出したり、精米をしてご注文を頂いた方に出荷をするとしよう!

新米は、9月下旬から 魚沼産コシヒカリ・棚田米 米寿
 極上の魚沼産コシヒカリを、ご希望のオリジナル・ラベルでお届けします。
我家の自信作・棚田米を贈答・町内会や会社行事の景品などに合わせ、あらゆるオリジナル・ラベルでお届け出来ます。
但し、メッセージと写真は事前にお送り下さい。(写真は印刷後にお返しします)
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。

今こそ、脱・原発社会へ
ノーベル賞作家大江健三郎さんら脱原発を訴える
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

去年の今日 お天気に恵まれず・・・
2年前の今日 栗ご飯
3年前の今日 義兄の応援
4年前の今日 消防団活動
5年前の今日 中越大震災 籾摺り(調整)作業
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 20:46:20 | Trackback(0) | Comments(0)
何で、真夏日なの?
 昨日の天気予報では、曇り一時雨だったような・・・。
それが一転して、猛暑日となった。

 w-コンバイン W-コンバイン
 今日の農作業のメニューは
A班:カミさんと長男が、旧型コンバインで稲刈り。
 長男がお天気を見ながら、「父ちゃん、今日はどうするんだ?」と、進捗具合を気に留めてくれるのが嬉しい!
B班:私一人で作業場内で調整作業。

 午後3時過ぎ。雲行きが怪しくなったものの、カミさんから電話が入り
「コンバインが直ったけど、お父さん、稲刈りに来れない?」
「お~、調整も一区切りついたんで、そっちへ向っているわ~」
と言うことで、長男と二人で新旧2台のコンバインで稲刈りを始めた。
 
 今日の稲刈りは、
「内のお父さんが脳梗塞で倒れてしまったので、稲刈りをお願いできないか?」
と、突然に入った依頼なので慌てていた。

 長男と2台のコンバインで稲刈りを始めたものの、カミさん一人では刈り取った籾を運びきれない。
義兄に電話をして
「軽トラックを持ってきて、籾を運んでもらえないか?」と、頼み込んだ。
私の日ごろの行いが良いのか?義兄も二つ返事を駆けつけてくれた。
 ありがたや、ありがたや・・・。
どれもこれも、全て私の日ごろの行いが良いことの結果か?!?

新米は、9月下旬から 魚沼産コシヒカリ・棚田米 米寿
 極上の魚沼産コシヒカリを、ご希望のオリジナル・ラベルでお届けします。
我家の自信作・棚田米を贈答・町内会や会社行事の景品などに合わせ、あらゆるオリジナル・ラベルでお届け出来ます。
但し、メッセージと写真は事前にお送り下さい。(写真は印刷後にお返しします)
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。

 今こそ、脱・原発社会へ
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

去年の今日 ファーム・エイド銀座
2年前の今日 稲刈り
3年前の今日 ホタルの宿 草取り
4年前の今日 大根の間引き
5年前の今日 中越大震災 何で、農家の長男と結婚を?!?
6年前の今日 中越大震災 大工さんのお手伝い
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 23:35:02 | Trackback(0) | Comments(0)
実家の稲刈り
 今日は、カミさんの実家の稲刈り!
天気予報では、雨がパラつくような天気予報で、朝の機械移動から小雨が落ちだした。

 実家の稲刈り 実家の稲刈り
 画像には写っていないが83歳の実家のお爺ちゃんを先頭に実働6人、旧型コンバイン2台、軽トラック4台のオールキャストで、お天気とにらめっこの稲刈りとなった。
そんなスタッフにお天道様も頑張ってくれ、稲刈りが終わるまで稲刈りに困るほどの雨が降らなかった。
 天気予報をチェックすると、明日も晴れるらしい・・・。
カミさんと長男と3人で、明日の作戦を練る。
さ~て、明日も頑張ろう!!! 

新米は、9月下旬から 魚沼産コシヒカリ・棚田米 米寿
 極上の魚沼産コシヒカリを、ご希望のオリジナル・ラベルでお届けします。
我家の自信作・棚田米を贈答・町内会や会社行事の景品などに合わせ、あらゆるオリジナル・ラベルでお届け出来ます。
但し、メッセージと写真は事前にお送り下さい。(写真は印刷後にお返しします)
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。

 今こそ、脱・原発社会へ
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

去年の今日 祝!新米出荷!!
2年前の今日 稲刈りを待つ棚田
3年前の今日 ああ気張れも・・・
4年前の今日 栗の皮むき
5年前の今日 中越大震災 自然災害
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 13:15:10 | Trackback(0) | Comments(0)
コンバイン・トラブル
 今日も、親類縁者の応援を貰って稲刈りに勤しんだ!
しかし、コンバインの奴が・・・。

 コンバイン・トラブル 稲刈り コンバイン・トラブル
 朝から順調に稲刈りが進んだように思えたが・・・。
主力のコンバインが壊れてしまった。
受託田のために地主の方も応援に来てくれたが、農機具屋さんも田んぼでは手に負えないと入院?が決まった。
 仕方なく古いコンバインで電気をつけながら夜遅くまで掛かって、今日の作業目標の最低ラインはクリアーできた。
家に帰りTVをつけると、台風が発生して雨続きの天気予報じゃないか!?!
オイオイオイ、お天気が続くと言ったのに話が違うぞ! 

新米は、9月下旬から 魚沼産コシヒカリ・棚田米 米寿
 極上の魚沼産コシヒカリを、ご希望のオリジナル・ラベルでお届けします。
我家の自信作・棚田米を贈答・町内会や会社行事の景品などに合わせ、あらゆるオリジナル・ラベルでお届け出来ます。
但し、メッセージと写真は事前にお送り下さい。(写真は印刷後にお返しします)
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。

 今こそ、脱・原発社会へ
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

去年の今日 新米の調整作業
2年前の今日 栗拾い
3年前の今日 受託田終了
4年前の今日 受託田が終了
5年前の今日 中越大震災 稲刈りの初日
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 23:04:05 | Trackback(0) | Comments(0)
稲刈りの真っ只中!
 義兄、従兄弟、甥の応援を貰って、稲刈りの真っ最中!
史上最高のメンバーなので、頑張らねば!


 稲刈りの繁忙期に 
 今日はコンバイン2台・トラック3台を用意し、我家の最強メンバー稲刈りに望んだ。
お陰で稲刈りも捗り、雨降り前に最低限の稲刈りは消化できそうだ。
我家は典型的な家族経営のために、親類縁者の協力は欠かせない。

 残暑にDRY-FIT 作業着も変わったものだ
 今までの作業着は長袖のポロシャツを着込んで、時おり汗疹を作ったりして汗びっしょりになっていた。
長男が発汗素材のアンダーウエアーを着込んで農作業をしていることから、私も試しにネットで購入して着込んでみた。
「これは、いいぞ!」と、秋の農作業を前に追加注文をした。
カミさん曰く
「ウエストラインは、何とかならないの?」
「・・・。」

新米は、9月下旬から 魚沼産コシヒカリ・棚田米 米寿
 極上の魚沼産コシヒカリを、ご希望のオリジナル・ラベルでお届けします。
我家の自信作・棚田米を贈答・町内会や会社行事の景品などに合わせ、あらゆるオリジナル・ラベルでお届け出来ます。
但し、メッセージと写真は事前にお送り下さい。(写真は印刷後にお返しします)
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。

 今こそ、脱・原発社会へ
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

去年の今日 新米の販売
2年前の今日 ファーム・エイド銀座
3年前の今日 予定通りには・・・
4年前の今日 次女が主役
5年前の今日 中越大震災 久々の秋晴れも・・・
6年前の今日 中越大震災 大事件!
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 14:12:03 | Trackback(0) | Comments(0)
作況指数と米価格
 お天気に誘われて、あちこちでコシヒカリの稲刈りが始まってきた。
我家も従兄弟が埼玉から応援に来てくれ、いよいよ明日から本格的にコシヒカリの稲刈りを始めるとしよう!

 作況指数と米価格 
 今年の作況指数は、平年並みとなっている。 
これまで刈り取ったこがね餅やコシヒカリを調整(籾摺り)してみると、10a(1反)当たりの収量は8俵となっていて、まさに平年並みの収量となっている。
 東北沖地震後の品薄感から米価格も上昇しているようだが、我家の販売価格は昨年並みに据え置くことにしている。
応援スタッフもそろったものの、週末のお天気が思わしくなくなってきた・・・。

新米は、9月下旬から 魚沼産コシヒカリ・棚田米 米寿
 極上の魚沼産コシヒカリを、ご希望のオリジナル・ラベルでお届けします。
我家の自信作・棚田米を贈答・町内会や会社行事の景品などに合わせ、あらゆるオリジナル・ラベルでお届け出来ます。
但し、メッセージと写真は事前にお送り下さい。(写真は印刷後にお返しします)
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。

 今こそ、脱・原発社会へ
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

去年の今日 銀座で新米販売
2年前の今日 稲刈り
3年前の今日 稲刈りが本格化!
4年前の今日 稲刈りの初日
5年前の今日 中越大震災 久々の晴れ間も・・・
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 22:34:31 | Trackback(0) | Comments(0)
家庭菜園
 お天気に誘われて稲刈りを進めている農家もいるが、我家の本格的稲刈りは15日からと決めた。
稲刈りが始まれば畑仕事が出来ないので、今日は田んぼの見回りと畑仕事に勤しんだ。

 家庭菜園 白菜 冬菜
 中学生が畑仕事をしたり、種蒔きをしてくれた白菜も、順調に育っている。
胡瓜が終ったので、胡瓜の後に今年は初めて冬菜の種を蒔いて見た。
その冬菜も芽を出してきたので、来春の雪解け時期には美味しい冬菜が食べられるだろう。
また、山の畑にはほうれん草の種蒔きも済ませた。
 さて、畑仕事もここまでで、週末は稲刈りモードに突入だ! 

新米は、9月下旬から 魚沼産コシヒカリ・棚田米 米寿
 極上の魚沼産コシヒカリを、ご希望のオリジナル・ラベルでお届けします。
我家の自信作・棚田米を贈答・町内会や会社行事の景品などに合わせ、あらゆるオリジナル・ラベルでお届け出来ます。
但し、メッセージと写真は事前にお送り下さい。(写真は印刷後にお返しします)
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。

 今こそ、脱・原発社会へ
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

去年の今日 天気予報
2年前の今日 籾摺り(調整)作業
3年前の今日 調整作業
4年前の今日 草取り
5年前の今日 中越大震災 今日も雨!
6年前の今日 中越大震災 大根が大根らしく
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 21:25:15 | Trackback(0) | Comments(0)
めだかの引越し
 田植えだけを手伝っている農家のお父さんが倒れ、昨日「稲刈りも全部やってもらえないか」と、電話が入った。
その田んぼの実入りと、田んぼの状態をみて来た。
脳梗塞と言うことだが、健康には気をつけたいものだ。
 私もお酒を減らすとしようか・・・。

 メダカの引越し めだか
 上流の自然湧水の入るため池に、野生のメダカが生息している。
湧水量が減ってきて川のメダカが水溜りに取り残される心配があることから、川のメダカを捕まえて池に放流した。
来年も、沢山のメダカが育って欲しいものだ。

新米は、9月下旬から 魚沼産コシヒカリ・棚田米 米寿
 極上の魚沼産コシヒカリを、ご希望のオリジナル・ラベルでお届けします。
我家の自信作・棚田米を贈答・町内会や会社行事の景品などに合わせ、あらゆるオリジナル・ラベルでお届け出来ます。
但し、メッセージと写真は事前にお送り下さい。(写真は印刷後にお返しします)
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。

 今こそ、脱・原発社会へ
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

去年の今日 ホタルの宿の草刈り
2年前の今日 秋の雨・・・
3年前の今日 稲刈りの中休み
4年前の今日 草刈り
5年前の今日 中越大震災 しっかりせんかい!高気圧!!
6年前の今日 中越大震災 雨と台風はいらない!
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 23:10:05 | Trackback(0) | Comments(0)
調整(籾摺り)作業とヒエ採り
 今日は長男・長女・カミさんと家族4人で、農作業に勤しむ!

 調整(籾摺り)作業とヒエ採り 調整作業
 カミさんと長女は、8月の大雨で伸びてしまった田んぼの中のヒエ採りに勤しむ。
カミさんは栗拾いも忘れず、今日の夕飯には煮物の中に無理やり栗を煮込んでいる。
私と長男は水揚げポンプを撤収して、作業場内を片付け、暗くなるまで調整(籾摺り)作業に勤しんだ。
稲刈りも始まったばかり、これから気合を入れて頑張らねば!

新米は、9月下旬から 魚沼産コシヒカリ・棚田米 米寿
 極上の魚沼産コシヒカリを、ご希望のオリジナル・ラベルでお届けします。
我家の自信作・棚田米を贈答・町内会や会社行事の景品などに合わせ、あらゆるオリジナル・ラベルでお届け出来ます。
但し、メッセージと写真は事前にお送り下さい。(写真は印刷後にお返しします)
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。

 今こそ、脱・原発社会へ
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

去年の今日 稲刈りの初日
2年前の今日 秋の雨・・・
3年前の今日 稲刈りの初日
4年前の今日 頑張れ高気圧!
5年前の今日 中越大震災 爺ちゃんの大根リベンジ
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 22:50:12 | Trackback(0) | Comments(0)
コシヒカリの稲刈り
 お天気に誘われて、かみさんと長男と稲刈りに勤しむ。
平野部のコシヒカリだが、家事消費のお米も在庫がなくなってしまった。
来週から平野部の魚沼産コシヒカリだったら、このお米の出荷が可能です!

 コシヒカリの稲刈り コシヒカリの稲刈り
 画像は、コンバインの運転をする長男と雑草を取り除くカミさん。
家族経営の我が家にとって、カミさんと長男のほかに姉妹夫婦とその家族の応援は欠かせない。
直接販売のお客様には下旬から始まる棚田の魚沼産コシヒカリを発送しているが、お急ぎのお客様には来週早々にこのお米を出荷することになる。
  
 最近の乾燥機はマイコンが内蔵されていて、直接販売用のお米は自然乾燥に近いプログラムで乾燥を実施するほかに、乾燥時間もゆっくりと乾燥をするようにしてより自然乾燥に近い状態でお届けしている。
・・・棚田米の新米出荷は今月下旬からになりますが、今しばらくお待ちください。 

新米は、9月下旬から 魚沼産コシヒカリ・棚田米 米寿
 同じ苗と同じ肥料を使っても、お米の美味しさは棚田の方が間違いなく勝っている。
(私が丹精をこめて作った全てのお米は、どこの生産地よりも美味しいと自負をしていますが)
よって、JAなどの供出用は平野部のコシヒカリを出荷して、直接販売でご注文を頂いているお客様には収穫時期の遅れる棚田のお米を出荷している。
 HPでの棚田米の販売開始は今月下旬になるが、お急ぎの直接販売のお客様には月曜以降にこの米を出荷する。
新米ご予約のお客様は、今月下旬の棚田米の出荷をご期待下さい!!!

 極上の魚沼産コシヒカリを、ご希望のオリジナル・ラベルでお届けします。
我家の自信作・棚田米を贈答・町内会や会社行事の景品などに合わせ、あらゆるオリジナル・ラベルでお届け出来ます。
但し、メッセージと写真は事前にお送り下さい。(写真は印刷後にお返しします)
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。

 今こそ、脱・原発社会へ
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

去年の今日 片貝まつり
2年前の今日 コシヒカリ・稲刈りの初日!
3年前の今日 クリと秋刀魚
4年前の今日 栗が始まった
5年前の今日 中越大震災 誰も歓迎しない雨が・・・
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 09:56:54 | Trackback(0) | Comments(0)
稲刈りの初日!
 従兄弟の応援を貰って、今日は稲刈りの初日!
天気予報は怪しくなってきたが、お天気が持ちこたえるといいのだが・・・。

 稲刈りの初日 稲刈り
 コシヒカリの稲刈りには早すぎるが、早生品種のこがね餅と酒米の亀の尾の稲刈りに勤しんだ。
こがね餅がお正月用にお餅になり、亀の尾が美味しいお酒になってくれる。
一年に一度しかない収穫は、農家にとって胸の躍る時期でもある・・・。
従兄弟から応援に来てもらったが、慣れないコンバイン操作でトラブルも続発。
初日なので、これも致し方ない。
 無理をせず、これから3週間の稲刈りを楽しむとしよう!
・・・外では、片貝祭りの花火の音がする。

 新米は、9月下旬から 魚沼産コシヒカリ・棚田米 米寿
 極上の魚沼産コシヒカリを、ご希望のオリジナル・ラベルでお届けします。
我家の自信作・棚田米を贈答・町内会や会社行事の景品などに合わせ、あらゆるオリジナル・ラベルでお届け出来ます。
但し、メッセージと写真は事前にお送り下さい。(写真は印刷後にお返しします)
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。

 今こそ、脱・原発社会へ
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

去年の今日 白菜の定植
2年前の今日 片貝祭り
3年前の今日 片貝祭り
4年前の今日 蕎麦の花
5年前の今日 中越大震災 世界一の片貝・花火祭り
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 11:05:31 | Trackback(0) | Comments(0)
大根の種蒔き
 稲刈りの準備はすっかり終わっているが、暫くお天気が続きそうなので、今日は稲刈りで忙しくなる前に大根の種蒔きを終わらせた。ところがどっこい、家に帰れば明日は雨模様に変わっているじゃない!?!
 おいおいおい、頑張ってくれよ高気圧さん!!!

大根の種蒔き 耕運機で畝作り 鍬で畝作り 種蒔き
 昨日。トラクター耕運をした畑に、有名農機具メーカーの畝たて耕運機で畝作りに勤しむ。
しかし、こいつは使えなぇな~!畝なんて出来やしない!!
仕方なく、鍬で畝を作り直す。(画像2枚目)
畝に等間隔にマーキングをして、直径2ミリほどの種を3~5粒ほどの種をまいて土を被せる。(画像3枚目)
 この大根が我家と姉妹の越冬食品となる。

 新米は、9月下旬から 魚沼産コシヒカリ・棚田米 米寿
 極上の魚沼産コシヒカリを、ご希望のオリジナル・ラベルでお届けします。
我家の自信作・棚田米を贈答・町内会や会社行事の景品などに合わせ、あらゆるオリジナル・ラベルでお届け出来ます。
但し、メッセージと写真は事前にお送り下さい。(写真は印刷後にお返しします)
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。

 今こそ、脱・原発社会へ
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

去年の今日 販売HPの立ち上げ作業
2年前の今日 雨と稲の倒伏
3年前の今日 また地震が・・・
4年前の今日 台風一過とならず
5年前の今日 中越大震災 稲刈りまで一週間
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 22:00:01 | Trackback(0) | Comments(0)
稲刈り準備
 腕と腰の具合がイマイチなので、「暫く来れないと思います」と言いながら、マッサージにかかってきた。
さ~て、そろそろ稲刈りモードに突入!

 乾燥機の設置 乾燥機のダクト
 隣市に嫁いだ二人の姉が、稲刈り前のヒエ取りに来てくれた。
私はきしむ体のマッサージと、新米販売の打ち合わせを済ませて作業場に向う。
昨日残した乾燥機などの設置を終らせ、試運転も済ませた。
 これで何時でも稲刈りOKとなったが、明日は大根の種蒔きを終わらせ、9日から本格的に稲刈りに望むとしよう!

 放射性物質 不検出 セシウム不検出
 新潟県は新米のセシウム検査を進めているが、放射性物質は検出されていない。
このまま、検出されないことを祈るばかりだ。
 
 新米は、9月下旬から 魚沼産コシヒカリ・棚田米 米寿
 極上の魚沼産コシヒカリを、ご希望のオリジナル・ラベルでお届けします。
我家の自信作・棚田米を贈答・町内会や会社行事の景品などに合わせ、あらゆるオリジナル・ラベルでお届け出来ます。
但し、メッセージと写真は事前にお送り下さい。(写真は印刷後にお返しします)
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。

 今こそ、脱・原発社会へ
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

去年の今日 今日は鉄工所
2年前の今日 もう直ぐ稲刈り
3年前の今日 ホタルの宿
4年前の今日 台風被害は少なく・・・
5年前の今日 中越大震災 爺ちゃんのリベンジ
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 22:20:41 | Trackback(0) | Comments(0)
古代米 朝紫
 台風被災者の方々に、心からお見舞い申し上げます。
新潟は、被災者の方々に申し訳がないようなお天気が続くようだ。
今日は作業場内で乾燥機の稼動準備を含め、稲刈りの準備を進めた。
 準備が出来次第に、今週末から早生品種の稲刈りを始めるとしようか・・・。

 古代米 朝紫の天日干し 天日干しの古代米(ハザ掛け乾燥)
 友人宅で植え付けをしている古代米の朝紫は、日曜日に稲刈りを済ませた。
手刈りのために、私にも「手伝いに来い!」と言う要請だったが、
「ごめん!東京へ出稼ぎに行って来る」とご容赦を願った。  
今日は、古代米のハザ掛け(天日干し)の様子をカメラに収めてきた。
 もうじき、古代米・朝紫の出荷も可能になります。ご期待下さい!!!

 放射性物質 不検出 放射線検査結果
 新潟県は、放射線物質の検査結果を発表した。
その結果は、県の農産物からは放射線物質は検出されなかった。 
 
 新米は、9月下旬から 魚沼産コシヒカリ・棚田米 米寿
 極上の魚沼産コシヒカリを、ご希望のオリジナル・ラベルでお届けします。
我家の自信作・棚田米を贈答・町内会や会社行事の景品などに合わせ、あらゆるオリジナル・ラベルでお届け出来ます。
但し、メッセージと写真は事前にお送り下さい。(写真は印刷後にお返しします)
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。

 今こそ、脱・原発社会へ
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

去年の今日 鈴虫
2年前の今日 世田谷・青空市へ
3年前の今日 今日は大工さん
4年前の今日 台風が来る前に
5年前の今日 字ちゃんの白菜
6年前の今日 中越大震災 台風よ、来ないで!
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 22:10:07 | Trackback(0) | Comments(2)
希望の缶詰
 稲刈りの準備を進めたいが、昨日の疲れと腕のマッサージで午前中が終わってしまった。
午後から田んぼに向おうにも雨降り・・・。
 仕方なく、体休めをかねてノンビリと事務処理に勤しむ。

 希望の缶詰 希望の缶詰
 昨日の世田谷・青空市に石巻を支援する希望の缶詰を販売するブースがあった。
ゆっくりと話をする機会はなかったが、同じ被災者として支援をする意味で缶詰を購入し、サポーター登録も済ませた。

 しかし、新潟へ帰ってニュースを観てから台風被害の大きさに驚いている。
被災された方々には、心からお見舞いを申し上げます。
私が中越大震災で仮設住宅生活をしていた時に、救援物資を送ってくださった和歌山のみかん農家さんの被害は少なかったようだ。
 被災された方々の救出と、二次災害の発生がないことを祈るばかりだ。 
 
 新米は、9月下旬から 魚沼産コシヒカリ・棚田米 米寿
 極上の魚沼産コシヒカリを、ご希望のオリジナル・ラベルでお届けします。
我家の自信作・棚田米を贈答・町内会や会社行事の景品などに合わせ、あらゆるオリジナル・ラベルでお届け出来ます。
但し、メッセージと写真は事前にお送り下さい。(写真は印刷後にお返しします)
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。

 今こそ、脱・原発社会へ
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

去年の今日 世田谷・青空市
2年前の今日 これから世田谷・青空市へ
3年前の今日 栗
4年前の今日 稲刈りは・・・
5年前の今日 愛車を廃車に・・・
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 23:11:31 | Trackback(0) | Comments(2)
世田谷 青空市、只今開催中!
 心配された台風も、文字どおり台風一過!
お天気に恵まれ、只今開催中!皆さん、遊びに来てくださ~い!
青空市 スペア・リブ
 開店はしたものの、出足はイマイチ。
鳥取の孝行娘のスペアリブをつまみに、お神酒を上げる。
さ~、今日も一日頑張ろう!!
いつも隣に店を開く長野県のあずみのさんは、世田谷へ向ったものの道路事情が悪く出店を断念。

 岐路は、関越道・月夜野ー湯沢間が災害のため通行止め!
なんてこったい・・・。
数年ぶりに国道17号線で三国峠を越えた。
・・・夜の雨のなかで、三国越えは疲れた。
 
 新米は、9月下旬から 魚沼産コシヒカリ・棚田米 米寿
 極上の魚沼産コシヒカリを、ご希望のオリジナル・ラベルでお届けします。
我家の自信作・棚田米を贈答・町内会や会社行事の景品などに合わせ、あらゆるオリジナル・ラベルでお届け出来ます。
但し、メッセージと写真は事前にお送り下さい。(写真は印刷後にお返しします)
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。

 今こそ、脱・原発社会へ
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

去年の今日 明日は世田谷・青空市
2年前の今日 世田谷・青空市
3年前の今日 大根の種蒔き
4年前の今日 台風かよ・・・
5年前の今日 赤とんぼ
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 10:39:12 | Trackback(0) | Comments(0)
明日は、世田谷 青空市!
 台風の影響によるフェーン現象だろうか?やけにムシムシする。
明日は世田谷・青空市だが、お天気が心配だ・・・。
 遅れている草刈りは長男の頼み込み、準備をして出かけるとしよう!
 
 ◆世田谷・青空市 世田谷 青空市 世田谷 青空市
9月4日(日) AM10:00~PM16:00 東急世田谷線・世田谷駅前にて
 「ブログを見たよ」と言っていただければ、お米価格5%Off
更に5キロ以上のお買求めのお客様は、送料無料!!(転送歓迎)。

 古代米・朝紫を販売 古代米 朝紫(あさむらさき)
 朝紫(あさむらさき)を持参し、試験的に500gで販売を試みることにした。
ポスターもラベルも出来上がり、さてお客様の反応は如何に?

 新米は、9月下旬から 魚沼産コシヒカリ・棚田米 米寿
 極上の魚沼産コシヒカリを、ご希望のオリジナル・ラベルでお届けします。
我家の自信作・棚田米を贈答・町内会や会社行事の景品などに合わせ、あらゆるオリジナル・ラベルでお届け出来ます。
但し、メッセージと写真は事前にお送り下さい。(写真は印刷後にお返しします)
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。

 今こそ、脱・原発社会へ
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

去年の今日 今日は大工さん
2年前の今日 家庭菜園
3年前の今日 家庭菜園
4年前の今日 白菜の定植
5年前の今日 草取りデー
6年前の今日 中越大震災 元気むらの皆さん、ありがとうございました。
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 15:25:07 | Trackback(0) | Comments(0)
草刈りとヒエ取り
 時おり小雨がパラつくものの、外仕事には影響がない。
来週からの稲刈りに備えて、畦畔の草刈りと、田んぼの中のヒエ取りに勤しんだ。
 
 草刈り 草刈り
 雨の後は、畦が見えないほど雑草が元気に生い茂る。
この雑草を刈り取っておかないと稲刈りにも支障をきたすことから、稲刈り前の草刈りと、田んぼの中のヒエ取りに勤しむ。
稲刈りの準備が進まないと言うのに、草の成長だけは目障りでしょうがない。

 こがね餅 こがね餅 田んぼの草取り(7月中学生のヒエ取り)
 こがね餅も実入りが進み、来週中旬には稲刈りをしなければならないようだ。
慌てて、暗くなるまでヒエ取りに勤しむ。
この忙しい時期に、また中学生が農業体験で草取りの手伝いに来てくれないかな~?!?
明日は、長男に遅れている草刈りを頼み込んだ。

 新米は、9月下旬から 魚沼産コシヒカリ・棚田米 米寿
 極上の魚沼産コシヒカリを、ご希望のオリジナル・ラベルでお届けします。
我家の自信作・棚田米を贈答・町内会や会社行事の景品などに合わせ、あらゆるオリジナル・ラベルでお届け出来ます。
但し、メッセージと写真は事前にお送り下さい。(写真は印刷後にお返しします)
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。

 今こそ、脱・原発社会へ
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

去年の今日 亀の尾の圃場確認
2年前の今日 白菜
3年前の今日 稲刈り時季は?
4年前の今日 白菜とキャベツ
5年前の今日 女子バレー
6年前の今日 白菜の苗
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 23:34:03 | Trackback(0) | Comments(0)
大根の種蒔き
 台風の影響だろうか?時おり小雨がぱらつき、うっとうしい一日となった。
早生品種の実入りが進み来週には稲刈りが始まりそうだが、稲刈りの準備が間に合わない。
 台風を待っている人はいないんだけど・・・。

 大根の種蒔き 大根の種蒔き
 雪国の越冬食品に白菜・ネギ・大根は欠かせない。
中学生が種蒔きをしてくれた白菜も、元気に根付いてくれた。
今日は雪降り前に食べる大根の種蒔きを実施した。越冬用の大根は、来週の種蒔きになりそうだ。

 ◆世田谷・青空市 世田谷 青空市 世田谷 青空市
9月4日(日) AM10:00~PM16:00 東急世田谷線・世田谷駅前にて
 「ブログを見たよ」と言っていただければ、お米価格5%Off
更に5キロ以上のお買求めのお客様は、送料無料!!(転送歓迎)。

 新米は、9月下旬から 魚沼産コシヒカリ・棚田米 米寿
 極上の魚沼産コシヒカリを、ご希望のオリジナル・ラベルでお届けします。
我家の自信作・棚田米を贈答・町内会や会社行事の景品などに合わせ、あらゆるオリジナル・ラベルでお届け出来ます。
但し、メッセージと写真は事前にお送り下さい。(写真は印刷後にお返しします)
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。

 今こそ、脱・原発社会へ
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

去年の今日 鈴虫と誕生日
2年前の今日 世田谷・青空市
3年前の今日 家庭菜園
4年前の今日 大根の種蒔き
5年前の今日 大根の種蒔き
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 23:05:27 | Trackback(0) | Comments(0)