投稿日:2011-09-06 Tue
台風被災者の方々に、心からお見舞い申し上げます。新潟は、被災者の方々に申し訳がないようなお天気が続くようだ。
今日は作業場内で乾燥機の稼動準備を含め、稲刈りの準備を進めた。
準備が出来次第に、今週末から早生品種の稲刈りを始めるとしようか・・・。
古代米 朝紫の天日干し

友人宅で植え付けをしている古代米の朝紫は、日曜日に稲刈りを済ませた。
手刈りのために、私にも「手伝いに来い!」と言う要請だったが、
「ごめん!東京へ出稼ぎに行って来る」とご容赦を願った。
今日は、古代米のハザ掛け(天日干し)の様子をカメラに収めてきた。
もうじき、古代米・朝紫の出荷も可能になります。ご期待下さい!!!
放射性物質 不検出

新潟県は、放射線物質の検査結果を発表した。
その結果は、県の農産物からは放射線物質は検出されなかった。
新米は、9月下旬から!


極上の魚沼産コシヒカリを、ご希望のオリジナル・ラベルでお届けします。
我家の自信作・棚田米を贈答・町内会や会社行事の景品などに合わせ、あらゆるオリジナル・ラベルでお届け出来ます。
但し、メッセージと写真は事前にお送り下さい。(写真は印刷後にお返しします)
ご家庭にご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。
今こそ、脱・原発社会へ
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう
佐賀県知事も保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!
去年の今日 鈴虫
2年前の今日 世田谷・青空市へ
3年前の今日 今日は大工さん
4年前の今日 台風が来る前に
5年前の今日 字ちゃんの白菜
6年前の今日 中越大震災 台風よ、来ないで!

スポンサーサイト
△ PAGE UP