投稿日:2011-09-10 Sat
お天気に誘われて、かみさんと長男と稲刈りに勤しむ。平野部のコシヒカリだが、家事消費のお米も在庫がなくなってしまった。
来週から平野部の魚沼産コシヒカリだったら、このお米の出荷が可能です!
コシヒカリの稲刈り

画像は、コンバインの運転をする長男と雑草を取り除くカミさん。
家族経営の我が家にとって、カミさんと長男のほかに姉妹夫婦とその家族の応援は欠かせない。
直接販売のお客様には下旬から始まる棚田の魚沼産コシヒカリを発送しているが、お急ぎのお客様には来週早々にこのお米を出荷することになる。
最近の乾燥機はマイコンが内蔵されていて、直接販売用のお米は自然乾燥に近いプログラムで乾燥を実施するほかに、乾燥時間もゆっくりと乾燥をするようにしてより自然乾燥に近い状態でお届けしている。
・・・棚田米の新米出荷は今月下旬からになりますが、今しばらくお待ちください。
新米は、9月下旬から!


同じ苗と同じ肥料を使っても、お米の美味しさは棚田の方が間違いなく勝っている。
(私が丹精をこめて作った全てのお米は、どこの生産地よりも美味しいと自負をしていますが)
よって、JAなどの供出用は平野部のコシヒカリを出荷して、直接販売でご注文を頂いているお客様には収穫時期の遅れる棚田のお米を出荷している。
HPでの棚田米の販売開始は今月下旬になるが、お急ぎの直接販売のお客様には月曜以降にこの米を出荷する。
新米ご予約のお客様は、今月下旬の棚田米の出荷をご期待下さい!!!
極上の魚沼産コシヒカリを、ご希望のオリジナル・ラベルでお届けします。
我家の自信作・棚田米を贈答・町内会や会社行事の景品などに合わせ、あらゆるオリジナル・ラベルでお届け出来ます。
但し、メッセージと写真は事前にお送り下さい。(写真は印刷後にお返しします)
ご家庭にご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。
今こそ、脱・原発社会へ
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう
佐賀県知事も保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!
去年の今日 片貝まつり
2年前の今日 コシヒカリ・稲刈りの初日!
3年前の今日 クリと秋刀魚
4年前の今日 栗が始まった
5年前の今日 中越大震災 誰も歓迎しない雨が・・・

スポンサーサイト
△ PAGE UP