fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

作況指数と米価格
 お天気に誘われて、あちこちでコシヒカリの稲刈りが始まってきた。
我家も従兄弟が埼玉から応援に来てくれ、いよいよ明日から本格的にコシヒカリの稲刈りを始めるとしよう!

 作況指数と米価格 
 今年の作況指数は、平年並みとなっている。 
これまで刈り取ったこがね餅やコシヒカリを調整(籾摺り)してみると、10a(1反)当たりの収量は8俵となっていて、まさに平年並みの収量となっている。
 東北沖地震後の品薄感から米価格も上昇しているようだが、我家の販売価格は昨年並みに据え置くことにしている。
応援スタッフもそろったものの、週末のお天気が思わしくなくなってきた・・・。

新米は、9月下旬から 魚沼産コシヒカリ・棚田米 米寿
 極上の魚沼産コシヒカリを、ご希望のオリジナル・ラベルでお届けします。
我家の自信作・棚田米を贈答・町内会や会社行事の景品などに合わせ、あらゆるオリジナル・ラベルでお届け出来ます。
但し、メッセージと写真は事前にお送り下さい。(写真は印刷後にお返しします)
ご家庭ご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス)不明な点は、問い合わせ下さい。

 今こそ、脱・原発社会へ
斉藤和義 ずっと嘘だたんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう 
佐賀県知事保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!

去年の今日 銀座で新米販売
2年前の今日 稲刈り
3年前の今日 稲刈りが本格化!
4年前の今日 稲刈りの初日
5年前の今日 中越大震災 久々の晴れ間も・・・
人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 22:34:31 | Trackback(0) | Comments(0)