投稿日:2011-11-15 Tue
昨日から腕と腰の具合が思わしくないので、新聞配達の仮眠後にマッサージに行ってきた。
稲刈り前にだいぶ回復をした腕の痛みは、稲刈り作業中にまた痛み出し、歩いたり箸を持ってもピクピクと痛みが走る。
エコファーマー


エコファーマーでは、稲刈り後にロータリー耕運と3ヶ月以上の湛水管理を実施しなければならない。
湛水管理をすることで微生物の繁殖による土作りを目指しているようだ・・・。
棚田の田んぼでは用水が不足していることから、雨が降ると雨合羽を着込んでスコップを片手に田んぼを飛び回る。
とりあえず水の溜まった田んぼから写真撮影を進めるが、黒板に日付と地番を入れて撮影をするように指示されているものの、雨の中ではそんな準備もままならない。
夕暮れも早く、暗くなってからは作業場内で今年最後の調整(籾摺り)作業に勤しんだ。
ニュースでは、北海道に雪が降っている様子が流れている。
機械掃除と雪囲いが残っているので、まだまだ雪に降ってもらっては困るんだけど・・・。
今年の出張販売の予定!


我家の自信作を、下記日程にて東京で直接販売をいたします。
いずれの会場もブログを観たよと言って頂ければ、お米価格5%Off! (転送歓迎)
◆11月23日(水) 銀座・紙パルプ会館にて ファーム・エイド銀座
私は第二会場・ホテル西洋銀座1F(有楽町線、銀座一丁目駅・7番出口)
◆12月15~16日(木~金) 東急世田谷線・世田谷駅前にて
世田谷・ボロ市
◆毎月第一日曜日 東急世田谷線・世田谷駅前にて
世田谷・青空市 お誘い合わせの上、冷やかしにいらして下さい!
ご家庭にご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス) 不明な点は、問い合わせ下さい。
やくみつる ベイスターズファン休止
私も子育ての頃、子供達のTVゲームには閉口した。やくさんの英断には、敬意を払いたい。
石原都知事が「黙れ」と一喝 我侭な石原都知事は好きになれないけど、このニュースで好きになれそう!
山本太郎出演 たかじんの胸いっぱい
今こそ、脱・原発社会へ ノーベル賞作家大江健三郎さんら脱原発を訴える
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう
佐賀県知事も保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!
去年の今日 杵つき餅の販売開始
2年前の今日 クン炭撒布
3年前の今日 雪囲い
4年前の今日 中越大震災 出張販売の準備
5年前の今日 中越大震災 皮むきマシーン
6年前の今日 中越大震災 地域消防団活動

スポンサーサイト
△ PAGE UP