投稿日:2011-11-26 Sat
冷え込んでいるものの久々に雨が上がり、白菜と大根の収穫と、キウイの剪定作業に勤しんだ。白菜と大根の収穫

家の近くの畑を借りて作っている大根と白菜の収穫を、カミさんが担当した。
この畑の白菜は、中学生が農業体験で作ってくれた苗と畑で作ったもの。
キウイの剪定

長男と二人で、夏の涼を作り出してくれたキウイフルーツの剪定を実施。
明日は機械掃除とグリスアップ、作業場の雪囲いをやらなければ!
今年の出張販売の予定!


我家の自信作を、下記日程にて東京で直接販売をいたします。
ブログを観たよと言って頂ければ、お米価格5%Off! 更に5キロ以上お買い求めのお客様には送料無料!
◆毎月第一日曜日 (12月4日) 東急世田谷線・世田谷駅前にて
世田谷・青空市 棚田米だけでなく、お正月用の杵つき餅(白・よもぎ・玄米・古代餅)、地酒も持参します。
◆12月15~16日(木~金) 東急世田谷線・世田谷駅前にて
世田谷・ボロ市 (1月15~16日も出店)
お誘い合わせの上、冷やかしにいらして下さい! (転送歓迎)
ご家庭にご贈答に、生産農家から直送(のし紙サービス) 不明な点は、問い合わせ下さい。
やくみつる ベイスターズファン休止
私も子育ての頃、子供達のTVゲームには閉口した。やくさんの英断には、敬意を払いたい。
石原都知事が「黙れ」と一喝 我侭な石原都知事は好きになれないけど、このニュースで好きになれそう!
山本太郎出演 たかじんの胸いっぱい
今こそ、脱・原発社会へ ノーベル賞作家大江健三郎さんら脱原発を訴える
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう
佐賀県知事も保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!
去年の今日 トラクター耕運
2年前の今日 整骨院へ
3年前の今日 白菜の保存
4年前の今日 初冬の棚田
5年前の今日 中越大震災 車庫の建設
6年前の今日 中越大震災 越冬野菜の収穫

スポンサーサイト
△ PAGE UP