投稿日:2011-12-30 Fri
TVでは、年末番組で持ちきりになっている。 私も負けず?に、我が家の今年一年の年末話題を整理してみた。
順序は、晩酌をしながら思いつくままに・・・。
小千谷市の積雪 小千谷市・塩谷の積雪
第10位 大雪

大雪に見舞われ融雪屋根の雪庇落しや、棚田の家の雪堀に悩まされた。
第9位 郵便局・うまいもの散策に出品

小千谷郵便局関係者から何度も依頼を受け、カタログ販売に自慢のコシヒカリと杵つき餅を出品した。
第8位 新潟・福島集中豪雨

数日間にわたる大雨が続き、新潟と福島で大きな被害が発生した。
我が家も田んぼの畦が落ちるなどの被害が発生した。
また、原発事故と重なり、魚沼地方の田んぼが潅水した田んぼのニュースが流れたせいだと思うが、我が家には少しばかりオーダーが増えると言う素直に喜べない結果に繋がった。
第7位 受託田の没収?
長年受託をしていた田んぼの地主から、突然に「今年で耕作委託をやめる」と、電話が入った。
私は相場の2倍以上の年貢を払い、来年も耕作ができるものと思い肥料を撒布し、秋耕運も済ませていた。
しかし、地主の長男からは「肥料撒布や秋耕運は、あなたが勝手にやったこと」と、切り捨てられた。
この長男は農業をしていた父が亡くなり、地元に住んでいないので現在の年貢相場を知らないようだ。
米神話は、とうに崩れていると言うのに・・・。
第6位 出張販売の貫徹

毎月の世田谷青空市、年4回のファーム・エイド銀座、食育フェア、世田谷ボロ市に完全出店をした。
これは留守中にカミさん・長男・姉妹が農繁期をカバーしてくれたお陰に他ならない。
家族に、感謝・感謝!
杵つき餅を販売中


希少な古代餅・よもぎ餅・玄米餅を含め、極上の杵つき餅を販売中!
その美味しさは、食べなきゃ分かりません!!! ご注文はこちらから
杵つき餅が予想以上に好評で追加発注をしましたが、今までの業者が年内中にお願いできず別の業者にお願いしました。
その結果1パック10切れ入り・500gから、1パック8枚入り・500gに変更になりました。ご理解下さい。
山本太郎、不起訴
仕事を干されても戦う山本太郎を告訴した行政書士の目的は、何なんだったんだ?
行政書士の売名行為?反原発運動への見せしめ? 太郎さん、頑張って!!!
やくみつる ベイスターズファン休止
TVゲームが子供の生活に悪影響を!?!やくさんの英断には、敬意を払いたい。
山本太郎出演 たかじんの胸いっぱい
今こそ、脱・原発社会へ ノーベル賞作家大江健三郎さんら脱原発を訴える
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう
佐賀県知事も保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!
去年の今日 越後三山
2年前の今日 雪が降る前に 車庫の増築工事
3年前の今日 我が家の10大ニュース
4年前の今日 冬の稲妻が
5年前の今日 餅つき
6年前の今日 中越大震災 家族総出の雪掘り
7年前の今日 中越大震災 今日もホテル・サンバー

スポンサーサイト
△ PAGE UP