投稿日:2011-12-31 Sat
今日もHPの資料校正に追われる。小千谷市の積雪 小千谷市・塩谷の積雪 雪掘り


棚田の積雪は1.8m、市街地の積雪は1mに迫り歩道には雪の壁が出来ている。
住宅の屋根は電気融雪だが、節電のため玄関屋根は電気を切って有る。
よって、今日は2回目の玄関屋根の雪掘りを実施した。
カメラをタイマーセットしたのは良いが、シャッターを切る瞬間に足が滑って転倒寸前だった。
今年も屋根からの落下死亡事故が発生していることから、私も気をつけなくては・・・。
杵つき餅を販売中


希少な古代餅・よもぎ餅・玄米餅を含め、極上の杵つき餅を販売中!
その美味しさは、食べなきゃ分かりません!!! ご注文はこちらから
山本太郎、不起訴
仕事を干されても戦う山本太郎を告訴した京都の行政書士の目的は、何なんだったんだ?
行政書士の売名行為?反原発運動への見せしめ? 太郎さん、頑張って!!!
やくみつる ベイスターズファン休止
TVゲームが子供の生活に悪影響を!?!やくさんの英断には、敬意を払いたい。
山本太郎出演 たかじんの胸いっぱい
今こそ、脱・原発社会へ ノーベル賞作家大江健三郎さんら脱原発を訴える
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう
佐賀県知事も保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!
去年の今日 特栽米申請作業
2年前の今日 色彩選別
3年前の今日 爺ちゃんの書初め
4年前の今日 サイの神の準備
5年前の今日 正月のセレモニー
6年前の今日 中越大震災 とんでもない大雪に
7年前の今日 中越大震災 雪国の新聞配達

スポンサーサイト
投稿日:2011-12-31 Sat
家族5人で、棚田の家の雪堀に出かけてきた。


県道からは車を降りてカンジキを履いて、雪中行軍。
屋根の上には1.5m程の雪が積もり、雪庇もせり出している。
長男をリーダーにカミさんと3人子供たちも頑張ってくれ、3時間ほどで終えことができた。
しかし、みんなヘトヘト・・・。
小千谷市の積雪 小千谷市・塩谷の積雪 今日の棚田の積雪150cm位
番外 身体がボロボロ
右肘の痛みはとれず、右腕をカバーしていたら左肘まで痛み出した。
左膝も疲れが溜まると痛み出す。
慢性の肩もこりも和らぐことも無く、左肩の間接は無理をすると作業中に突然に痛み出すことも有る。
そんなボロボロの体をマッサージで癒しながら、野良仕事に勤しんでいる。
無理が効かない体になっていることを、否が応でも思い知らされる・・・。
第5位


今年から、古代米と古代餅の販売開始した。
何せ絶対的生産量が少ないので、古代米は完売となってしまった。
来年は、もうちょっと生産量を増やすとしよう。
第4位 営業販売の成果。
東京での出張販売は、一回きりでは結果が出ない。
500gのお試しセットの販売と、チラシ配布でリピーター探しの営業活動がメインとなっている。
その営業活動も、少しずつではあるが、実を結んできたいるように感じる。
第3位


今年は、初めて埼玉と東京の中学生の農業体験を3校受け入れた。
カミさんは大変だったけど、私は楽しく農作業が出来た。
第2位 爺ちゃんが倒れる。
元気だった91歳の爺ちゃんが、肩と腰が痛いと言い出し、整形外科で肩と腰に合わせて4本の痛み止め注射を打ってもらい、家に帰ってから痛み止めの薬も飲んでしまったようだ。
稲刈りの繁忙期で一人にしていたものだから、夕方次女が家に帰ると爺ちゃんが夢遊病者のように倒れていたらしい。
暫くは家族も介護に往生したが、今はけっこう元気になり、歩行機を使って家の中を移動できるようになった。
第1位 3.11東北沖地震


7年前の中越大震災を経験しているが、東北沖地震の被害は私達と比較することが出来ないほど深刻だ。
人的犠牲者の多さだけでなく、収束の兆しの見えない原発事故・・・。
新潟にも原発があるが、新潟で同じような事故が起きたら我が家は生活の術を失う。
福島では、現実に生活再建の希望をもてずにいる方もいることだろう・・・。
生きてさえいれば、何とかなる!
亡くなった方の無念を晴らすためにも、希望を捨てずに頑張って欲しいものだ。
杵つき餅を販売中


希少な古代餅・よもぎ餅・玄米餅を含め、極上の杵つき餅を販売中!
その美味しさは、食べなきゃ分かりません!!! ご注文はこちらから
杵つき餅が予想以上に好評で追加発注をしましたが、今までの業者が年内中にお願いできず別の業者にお願いしました。
その結果1パック10切れ入り・500gから、1パック8枚入り・500gに変更になりました。ご理解下さい。
山本太郎、不起訴
仕事を干されても戦う山本太郎を告訴した行政書士の目的は、何なんだったんだ?
行政書士の売名行為?反原発運動への見せしめ? 太郎さん、頑張って!!!
やくみつる ベイスターズファン休止
TVゲームが子供の生活に悪影響を!?!やくさんの英断には、敬意を払いたい。
山本太郎出演 たかじんの胸いっぱい
今こそ、脱・原発社会へ ノーベル賞作家大江健三郎さんら脱原発を訴える
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう
佐賀県知事も保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!
去年の今日 良い年をお迎え下さい
2年前の今日 良い年をお迎え下さい
3年前の今日 良い年をお迎え下さい
4年前の今日 良いお正月をお迎え下さい
5年前の今日 1年間のご愛読とはげましを、ありがとうございました。

△ PAGE UP