投稿日:2012-01-29 Sun
雪はしばし降り止み、どこの家でも屋根の雪堀や流雪溝を使った排雪処理に勤しんでいる。小千谷市の積雪今日の我が家の積雪2.1m 小千谷市・塩谷の積雪 棚田の積雪2.9m
流雪溝

市内のあちこちに流雪溝が配備され、決まった時間にポンプで水が流されて屋根雪や道路の雪を流し込んで排雪するシステムが出来上がっている。
流雪溝に流された雪は、信濃川に流れ込む。
私は隣の家が屋根雪を道路に落としたので、その屋根雪をロータリー除雪機で除雪する作業を手伝って好物の焼酎を貰って帰ってきた。
杵つき餅を販売中


希少なよもぎ餅・玄米餅を含め、極上の杵つき餅を販売中!
その美味しさは、食べなきゃ分かりません!!! ご注文はこちらから
(古代餅は好評につき完売いたしました)
山本太郎、不起訴
仕事を干されても戦う山本太郎を告訴した京都の行政書士の目的は、何なんだったんだ?
行政書士の売名行為?反原発運動への見せしめ? 太郎さん、頑張って!!!
山本太郎出演 たかじんの胸いっぱい
今こそ、脱・原発社会へ ノーベル賞作家大江健三郎さんら脱原発を訴える
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
山本太郎と福島の子供達 子供達の声を政府に届けよう
佐賀県知事も保安院もやらせを依頼!?!
やらせメール 陳謝も茶番劇!
去年の今日 大雪 風雪 雷 波浪 なだれ 低温 着雪 警報(or注意報)
2年前の今日 銀座めざマルシェ
3年前の今日 絵手紙
4年前の今日 里芋
5年前の今日 中越大震災 鳥インフルエンザ
6年前の今日 中越大震災 雪具のの生活

スポンサーサイト
△ PAGE UP