fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

除雪
  今日は、久々の小春日和。
県内の上越市で大規模土砂崩れが報道されているが、我が家の棚田でも被害が無いわけがない。
しかし、3m近くの雪の下でその被害を知ることが出来るのは、4月下旬の雪消えで時季か・・・。
小千谷市の積雪今日の我が家の積雪1.7m 小千谷市・塩谷の積雪 棚田の積雪2.8m位

 除雪作業 庭の除雪
 時間を見つけては、休憩を兼ねて湧水が流れ込む庭の小さな池にスノーダンプで雪を投げ込んで除雪作業に勤しむ。
積雪は間違いなく私の背丈を越えているが、昨年暮れに雪囲いを施した庭木も無残に枝が折れてしまっている。
ま~これも雪国の宿命と、庭木たちにも諦めてもらおう・・・。

 福島原発の海洋汚染 原発汚染
 FBからの拾い物画像だが、私達日本人はとんでもない海洋汚染事件を起こしてしまった。

杵つき餅とオリジナル・ラベル米 3種セット オリジナル・ラベル
 希少なよもぎ餅・玄米餅を含め、極上の杵つき餅を販売中!
この美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
       
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 

去年の今日 東北大震災 今日から小千谷も計画停電
2年前の今日 明日も雪予報
3年前の今日 バイクのタイヤ交換
4年前の今日 大根の雪中保存
5年前の今日 稲作部会 総会
7年前の今日 中越大震災 仮設住宅の隙間風対策
人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 23:08:50 | Trackback(0) | Comments(0)