投稿日:2012-04-06 Fri
今朝は朝から大粒の雪が、モサモサと降りだした。地球の自然環境は、一体どうなっているんだろう!!
小千谷市の積雪今日の我が家の積雪0.9m 小千谷市・塩谷の積雪 棚田の積雪2.6m位
平野部では雪が積もることはなかったが棚田では20cmの降雪となり、積雪量も2.6mとなった。
あすの天気予報

今も真冬並みに冷え込んでいるが、明日の天気予報はしっかりと雪だるまが並んでいる。
ここまで春を待つ農家を困らせる冬は、私の記憶には無い!
新潟の春は、一体どこへ行ってしまったんだろう!!!
土砂の流出


4日の早朝にも裏山から土砂の流出があり、奇麗に片付けたけれど、今日も新たに土砂が流出していた。
この裏山には横穴があり、8年前の中越大震災で横穴が崩れ大量の土砂が流出した経過がある。
その土砂の量は人力で対応が出来ず、私も全壊の家を離れ仮設住宅にいたことから市が業者に委託をして対応をした。
今回も雪解け水が横穴に入り込んで溜まって、崩れた横穴の土砂を押し流したものだろう。
大規模な決壊にならないことを祈るばかりだ。
玄関前に濁り水が溜まることからコンクリート・カッターとハンマー・ドリルで溝切りを実施し、泥水を排出した。
オリジナル・ラベル米




ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろん!お米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ! 「お米 通販 生産者の私が直接販売をしています」
この美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう
電機業界の利益を保証した総括原価方式
房総沖に大活断層 M8~9地震も
去年の今日 オリジナル・ラベル お祝い米
2年前の今日 クローラ・トラクター
3年前の今日 高速料金 週末割引
4年前の今日 ホタルの宿
7年前の今日 中越大震災 赤ちゃんポスト

スポンサーサイト
△ PAGE UP