fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

小春日和
 今日は春を思わせる?小春日和で、囲い板をはずしたり、玄関前に流れ込んだ土砂の掃除に勤しんだ。
小千谷市の積雪今日の我が家の積雪0.9m 小千谷市・塩谷の積雪 棚田の積雪2.5m位

 お天気に恵まれたものの雪はしっかりと残っていて、農作業の段取りすらつかない。 
庭の掃除や年度の引継ぎのための銀行回り、マッサージで一日が終ってしまった。

 家に帰ると、お天気に誘われて?爺ちゃんが掃除を終えたばかりの庭を杖を突いて散歩をしていた。
昨年末は家の中でも歩行機を使った歩行もままならなかったのに、驚くほどの回復だ。
「爺ちゃん、転ぶ前に家に入ってくれ」と、家の中に連れ込む。
春と共に、92才の爺ちゃんも元気になってくれている。 
 ・・・さて、明日も頑張るとしよう。

オリジナル・ラベル米 入学祝 出産祝い オリジナル・ラベル 引き出物
 ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ 「お米 通販 生産者の私が直接販売をしています」
この美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式
房総沖に大活断層 M8~9地震も

去年の今日 作業場の除雪
2年前の今日 棚田の家の除雪
3年前の今日 火災発生
4年前の今日 銀座で取れた蜂蜜の味は?
5年前の今日 農作業の準備
7年前の今日 中越大震災 パイプ車庫の解体
人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 21:54:05 | Trackback(0) | Comments(0)