fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

田んぼの代掻き作業
 【お米 通販 生産者の私が直接販売をしています】
 月明かりで田んぼから帰ると、「今日も一日、よう働いたな~!」と、思わずにいられない。

 代掻き作業 トラクターのナイト作業 代掻き作業
 重機の改修工事のお手伝いをしながら、隙を見て水回りを済ませる。
水の行き渡った田んぼから、トラクターで代掻き作業を始める。
今日も代掻きの取り係りが遅かったので、ナイト作業となってしまった。
 あと、1週間がピークかな?

 田んぼの改修工事 田んぼの改修工事
 田んぼは、形がほぼ出来上がった。
用排水路もパイプで土中に埋めこみ、田んぼもすっきりした。
田んぼの形は悪いが、作業性は上がるだろう。
「掛かった経費は、3年で元を取れれば良い」と、改修工事の判断基準にしている。
さ~て、明日も頑張ろう!!!

  世田谷・青空市 世田谷 青空市 世田谷
6月3日(日) AM10:00~PM16:00 東急世田谷線・世田谷駅前にて
ブログを見たよと言って頂ければ、お米価格5%Off
更に5キロ以上のお買求めのお客様は、送料無料!! (転送歓迎)

 オリジナル・ラベル米 オリジナル・ラベル 引き出物
 ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ 
籾つき・雪中保存米の美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
原発ソング 忌野清志郎
山本太郎 一般企業に就職
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式
長谷川健一 飯館村の叫び2

去年の今日 棚田は、田植えの真っ只中!
2年前の今日 低温注意報
3年前の今日 恵みの雨 
4年前の今日 ガソリン価格
5年の今日 メタボリック症候群
人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 23:14:46 | Trackback(0) | Comments(0)
改修工事
 【お米 通販 生産者の私が直接販売をしています】
 早朝からわき腹が痛く、今日の重機相手の仕事は大丈夫かと不安になる。

 田んぼの改修工事 改修工事
 改修工事も結構進み、だいぶ田んぼの形が見えてきた。
水路関係も、畦の中にすっきりと整理できた。
結構、満足いく改修工事になりそうだ。
 しかし、身体はボロボロで、あちこちが痛む。
重機に付きっ切りで改修工事に携わっていたので、トラクターの代掻き作業がすっかり遅れてしまった。
ライトをつけてナイト作業を決め込んだが、ナイト作業
トラクターのクローラから不気味な音が・・・。
クローラが外れてもしょうがないので、作業を途中で切り上げざるを得なかった。
 ザンネ~ン! 

  世田谷・青空市 世田谷 青空市 世田谷
6月3日(日) AM10:00~PM16:00 東急世田谷線・世田谷駅前にて
ブログを見たよと言って頂ければ、お米価格5%Off
更に5キロ以上のお買求めのお客様は、送料無料!! (転送歓迎)

 オリジナル・ラベル米 オリジナル・ラベル 引き出物
 ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ 
籾つき・雪中保存米の美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
原発ソング 忌野清志郎
山本太郎 一般企業に就職
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式
長谷川健一 飯館村の叫び2

去年の今日 低温被害?
2年前の今日 田植えが終了
3年前の今日 引越しのお手伝い 
4年前の今日 最後の籾摺り
5年の今日 震災の傷跡
7年前の今日 中越大震災 牛馬のごとく
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 23:18:09 | Trackback(0) | Comments(0)
田んぼの改修工事
 【お米 通販 生産者の私が直接販売をしています】
 今日も早朝から田植え後の除草剤撒布と、水回りに飛び回る。

 田んぼの改修工事 田んぼの改修工事 田んぼの改修工事
 田んぼの形が悪く作業性の悪い田んぼを一枚にする、改修工事を進めている。
その資材や集水枡をカッターで加工していたら、家に帰るとまたわき腹が痛み出した。
明日は暗渠工事なので、更に体力勝負が待っている。
 さて、どうなることやら・・・。 

 野生のカモシカが! 野生のカモシカ
 改修工事をしていると、隣の養鯉池にカモシカが現れた。
慌ててデジカメを探したが見つからず、携帯で撮影。
しかし、カモシカには見えないな~・・・。

 世田谷・青空市 世田谷 青空市 世田谷
6月3日(日) AM10:00~PM16:00 東急世田谷線・世田谷駅前にて
ブログを見たよと言って頂ければ、お米価格5%Off
更に5キロ以上のお買求めのお客様は、送料無料!! (転送歓迎)

 オリジナル・ラベル米 オリジナル・ラベル 引き出物
 ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ 
籾つき・雪中保存米の美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
原発ソング 忌野清志郎
山本太郎 一般企業に就職
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式
長谷川健一 飯館村の叫び2

去年の今日 ゴミ’ゼロ’の日
2年前の今日 我家は典型的な家族経営
3年前の今日 水回りと除草剤撒布 
4年前の今日 励ましの手紙が
5年の今日 棚田の管理
7年前の今日 中越大震災 猛、梅雨入りの地方も
7年前のの今日 中越大震災 一ヶ月遅れの農作業
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 22:42:32 | Trackback(0) | Comments(0)
トラクター耕運終了
 【お米 通販 生産者の私が直接販売をしています】
 早朝から田植え後一回だけの除草剤撒布と、水回りに飛び回る。
明日は重機が入り田んぼを直す予定なので、今日中に進められるけ進めておかないと!

 トラクター耕運が終了 トラクター耕運 トラクター内から
 昨日、長男がやり残したトラクター耕運を、改修工事に取り掛かる田んぼを残して終らせることができた。
次ぎは水張り具合を見ながら、代掻き作業に勤しまなければ!
代掻き終了後には、田植えと植え直しが待っているが・・・。
 わき腹の痛みも、車の運転で後を向けるまで回復した。
明日は、田んぼの改修工事が始まる。 

 世田谷・青空市 世田谷 青空市 世田谷
6月3日(日) AM10:00~PM16:00 東急世田谷線・世田谷駅前にて
ブログを見たよと言って頂ければ、お米価格5%Off
更に5キロ以上のお買求めのお客様は、送料無料!! (転送歓迎)

 オリジナル・ラベル米 オリジナル・ラベル 引き出物
 ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ 
籾つき・雪中保存米の美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
原発ソング 忌野清志郎
山本太郎 一般企業に就職
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式
長谷川健一 飯館村の叫び2

去年の今日 代掻き作業
2年前の今日 今年は冷夏?
3年前の今日 水路掃除 
4年前の今日 ガソリン価格
5年の今日 我家は鴨の休憩所
7年前の今日 中越大震災 我家の取り壊しが始まる
7年前のの今日 中越大震災 自力で用水確保
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 22:03:00 | Trackback(0) | Comments(0)
トラクター耕運
 【お米 通販 生産者の私が直接販売をしています】
 今日は長男と長女の応援があり、助けられた。
カミさんは婦人バレー・ボール大会とやらに勇んで出かけたが、
「5試合を覚悟していったのに、あっけなく終ってしまった」と、植え直しに勤しんでくれた。

 トラクター耕運と除草崎撒布 トラクター耕運 除草剤撒布
 休日に家族の協力を得ながら、如何にして作業を進めるかが我家の農業の進捗を左右する。
今日は長男と長女が、フルタイムでトラクター耕運・除草剤撒布を頑張ってくれた。
私は来週から始まる田寄せ工事(圃場整備)の準備・肥料撒布・畑のトラクター耕運に勤しむ。
 わき腹の痛みもだいぶ和らぎ、また明日から頑張れそうだ。
 
 オリジナル・ラベル米 オリジナル・ラベル 引き出物
 ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ 
籾つき・雪中保存米の美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
原発ソング 忌野清志郎
山本太郎 一般企業に就職
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式
長谷川健一 飯館村の叫び2

去年の今日 田植え機は重症
2年前の今日 低温注意報
3年前の今日 家庭菜園 
4年前の今日 花梨とキウイ
5年の今日 消防演習
6年前の今日 中越大震災 今日も家族で農作業
7年前のの今日 中越大震災 自力で用水確保
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 23:09:49 | Trackback(0) | Comments(0)
棚田の田植えが始まる
 【お米 通販 生産者の私が直接販売をしています】
 長男・カミさんの応援があり、棚田の田植えの初日となった。
平野部の受託田を含め、漸く半分くらいの田植えが終っただろうか?

 棚田の田植え 田植え 植え直し
 私はわき腹が痛く、タイミング悪く負担が掛かると身動きが取れなくなってしまう。
観念して午前中は病院へ行き、カミさんと長男に苗運び・エップル押しを頼み込んだ。
私の診断結果は、「レントゲンには骨折が見えないので、神経痛でしょう。神経痛の方が治りやすい」と、言うことだった。
 痛み止めを服用し、午後から長男と田植えを交代して今日のノルマを終えることが出来た。
カミさんと長男に感謝!感謝!
しかし、作業中も時々激痛が走り、明日からの作業が思いやられる・・・。
 明日は、長男とトラクター耕運と用水ポンプの設置・暗渠排水の掃除に勤しむとしよう!
 
 オリジナル・ラベル米 オリジナル・ラベル 引き出物
 ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ 
籾つき・雪中保存米の美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
原発ソング 忌野清志郎
山本太郎 一般企業に就職
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式

去年の今日 田植え機が故障
2年前の今日 田植えのラスト・スパート
3年前の今日 家庭菜園 
4年前の今日 今日はノンビリと
5年の今日 黄砂曇り?
6年前の今日 中越大震災 トラクターが沈没
7年前のの今日 中越大震災 自力で用水確保
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 22:07:34 | Trackback(0) | Comments(0)
畦塗りと野焼き
 【お米 通販 生産者の私が直接販売をしています】
 隣市から2人の姉が応援に来てくれ、少しばかり遅れが挽回できた。
雨さえ降らなければ、順調だったんだけど・・・。
ただし、体のあちこちが痛んで、痛み止めのロキソニンと湿布薬は欠かせない。

 畦塗り 畦塗り
 午前中は明日の田植え用に肥料を運搬、畑に肥料を撒布しトラクター耕運、野焼き。
午後からは畦塗りに勤しんだ。
畦塗りが終ったので田んぼの水の様子を見ながら、ひたすらトラクター耕運・代掻き・田植えに専念が出来る。
 さ~て、明日は長男とカミさんの応援を貰いながら頑張ろう!!!

 山菜採りと杉っ葉拾い 山菜 杉っ葉拾い
 二人の姉からは午前中に残っていた野焼き・杉っ葉燃やし、小雨が振り出した午後からは田んぼの杉っ葉拾い・ジャガイモの定植に勤しんでもらった。
野焼き・杉っ葉燃やし・田んぼの杉っ葉拾いは、平野部の稲作農家には必要の無い作業なんだけど・・・。
 そんな作業を消化しながら、山菜採りに走る姉妹は恐るべし!!!
 
 オリジナル・ラベル米 オリジナル・ラベル 引き出物
 ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ 
籾つき・雪中保存米の美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
原発ソング 忌野清志郎
山本太郎 一般企業に就職
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式

去年の今日 田植え機の沈没
2年前の今日 ノー残業デー
3年前の今日 田植えが終っても・・・ 
4年前の今日 植えなおし
5年の今日 雨が降れば、降ったで・・・
6年前の今日 中越大震災 被災田の田植え
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 22:10:46 | Trackback(0) | Comments(1)
機械移動と均平だし
 【お米 通販 生産者の私が直接販売をしています】
 全ての農業機械が棚田に集合し、棚田は3週間遅れの農繁期に突入した。

 均平だし 均平だし(過去画像)
 長男が遣り残したトラクター・ダンプで均平出しを、今日終えることが出来た。
明日、姉が手伝いに来てくれると言うのでジャガイモを定植してもらう為に畑に肥料を撒いてトラクター耕運をしたかったが、動粉(肥料撒布機)のエンジンが不調・・・。
 仕方がない、明日もう一台の動粉を持って来ることにしよう。
とりあえず、均平出しだけは終らせないと!
 明日は姉の応援を貰って畦塗り、エップル押し、野焼き、ジャガイモの定植と盛りだくさんのメニューだ!
 
 オリジナル・ラベル米 オリジナル・ラベル 引き出物
 ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ 
籾つき・雪中保存米の美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
原発ソング 忌野清志郎
山本太郎 一般企業に就職
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式

去年の今日 田植えのラスト・スパート
2年前の今日 田植え体験ツアー
3年前の今日 田植えが終了 
4年前の今日 湧水処理
5年の今日 試練の春~能登半島
7年前の今日 中越大震災 被災田を自力復旧
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 21:57:07 | Trackback(0) | Comments(0)
鴨が・・・
 【お米 通販 生産者の私が直接販売をしています】
 平野部の受託田で残っていた、餅米の田植えを漸く終わらせた。
これで平野部の受託田の田植えは終わり、メインの棚田の田植えを残すのみとなった。

 鴨の家族 鴨の家族
 餅米の面積は8a(800㎡)位なので、田植え自体は30分ほどで終ってしまった。
そのとなりの田んぼでは、鴨の家族らしい5羽が田んぼで羽を休ませていた。
「この忙しい時期に、お前らはのん気でいいよ」と、思わずにいられない。
田植えの終了後は、棚田の湧水処理に勤しんだ。
 
 オリジナル・ラベル米 オリジナル・ラベル 引き出物
 ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ 
籾つき・雪中保存米の美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
原発ソング 忌野清志郎
山本太郎 一般企業に就職
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式

去年の今日 田植えのラスト・スパート
2年前の今日 長男の代掻きデビュー
3年前の今日 我家の植えなおし 
4年前の今日 女子バレー
5年の今日 ピーカン晴れ

人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 22:09:23 | Trackback(0) | Comments(0)
森林火災?
 【お米 通販 生産者の私が直接販売をしています】
 今日は義兄が手伝いに来てくれ、枝降ろしと野焼きを予定していたんだけど・・・。

 森林火災? 森林火災 火災発生
 野焼きをする亜所を確認していると、けたたましくサイレンを鳴らして田舎には不釣合いの消防車がやって来た。
何事かと思って現場に行ってみると、野焼きをした火が燃え広がったらしい。
義兄は野焼きを予定していたけど
「今日の野焼きは、まずいな~!」と言うことで、田んぼに覆いかぶさった木々の枝降ろしに勤しんでもらった。
枝降ろし(枝降ろし)

 私は代掻きに専念をするはずだったが・・・、
従兄弟が「お~い、トラクターが埋まっちまった。引っ張ってくれ~」と電話が入る。
沈没が重症で、引き上げに1時間以上費やしてしまった。
 
 オリジナル・ラベル米 オリジナル・ラベル 引き出物
 ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ 
籾つき・雪中保存米の美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
原発ソング 忌野清志郎
山本太郎 一般企業に就職
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式

去年の今日 カミさんの実家の田植え
2年前の今日 代掻き作業
3年前の今日 長男の田植え 
4年前の今日 胡瓜しば
5年の今日 中越大震災 田植えが終ったぞ~!
6年前の今日 中越大震災 眠い!
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 21:25:54 | Trackback(0) | Comments(0)
トラクター耕運
 【お米 通販 生産者の私が直接販売をしています】
 今日は一人で週末の田植えにむけ、ひたすら水回りとトラクター耕運に勤しんだ。

 トラクター耕運 トラクター耕運(過去画像)
 巷では金冠日食とやらで騒がれているが、早朝に水回りを終えてから仮眠を取りトラクター耕運に勤しんだ。
週初めのトラクター耕運・代掻きの終ったところから田植えを始めるので、がむしゃらに頑張らねば!
しかし、思うようには捗ってくれない・・・。
 明日も頑張らねば!
 
 オリジナル・ラベル米 オリジナル・ラベル 引き出物
 ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ 
籾つき・雪中保存米の美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
原発ソング 忌野清志郎
山本太郎 一般企業に就職
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式

去年の今日 中学生の農業体験
2年前の今日 こがね餅
3年前の今日 こがね餅の田植え 
4年前の今日 田植えの千秋楽
5年の今日 中越大震災 農作業は、お天気の良い日に
6年前の今日 中越大震災 震災復興の厳しさ
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 22:28:58 | Trackback(0) | Comments(0)
田植え、植えなおし、均平だしとフル稼働
 【お米 通販 生産者の私が直接販売をしています】
 隣市に嫁いだ姉の農園もあり、棚田の農作業がフル稼働!

 零細家族経営 田植え 植え直し 均平だし
 漸く、棚田の田植えが始まった。
農作業は3週間ほど遅れ、雪解け水が冷たくて低水温被害も心配だ。
ま~、慌てずノンビリと進めることにしよう。(画像は過去画像)

 今日の農作業・・・
A班:私
 カミさんの実家の田植え、水回り
B班:カミさん、姉
 苗運搬、植えなおし
C班:長男
 均平だし
 こうやって家族の協力を貰うと、今更ながらに我家は典型適な零細家族経営であることを確認させられる。
明日も、頑張らねば!!! 
 
 オリジナル・ラベル米 オリジナル・ラベル 引き出物
 ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ 
籾つき・雪中保存米の美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
原発ソング 忌野清志郎
山本太郎 一般企業に就職
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式

去年の今日 牛の角突き
2年前の今日 田植えの受託作業
3年前の今日 今日の棚田 
4年前の今日 農休日
5年の今日 中越大震災 田植え機・再沈没
6年前の今日 中越大震災 用水確保
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 23:31:21 | Trackback(0) | Comments(0)
農道の枝卸
 【お米 通販 生産者の私が直接販売をしています】
 昨日の冷たい雨が嘘のように、今日は晴れ上がってくれた。 
これから暫くは、お天気がいいらしいので、農作業を進めなくては!

 農道の枝卸 枝卸
 漸く棚田の農作業が始まったが、棚田の農道は雪で木の枝が垂れ下がり農業機械の通行にも支障をきたす。
本格的に機械が入る前に木の枝を下ろしたり、農道や田んぼに散らばった杉の葉を拾わなくてはならない。
これらの作業は、平野部の田んぼでは発生しない余計な仕事でもある。

 今日の農作業・・・
A班:私と長男
 農道の除草剤撒布及び枝卸、畦塗り、川ざらい、田んぼの杉っ葉拾い、苗運搬
B班:カミさん
 植えなおし
  明日も頑張らねば!  
 
 オリジナル・ラベル米 オリジナル・ラベル 引き出物
 ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ 
籾つき・雪中保存米の美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
原発ソング 忌野清志郎
山本太郎 一般企業に就職
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式

去年の今日 中学生の農業体験
2年前の今日 植え直し
3年前の今日 里芋の移植 
4年前の今日 台風の影響
5年の今日 中越大震災 千秋楽ならず
6年前の今日 中越大震災 雨が欲しい
7年前の今日 中越大震災 ポンプ操方訓練
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 21:29:10 | Trackback(0) | Comments(0)
機械移動
 【お米 通販 生産者の私が直接販売をしています】
 無用な冷たい雨が降り、農作業に取り掛かれない。仕方なく機械移動と事務作業に勤しんだ。 

 機械移動 機械移動
 週末前に長男を含めた家族から手伝って貰えるように作業の段取りを進めたかったが、この無用な雨で何も出来なかった。
これで明日からの作業も滞ってしまう。
仕方なく、機械移動と事務作業に勤しむ。
 家族経営では、農繁期に休日に如何に家族から手伝ってもらうかで農作業の進捗は大きく変わってしまう。
 土砂崩れの復旧工事 復旧工事
 棚田の作業場にトラクターを運搬すると、棚田の家の市道の決壊箇所を業者が復旧工事を進めていた。
この決壊箇所は8年前の中越大震災で大きな杉が傾き、傾いた杉は伐採したものの残った株が雪解け水で決壊したもの。
これで2回目の決壊だが、土砂を搬出するだけではまた決壊が続くだろう・・・。  
 
 オリジナル・ラベル米 オリジナル・ラベル 引き出物
 ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ 
籾つき・雪中保存米の美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
原発ソング 忌野清志郎
山本太郎 一般企業に就職
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式

去年の今日 畦塗りのお手伝い
2年前の今日 トラクターの沈没
3年前の今日 ラスト・スパート 
4年前の今日 田植えもラスト・スパート
5年の今日 中越大震災 代掻きが終了
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 22:20:45 | Trackback(0) | Comments(0)
山菜採りと野焼き
 【お米 通販 生産者の私が直接販売をしています】
 3人の姉妹と子供・友人が、山菜採りにやって来た! 

 山菜の山 山菜 杉っ葉燃やし
 姉妹達は鬼のように山菜採りに走り、お昼は採れ立ての山菜に舌鼓を打つ。
爺ちゃんも目を回しながら、姉達の飛び回る様子を見ていた。
雪解け水で決壊箇所の復旧工事の打ち合わせに来た工事関係者も、私を除き9人が大騒ぎをしていたので
「一体、何事だ」と、私に問いかける。
「姉妹とその友達が山菜取りに来ているんだよ」
「そういんか、大勢いるから何を始めたのかと思った」
「毎年来ているけど、今日はまだ半分しか来ていないよ。」
  山菜採りに疲れると、遅れていた農道の杉っ葉燃やしを手伝ってもらった。
私も別の場所で農道の杉っ葉もやしと、チェーンソーで雪で垂れ下がった木の枝卸に勤しんだ。
う~む、仕事が捗らないな~!?!
 
 オリジナル・ラベル米 オリジナル・ラベル 引き出物
 ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ 
籾つき・雪中保存米の美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
原発ソング 忌野清志郎
山本太郎 一般企業に就職
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式

去年の今日 棚田の農作業が始まる
2年前の今日 ぜんまい干し
3年前の今日 恵みの雨
4年前の今日 水不足
5年前の今日 ラスト・スパートのはずが・・・
6年前の今日 中越大震災 漸く始まった、棚田の農作業
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 22:12:00 | Trackback(0) | Comments(0)
畦塗りを開始
 【お米 通販 生産者の私が直接販売をしています】
 今日も出荷、水回り、代掻き、畦塗り、野焼きと大忙し! 

 畦塗りと野焼き 畦塗り 野焼き(畦塗りは過去画像)
 受託田から、漸く我家の棚田の農作業にたどり着いた。
以前から棚田の友人農家に畦塗りを頼まれていたので、とりあえずその作業を消化した。
また明日から、ハードな日々が続くが頑張ろう!
 やはり例年より、3週間遅れの農作業となっている。 
明日は姉妹3人が棚田に友人を連れ立って集まり、山菜取りに勤しむと言う。
爺ちゃんも棚田に行く予定だが、今からその話しをすると興奮して眠れなくなるので明日の朝まで内緒にしている。
 
 オリジナル・ラベル米 オリジナル・ラベル 引き出物
 ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ 
籾つき・雪中保存米の美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
原発ソング 忌野清志郎
山本太郎 一般企業に就職
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式

去年の今日 ぜんまい
2年前の今日 農家の婿
3年前の今日 田植えのお手伝い
4年前の今日 田植えの応援部隊は何処?
5年前の今日 田植えが本番!
6年前の今日 中越大震災 幼児の奇跡の生還現場
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 22:18:35 | Trackback(0) | Comments(0)
棚田の農作業が始まった
 【お米 通販 生産者の私が直接販売をしています】
 5月も中旬だと言うのに、雨が降ると寒ささえ覚える。 

 トラクター耕運 棚田のトラクター耕運 棚田のトラクター耕運
 棚田の農作業が始まった。
今日はカミさんの実家の棚田のトラクター耕運に勤しんだが、ご自慢のクラーラ・トラクターを運搬するトラックが入れないことから古いトラクターの自走で田んぼにたどり着く。
道路わきにはまだ雪が残り、鶯も鳴いている。
 田舎育ちの私でさえ、昼の鶯と夜の蛙の鳴き声(ちょっと喧しいか?)には癒しを覚える。
さ~て、明日も頑張ろう!!!
 
 オリジナル・ラベル米 オリジナル・ラベル 引き出物
 ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ 
籾つき・雪中保存米の美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
原発ソング 忌野清志郎
山本太郎 一般企業に就職
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式

去年の今日 田植え機が沈没
2年前の今日 棚田の田植え
3年前の今日 お客様が農業体験に
4年前の今日 義兄と姉妹の応援
5年前の今日 姪夫婦が田植えに
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 21:24:59 | Trackback(0) | Comments(0)
次女と田植え
 【お米 通販 生産者の私が直接販売をしています】
 嫌がる次女を引っ張り出し、2人で昨日のリベンジに挑む? 

 田植え 田植え
 お天気がいいので気がもめるが、本日付けのお米と山菜の出荷もあり田植えの実働時間は4時間。
次女の応援もあり、どうにか昨日の遅れは取り返したが遅れは積み重なるだけで予定をリードすることは無い。 
お天道様を相手に勝てるわけも無いし・・・。
 ま~、楽しみながら順番に片付けるとしよう!
 
 オリジナル・ラベル米 オリジナル・ラベル 引き出物
 ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ 
籾つき・雪中保存米の美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
原発ソング 忌野清志郎
山本太郎 一般企業に就職
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式

去年の今日 牛の角突き
2年前の今日 低温予報
3年前の今日 小田植え
4年前の今日 恵みの雨
5年前の今日 勇姿!?!
6年前の今日 中越大震災 割り箸リサイクル・初釜? 
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 22:39:52 | Trackback(0) | Comments(0)
田植えのスタートダッシュ!
 【お米 通販 生産者の私が直接販売をしています】
 今日は農業体験の中学生を送り出し、我家の田植えのスタートダッシュだったんだけど・・・。 

 田植え機の故障 機械修理 機械修理田植え機の下に農機具屋さんが
 今日の予定は、農業体験の中学生を見送り後・・・。
A班:長男・長女・カミさん、田植えと苗運搬
B班:私、受託田の肥料撒布とトラクター耕運の予定だったんだけど・・・。
 長男が「田植え機の肥料撒布ができない」と言い出し、私が農機具屋さんと連絡を取りながらあちこちをチェックするが復帰をしてくれない。
仕方なく農機具屋さんを呼び出したら「こりゃ~、重症だよ」と、引導?を渡される。
とりあえず破損箇所を溶接してその場をしのぐが、予定された作業が遅れたことは勿論のこと。
この古い田植え機が、何時まで持つことやら?
 何せ作年の大修理で「修理は、これが最後だな~」と言われていた。
今日のトラブルで我家の田植えは、大型補強をした某有名野球球団と同じにスタート・ダッシュに失敗をしてしまった。
 この挽回は、どうしてくれようぞ!!!
 
 中学生の農業体験 ウドの地下茎 籾殻焼き(昨日画像)
 中学生の農業体験初日も、生憎のお天気で出鼻をくじかれる。
せめて食品作りの経過を知ってもらいたいと、山菜(ウド)の株を持って貰いその重さを感じてもらった?
更に、籾殻を土に帰すリサイクルを知ってもらいたかったけど・・・。
 食品の重さ 調整作業
 毎日食べている米がどうやってできるか?その重さは?
重さにも色々あるだろうが、とりあえず「写真を撮ろう、持てるか?」と降って中学生が持ってきたカメラをあづかったものの、30キロの玄米を持ち上げることが出来ない。
私が玄米を持ち上げてポーズを決めさせ、カメラを構えると既にお米は下に落ちている。
 色々な意味で、食品の重さを感じ取ってもらえれば・・・。
 
 オリジナル・ラベル米 オリジナル・ラベル 引き出物
 ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ 
籾つき・雪中保存米の美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
原発ソング 忌野清志郎
山本太郎 一般企業に就職
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式

去年の今日 中学生の農業体験
2年前の今日 今日も明日も、雨・・・
3年前の今日 小雨が
4年前の今日 棚田の田植え
5年前の今日 田植えも半分が終了
6年前の今日 中越大震災 割り箸リサイクル 
人気ブログランキングへ

続きを読む >>
魚沼産コシヒカリ | 23:20:15 | Trackback(0) | Comments(0)
中学生の農業体験 田植え
 【お米 通販 生産者の私が直接販売をしています】
 中学生は、朝からフル稼働!
「疲れただろう?」
「部活より疲れた~」

 中学生の田植え 苗運搬 田植え
 朝から雨模様だったが、午後から曇り空に!
慌てて苗を運搬し、田植えを開始した。
 頑張ったご褒美 植えなおし BBQ
 「寒いけど、BBQは大丈夫?」と尋ねると
「全然、大丈夫!」と言うことで、余りの寒さに家族は家の中で待機するにも拘らず、彼らは元気だ!
・・・続く

 オリジナル・ラベル米 オリジナル・ラベル 引き出物
 ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ 
籾つき・雪中保存米の美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
原発ソング 忌野清志郎
山本太郎 一般企業に就職
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式

去年の今日 中学生の農業体験
2年前の今日 低温予報
3年前の今日 雨が欲しい!
4年前の今日 朝も早から
5年前の今日 田植えが本番
6年前の今日 中越大震災 漸く始まった、震災復興 
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 21:48:05 | Trackback(0) | Comments(0)
中学生の農業体験
 【お米 通販 生産者の私が直接販売をしています】

 中学生の農業体験 夕ご飯 布団
 中学生が農業体験にやって来た。
当市の東山地区で裸足で田んぼに入り、手で植えてきたそうだ。
「田んぼで、転んだ生徒はいなかった?」と、私が訪ねると
「超!転んだ。○○が転んだのは、俺のせいだ」
「寒くなかった?楽しかった?」
「寒かったけど、楽しかった。天気が良かったら、明日も田植えをしてぇ~!」と、元気のいい返事が返って来た。
 我家に到着したのは夕方だったので、夕ご飯のハンバーグ作りなどを手伝ってもらった。
しかし、明日のお天気がはっきりしないので、仕事の段取りが立てられずにいる。
とりあえず、雨が降ったら作業場で雪中保存米の籾摺り作業。雨が降らなかったら、田植えと決めたが・・・。
 明日の朝になってから、決めることにしよう!?!

 オリジナル・ラベル米 オリジナル・ラベル 引き出物
 ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ 
籾つき・雪中保存米の美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
原発ソング 忌野清志郎
山本太郎 一般企業に就職
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式

去年の今日 機械移動
2年前の今日 棚田の農作業が本格化!
3年前の今日 水不足
4年前の今日 植え直し(補植)
5年前の今日 菊水のオンパレード
6年前の今日 中越大震災 友人農家へお手伝いへ 
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 20:30:03 | Trackback(0) | Comments(0)
代掻き作業と機械移動
 【お米 通販 生産者の私が直接販売をしています】
 今日は冷え込んで、小雨が降り続く。
不安定な気圧の関係で突風が吹き、横倒しのトラックと雹の被害もニュースに流れている。

 代掻き作業と亀の尾(酒米)の苗 亀の尾の苗
 バタバタと受託田の農作業を進め、どうにか1/3程の田植え準備が出来た。
もっと作業が順調に進むかと思ったが豪雪で連休中に作業に取り掛かれなかったうえ、棚田の作業場と受託田との機械移動に必要以上の時間が掛かってしまった。
 さて酒蔵と契約栽培の亀の尾(酒米)の苗も届いたし、明日から中学生が農業体験にやってくる。
どんな田植えになることやら・・・?
 しかし、気温が低いのでもう少し田植えを延ばした方がいいのかも知れない?!?

 オリジナル・ラベル米 オリジナル・ラベル 引き出物
 ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ 
籾つき・雪中保存米の美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
原発ソング 忌野清志郎
山本太郎 一般企業に就職
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式

去年の今日 山菜セットの発出荷
2年前の今日 棚田の農作業が本格化!
3年前の今日 亀の尾(酒米)の田植え
4年前の今日 田植えの初日
5年前の今日 恵みの雨
7年前の今日 中越大震災 瓦礫の山
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 22:12:17 | Trackback(0) | Comments(0)
山菜の出荷
 【お米 通販 生産者の私が直接販売をしています】
 姉と次女の応援を貰いながら、溜まっていた山菜の出荷と田植え前の除草剤撒布に勤しむ。
小千谷市の積雪棚田の積雪0.0m 小千谷市・塩谷の積雪 日当たりの悪いところには、未だに雪が残っている。

 山菜の出荷 山菜の出荷
 午前中に姉が採って来た山菜を、カミさんが梱包をして発送をする。
山菜の注文依頼あったものの、忙しくて出荷を待ってもらっていた。
これから少しずつ対応をしていかなくては・・・。

 畦に除草剤撒布 除草剤撒布
 週末からの田植えに備えて、稲に影響がないよう田植え前に1回だけ畦に除草剤を撒布する。
今日は、除草剤撒布に姉と次女が頑張ってくれた。
私はトラクターで代掻きと、機械移動に追われる。

 オリジナル・ラベル米 オリジナル・ラベル 引き出物
 ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ 
籾つき・雪中保存米の美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
原発ソング 忌野清志郎
山本太郎 一般企業に就職
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式

去年の今日 代掻き作業
2年前の今日 田植え
3年前の今日 恵みの雨
4年前の今日 棚田の農作業が真っ盛り!
5年前の今日 水不足
6年前の今日 中越大震災 友人の農家へお手伝い
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 22:01:42 | Trackback(0) | Comments(0)
今摺り米と、山菜の出荷を開始
 【お米 通販 生産者の私が直接販売をしています】
 田んぼの水回りを済ませながら、トラクターで代掻き作業に追われる。
週末の中学生の農業体験に、どうにか代掻き作業が間に合った。
小千谷市の積雪棚田の積雪0.1m 小千谷市・塩谷の積雪 

 今摺り米、山菜の出荷を開始 今摺り米
 5月1~2日に長男とカミさんが籾つき・雪中保存米を籾摺りしてくれたが、今週からの出荷の全ては雪中保存米の今摺り米となっている。
保存方法が確立されていない古代では、お米を保存するために籾つきのまま保存をしていた。
今でもその保存方法が差異的だある上に、雪中保存をするために食味が増すと言われている。
我家の5月以降の出荷は、籾突きのまま雪中保存をしていたお米の出荷となっている。
 籾つき・雪中保存は、雪国の生産農家にしか出来ない保存方法であることは言うまでも無い。
ご注文は、棚田米.COMから

 土砂崩れとウド 土砂崩れ ウドの株
 昨年も雪解け水で棚田の我家の前の市道が決壊したが、今年も同じ場所が決壊した。
姉はその土砂の中からウドの株見つけ、ソリに乗せて棚田の家に持ち帰ってきた。
地上に顔を出す山菜のウドに比べ、地中に埋まっている株を見ると改めてその根の長さに驚かされた。

 オリジナル・ラベル米 オリジナル・ラベル 引き出物
 ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ 
この美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
原発ソング 忌野清志郎
山本太郎 一般企業に就職
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式

去年の今日 ロータリー耕運
2年前の今日 明日は田植え
3年前の今日 代掻き作業
4年前の今日 長女も参戦
5年前の今日 水揚げポンプがトラブル
6年前の今日 中越大震災 今日もハード
7年前の今日 中越大震災 我家の取り壊し
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 22:40:43 | Trackback(0) | Comments(0)
蛙の合唱
 【お米 通販 生産者の私が直接販売をしています】
 平野部ではトラクター耕運が最盛期を迎え、夜になると田んぼからは蛙の合唱が聞こえ始めた。
小千谷市の積雪棚田の積雪0.3m 小千谷市・塩谷の積雪 

 機械運搬と代掻き作業 代掻き作業
 昨日、9時頃世田谷から小千谷にってきた。
今朝は長男が連休中に頑張ってくれたものの、残った受託田のロータリー耕運を済ませる。
その後トラクターのアタッチメントを代かき用のドライブ・ハローに交換したり、バイクに飛び乗り棚田の水路の見回りに行ってきた。
 棚田は日当たりの悪い田んぼや農道には、まだ雪が残っている。
しかし、水路には雪解け水があふれ、水路に飲み込みきれず農道や田んぼの中に流れ込む。
水路の掃除を怠ると、田んぼ・水路・農道の決壊に繋がる。
 午後からは出荷を終らせ、暗くなるまで週末に田植えを予定している受託田の代掻き作業に追われた。
さてさて例年のことだけど、どうしようもない忙しさの反面、少しばかり楽しみな農繁期に突入した。
・・・画像の上部には、豪雪で屋根が倒壊したキノコ工場が移っている。

 オリジナル・ラベル米 オリジナル・ラベル 引き出物
 ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ 
この美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
原発ソング 昨日は忌野清志郎の命日
山本太郎 一般企業に就職
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式

去年の今日 肥料撒布
2年前の今日 田植えの準備
3年前の今日 急募!雨
4年前の今日 ぜんまい干し
5年前の今日 今日は夜間作業
6年前の今日 中越大震災 田植え機が沈没
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 22:30:45 | Trackback(0) | Comments(0)
世田谷 青空市!
さわやかなお天気に恵まれ、只今オーブン!
皆さ~ん!遊びに来てくださ~い!

 世田谷・青空市青空市 青空市

P.S.
無事?に新潟へ到着し、晩酌が過ぎました。
青空市の詳細は、後日と言うことでご容赦を・・・!

魚沼産コシヒカリ | 10:23:29 | Trackback(0) | Comments(0)
明日は、世田谷・青空市
 【お米 通販 生産者の私が直接販売をしています】
 午前中は受託田をトラクターダンプで均平出しをし、午後からは長男にトラクター耕運を託して関越道で前泊地へ向かう。
小千谷市の積雪棚田の積雪0.5m 小千谷市・塩谷の積雪 


 世田谷・青空市 世田谷 青空市 世田谷
5月6日(日) AM10:00~PM16:00 東急世田谷線・世田谷駅前にて
ブログを見たよと言っていただければ、お米価格5%Off
更に5キロ以上のお買求めのお客様は、送料無料!! (転送歓迎)
我が家の自信作・棚田米と地酒だけでなく、杵つき餅白餅・玄米餅)を持参いたします。

 オリジナル・ラベル米 オリジナル・ラベル 引き出物
 ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ 
この美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
原発ソング 昨日は忌野清志郎の命日
山本太郎 一般企業に就職
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式

去年の今日 長男と棚田の母屋の除雪作業
2年前の今日 山菜三昧
3年前の今日 世田谷・青空市
4年前の今日 ファーム・エイド銀座
5年前の今日 中越大震災 ヨ~シ、ンダバイグゾ~
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 18:53:12 | Trackback(0) | Comments(0)
水路パトロール
 【お米 通販 生産者の私が直接販売をしています】
 太平洋側では大きな被害を出した雨は、新潟には小雨となって降ってきた。
農作業を進めたいが、この雨ではどうしようもない・・・。
小千谷市の積雪棚田の積雪0.5m 小千谷市・塩谷の積雪 

 棚田には、まだ雪が 雪解け水 雪解け水
 棚田にはまだ雪が残り、あちこちで水路から雪解け水がオーバーフローをして田んぼに流れ込んでいる。
これを放っておくと田んぼの畦や水路が決壊してしまうので、水路パトロールは欠かせない。
 ・・・棚田の農作業は、何時から始められるんだろう?!?

 鴨の親子が 鴨の親子
 水路パトロールをしていると、鴨が6~7羽で我家のため池で羽を休めていた。 
きっと、雪が消えてもこの溜池で産卵し、夏を過ごすんだろ~な~!

 世田谷・青空市 世田谷 青空市 世田谷
5月6日(日) AM10:00~PM16:00 東急世田谷線・世田谷駅前にて
ブログを見たよと言っていただければ、お米価格5%Off
更に5キロ以上のお買求めのお客様は、送料無料!! (転送歓迎)
我が家の自信作・棚田米と地酒だけでなく、杵つき餅白餅・玄米餅)を持参いたします。

 オリジナル・ラベル米 オリジナル・ラベル 引き出物
 ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ 
この美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
原発ソング 昨日は忌野清志郎の命日
山本太郎 一般企業に就職
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式

去年の今日 今日も除雪
2年前の今日 家族総出の農作業
3年前の今日 ファーム・エイド銀座
4年前の今日 トラクター沈没
5年前の今日 中越大震災 水不足
6年前の今日 中越大震災 今日のおつまみ(山菜)
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 23:01:42 | Trackback(0) | Comments(0)
山菜三昧
 【お米 通販 生産者の私が直接販売をしています】
 GWも後半に入ったものの、我家は豪雪で遅れた農繁期に突入した。
小千谷市の積雪棚田の積雪0.6m 小千谷市・塩谷の積雪 

 山菜三昧 フルコース コゴミ(大好物のコゴミ)
 農繁期が始まると、我家の食卓は山菜三昧(オンリー?)となる。
今日の夕飯も、カミさんの言葉を借りると
「笑っちゃうくらい、田舎料理!」と、晩酌をしながら一日を終える。
並んだ食材を、皆さんは何品をピックアップできます?
(左上から右回りにコゴミ、木の芽、ウド・フウキントウの天ぷら、23年産コウコウのキンピラ、23年産ワラビの辛子付け、23年産の漬け菜の煮菜)

 今日の農作業
 バタバタとしていてカメラに収める時間が無かった・・・。
挙句の果ては、長男から
「身の丈にあった仕事をしろよ。俺の休みを当てにしてもらっても困るんだよ」と、お叱りを受けた。
そんな我家の、今日の農作業!
A班:長男
 カミさんと姉に雪中・籾付き保存米の籾摺り指導と、棚田の母屋の除雪作業
B班:姉とカミさん
 藻三ツ木雪中保存米の籾摺り作業と、杉っ葉拾い。
C班:私
 お米の出荷と、畦塗り作業。
 ・・・明日も家族総出で農作業を勧めなければ!

 世田谷・青空市 世田谷 青空市 世田谷
5月6日(日) AM10:00~PM16:00 東急世田谷線・世田谷駅前にて
ブログを見たよと言っていただければ、お米価格5%Off
更に5キロ以上のお買求めのお客様は、送料無料!! (転送歓迎)
我が家の自信作・棚田米と地酒だけでなく、杵つき餅白餅・玄米餅)を持参いたします。

 オリジナル・ラベル米 オリジナル・ラベル 引き出物
 ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ 
この美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
原発ソング 昨日は忌野清志郎の命日
山本太郎 一般企業に就職
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式

去年の今日 長男と棚田の母屋の除雪作業
2年前の今日 山菜三昧
3年前の今日 世田谷・青空市
4年前の今日 ファーム・エイド銀座
5年前の今日 中越大震災 ヨ~シ、ンダバイグゾ~
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 21:38:40 | Trackback(0) | Comments(0)
畦塗り
 【お米 通販 生産者の私が直接販売をしています】
 明日から雨が予定されているので週末の世田谷・青空市に出かける前に、天気予報と相談をしながらの農作業となる。
小千谷市の積雪棚田の積雪0.6m 小千谷市・塩谷の積雪 

 畦塗り 畦塗り(トラクターによる受託田の畦塗り)
 棚田にはまだ雪が残っているが、天気予報とにらめっこをしながら毎日の農作業の段取りをしている。
明日から雨予報が出ていることから、晴れている間にやらなければならない作業を進めなければ!
今日中に平野部の受託田の畦売りを終らせたかったが、来客などがあり少しばかりの畦塗りを残してしまった。
 外は雨が降り出したが、大雨にならないことを祈るばかりだ。

 世田谷・青空市 世田谷 青空市 世田谷
5月6日(日) AM10:00~PM16:00 東急世田谷線・世田谷駅前にて
ブログを見たよと言っていただければ、お米価格5%Off
更に5キロ以上のお買求めのお客様は、送料無料!! (転送歓迎)
我が家の自信作・棚田米と地酒だけでなく、杵つき餅白餅・玄米餅)を持参いたします。

 オリジナル・ラベル米 オリジナル・ラベル 引き出物
 ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ 
この美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
山本太郎 一般企業に就職
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式
原発ソング

去年の今日 棚田の除雪作業
2年前の今日 
世田谷・青空市
3年前の今日 世田谷・青空市 & ファーム・エイド銀座
4年前の今日 ファーム・エイド銀座、前夜祭 & 鹿肉ステーキ
5年前の今日 中越イザ!銀座へ!!
6年前の今日 中越大震災 田んぼの除雪作業
人気ブログランキングへ

魚沼産コシヒカリ | 21:40:37 | Trackback(0) | Comments(0)
次のページ