fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

鴨が・・・
 【お米 通販 生産者の私が直接販売をしています】
 平野部の受託田で残っていた、餅米の田植えを漸く終わらせた。
これで平野部の受託田の田植えは終わり、メインの棚田の田植えを残すのみとなった。

 鴨の家族 鴨の家族
 餅米の面積は8a(800㎡)位なので、田植え自体は30分ほどで終ってしまった。
そのとなりの田んぼでは、鴨の家族らしい5羽が田んぼで羽を休ませていた。
「この忙しい時期に、お前らはのん気でいいよ」と、思わずにいられない。
田植えの終了後は、棚田の湧水処理に勤しんだ。
 
 オリジナル・ラベル米 オリジナル・ラベル 引き出物
 ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ 
籾つき・雪中保存米の美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
原発ソング 忌野清志郎
山本太郎 一般企業に就職
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式

去年の今日 田植えのラスト・スパート
2年前の今日 長男の代掻きデビュー
3年前の今日 我家の植えなおし 
4年前の今日 女子バレー
5年の今日 ピーカン晴れ

人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 22:09:23 | Trackback(0) | Comments(0)