投稿日:2012-07-13 Fri
【お米 通販 魚沼産コシヒカリ生産者の私が直接販売をしています】大雨被害を受けられた方々に、心からお見舞いを申し上げます。
新潟は雨が降りそうで降らない、不安定なお天気が続いている。
昨年は、大雨に襲われたけど・・・。
連休中は田んぼの見回りに出かけられないので、取り合えず田んぼに入る水だけははずしてきた。
来週は田んぼの水具合と稲の葉色を見ながら、追肥と溝切りに終われそうだ。
私に出来ること・・・


13日の金曜日・・・。
反原発運動が、大きなうねりを起こしているようでうれしい!
TVニュースに流れる参加者の中に、福島県から新潟県に避難をしている方が放映されていた。
そのコメントを観ると、涙を流さずには居られない。
デモの参加者の中には組織で参加をしている人も居るだろうが、多くは自己判断で参加をしている。
私も若い頃は反原発運動に参加をしていたが、反対運動をするする団体からの情報と参加要請だった。
今日はTVニュースを観ながら、私が参加を出来る情報をネットで探している。
オリジナル・ラベル米


ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろん!お米は我家の自信作・魚沼産コシヒカリ!
籾つき・雪中保存米の美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
原発の街は

柏崎原発のエネルギー棒搬入抗議行動(デモ)に参加をしたことがあるだけに、他人事ではない。
福島第一1号機建屋内で過去最大の線量計測 これは致死量かも?!?
原発ソング 忌野清志郎
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう
電機業界の利益を保証した総括原価方式
長谷川健一 飯館村の叫び2
去年の今日 水回り
2年前の今日 日照不足
3年前の今日 梅
4年前の今日 蛍の宿
5年前の今日 幼穂(ようすい)
6年前の今日 果報を寝て待つか・・・
7年前の今日 中越大震災 溝切り作業

スポンサーサイト
△ PAGE UP