fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

草刈りと追肥と溝切り
 【お米 通販 魚沼産コシヒカリ生産者の私が直接販売をしています】
 今日も、熱い一日だった。
それに反作用するように、野良仕事は捗らない。
今日も従兄弟に頼み込んで、草刈りと溝切りの応援に来てもらった。

 草刈り 草刈り 草刈り (過去画像)
 どうにか追肥は終ったが、草刈りと溝きりが残っている。
この暑さを待っていたかのように草は元気に伸び、大雪の影響で地下水が湧き出て田んぼがぬかるんでいる。
この時季には田んぼは乾いて硬くならなければならないが、溝切りで排水をしないと秋の稲刈りにコンバインが入らなくなってしまう。
なんとしても、草刈りと溝切りを終らせなければ!!!
 明日からやってくる中学生の農業体験までに終らせたかったが、この暑さでは作業も進まない。

 メロンとスイカ メロンとスイカ
 夏季限定のメロンとスイカの販売を開始!!(それぞれ、大玉2個入り)
ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作!魚沼産コシヒカリ・棚田米 
籾つき・雪中保存米の美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
原発の街は 原発再稼動
 柏崎原発のエネルギー棒搬入抗議行動(デモ)に参加をしたことがあるだけに、他人事ではない。
福島第一1号機建屋内で過去最大の線量計測 これは致死量かも?!?
原発ソング 忌野清志郎
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式
長谷川健一 飯館村の叫び2

去年の今日 メロンとスイカの販売
2年前の今日 溝切り作業
3年前の今日 原付バイク講習会  
4年前の今日 小判が降ってきた
5年前の今日 中越沖地震 雨のち曇り
6年前の今日 中越大震災 割り箸リサイクル
人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 22:29:17 | Trackback(0) | Comments(0)