fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

お墓参り
 【お米 通販 魚沼産コシヒカリ生産者の私が直接販売をしています】
 さっきまで降っていた雨が止んでしまった。
もう30分、降って欲しかったよな~!

 お墓参り 
私が田んぼを飛びまわっている間に、カミさんと長男がお墓掃除を済ませてくれた。
隣市に勤める長女の仕事が終るのを待って、一家6人でお墓参りに行ってきた。
お墓までに長い階段がある事から、「」爺ちゃんには、むりだ。姉ちゃんが来るのを待って、姉ちゃんの軽乗用車でお墓まで移動しよう」と言うことになり、尾は構えの駐車場でブラブラと・・・。
 お墓参りを済ませてから、久しぶりに一家6人で夕食を。
これだけ世間の仕事が多様化すると、一家6人が揃うこともままならない。

 亀の尾 亀の尾
 酒蔵と契約栽培をしている亀の尾の穂が出揃い、文字通り亀の尻尾のような髯が奇麗に白く伸びだしてきた。
この分では、亀の尾の稲刈りは9月10日前後か・・・?

 メロンとスイカの販売 メロンとスイカ
 夏季限定のメロンとスイカの販売を開始!!(それぞれ、大玉2個入り)
ご贈答に、どんなオリジナル・ラベルも作ります! ご注文はこちらから
もちろんお米は我家の自信作!魚沼産コシヒカリ・棚田米 
籾つき・雪中保存米の美味しさは、食べなきゃ分かりません!!!
       
原発の街は 原発再稼動
 柏崎原発のエネルギー棒搬入抗議行動(デモ)に参加をしたことがあるだけに、他人事ではない。
福島第一1号機建屋内で過去最大の線量計測 これは致死量かも?!?
原発ソング 忌野清志郎
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相
斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
子供達の声を政府に届けよう 
電機業界の利益を保証した総括原価方式
長谷川健一 飯館村の叫び2

去年の今日 家族総出のジャガイモ掘りと草刈り
2年前の今日 お盆
3年前の今日 盆の入り
4年前の今日 七回忌  
5年前の今日 火災発生
6年前の今日 稲の汗
7年前の今日 中越大震災 出穂
人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 22:31:27 | Trackback(0) | Comments(0)