fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

義母の納骨
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】
小千谷の積雪情報 棚田の積雪は約0.7m
 今朝は、朝からミゾレ模様。
コタツもヒーターも、まだまだ仕舞えそうに無い。 

 納骨 納骨
 冷たいミゾレとなりお墓にはまだ雪が残っていたが、1週間前に除雪をして祖母の四十九日と納骨を済ませた。
家族が減るのは寂しいものだが、孫達も大きくなったので祖母も天国で喜んでいることだろう。

 日本の将来は核のゴミ捨て場?!?核のゴミ捨て場!?!
安部よ、福島の声を聞け!東京新聞
 「福島のすさまじい現場を見たら、再稼働なんて口にできないはずだ」「とんでもないことを推進してきたと素直に反省せざるを得なかった」福島県議団団議長
忌野清志郎  斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!

去年の今日 お通夜
2年前の今日 受託田の見回り
3年前の今日 籾摺りと除雪作業
4年前の今日 暗渠工事
5年前の今日 野焼き

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 22:26:55 | Trackback(0) | Comments(0)