fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

倒木処理
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】
小千谷の積雪情報 棚田の積雪は約0.1m
 市内の積雪観測地点では雪が無くなり計測を中止しているが、日当たりの悪い場所ではしっかりと雪が残っている。
豪雪の被害もあちこちに・・・。

 倒木処理 倒木処理 倒木処理
 長男と一緒に、雪で折れた倒木処理に勤しむ。
田んぼ・農道・溜め池に、雪で折れた木が倒れこんだり、刺さってしまっている。
そんな倒木をチェーン・ソーで切断したり、トラクターで農道まで引きずり出す。
倒木処理
 明日は義兄がさらに細かく切断をして、倒木処理に勤しんでくれる。
倒木処理後もゴミがつかえた溜め池の掃除や、雪囲いの取り外し等など。
雪が降らなきゃ、こんな雑務も無いんだけど・・・。

 世田谷・青空市 青空市 青空市
 5月5日(日) AM10:00~PM16:00 東急世田谷線・世田谷駅前にて
ブログを見たよと言って頂ければ、お米価格5%Off
更に5キロ以上のお買求めのお客様は、送料無料!! 
 好評の古代米(朝紫)と、新潟の銘酒も持参します。(転送歓迎)

 日本の将来は核のゴミ捨て場?!?核のゴミ捨て場!?!
安部よ、福島の声を聞け!東京新聞
 「福島のすさまじい現場を見たら、再稼働なんて口にできないはずだ」「とんでもないことを推進してきたと素直に反省せざるを得なかった」福島県議団団議長
忌野清志郎  斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!

去年の今日 山菜三昧
2年前の今日 長男と除雪作業
3年前の今日 山菜三昧
4年前の今日 世田谷・青空市
5年前の今日 ファーム・エイド銀座
6年前の今日 中越大震災 イザ!銀座へ!!

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 20:32:19 | Trackback(0) | Comments(0)