fc2ブログ
 
■プロフィール

とし

  • Author:とし
  • 中越大震災の震源地・小千谷市の棚田で、美味しい『魚沼産コシヒカリ』を作っています。
    ◆蛍の養殖を開始 
    小学生が公園に放流しました。
    ソトコト'0912月号紹介にされる
    ◆稲刈り体験ツアー趣味人倶楽部(シュミートクラブ)に掲載
    ◆家の光協会「地上」 07年1月号に紹介される

■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
■月別アーカイブ

■カテゴリー
■フリーエリア
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
■天気予報


-天気予報コム- -FC2-

■QRコード

QRコード

田植えが、終ったぞ~!
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】
 よその農家はだいぶ前に田植えが終っているが、我家は今日が田植えの千秋楽。
今日も長男とカミさん農応援を貰って、どうにか千秋楽にたどり着いた。
隣市に嫁いだ姉をはじめ、みんな応援をありがとう!!!

 プチ・パーティー プチ・パーティー
 カミさんと長男の応援があり、今日で田植えが終了した。
水不足でこれからの管理も大変だが、やはり田植えが終ると一安心する。
カミさんと長男は4月末から休みのたびに農作業に借り出されていたので、これで少しは休日を楽しめるか・・・?
今日は田植えの千秋楽と長女の誕生日・次女の結婚式・父の日を兼ねて、カミさんが奮発をして一家6人で手巻き寿司のプチ・パーティーを楽しんだ。
 さ~て、明日から草刈りと水管理を頑張らねば! 

 日本の将来は核のゴミ捨て場?!? 原発紙芝居借り物画像
安部よ、福島の声を聞け!東京新聞
 「福島のすさまじい現場を見たら、再稼働なんて口にできないはずだ」「とんでもないことを推進してきたと素直に反省せざるを得なかった」福島県議団団議長
忌野清志郎  斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!

去年の今日 田植えと代掻き作業
2年前の今日 ネットが繋がらない?
3年前の今日 家庭菜園
4年前の今日 家庭菜園
5年前の今日 ボランティア活動 説明会
6年前の今日 中越大震災 今日は、マッタリと・・・
7年前の今日 中越大震災 水管理

スポンサーサイト



魚沼産コシヒカリ | 23:57:39 | Trackback(0) | Comments(0)