投稿日:2013-08-03 Sat
【通販 魚沼産コシヒカリ 生産者の私が直接販売をしています】「梅雨明けをしたもよう」と言うニュースが流れたたが、雨が降らないだけで重苦しい雲が流れている。
出穂


早生品種の五百万石・こがねもちの穂が出揃った(出穂:しゅっすい)
長梅雨で田んぼがぬかるんでいるので、稲刈りまでの水管理が大変だ。
出穂から積算温度で975度・35日が稲刈り適期とされているので、9月第1週が稲刈りになりそうだ。
ヒエ取り作業

稲刈りを前に田んぼの雑草取りが始まった。
カミさんと長男と3人で取り掛かったが、田んぼがぬかるんで足が埋まって大変だ・・・。
カモシカ


棚田からの帰り道、県道をカモシカが歩いていた。
慌ててカメラを向けたが草やぶに隠れてしまい、全体を移すことはできなかった。
メロンとスイカ



私もお手伝いに行っている友人農家の、スイカとメロンの販売を開始!
子供さんが飛び上がって喜ぶような大玉のメロンとスイカを、お盆のお土産にいかが!
また、子供さんのキャンプに持って行けば喜ばれることは絶対です!
原発セールス お断り

日本のマスコミが、この実態を報道しないのはなぜ?!?
日本の将来は 核のゴミ捨て場?!?

汚染水の山!

日本のマスコミは、政府に丸め込まれて報道規制でもしているの?!?
忌野清志郎 斉藤和義 ずっと嘘だったんだぜ
電機業界の利益を保証した総括原価方式
日本の借金って政治家が返すんじゃなくて、市民・県民・国民なんだよな~!
昨年の今日 水不足が深刻に
2年前の今日 世田谷・青空市
3年前の今日 割り箸リサイクル
4年前の今日 中越大震災 出穂
5年前のの今日 中越大震災 草刈り
6年前の今日 中越大震災 眠い・・・
7年の今日 中越大震災 出穂
スポンサーサイト
△ PAGE UP